COSA NOSTRA、ベリッシマ在籍時代の全楽曲をサブスクで解禁

COSA NOSTRA

90年代における渋谷系ムーブメントの代表的グループのひとつ、COSA NOSTRAの楽曲群のサブスクリプション配信が2020年6月17日(水)よりスタートした。

このたび解禁されたのは1994年から1998年に在籍していたトイズファクトリー内bellissima! records時代の全カタログで、コーザにとって初のデジタル配信となり、主要配信サービス各社にて聴取可能だ。
コーザのアイコン的存在のツインボーカル、鈴木桃子・小田玲子の対照的なボーカルスタイルで英詞/日本語詞を巧みに駆使し、DJとミュージシャンが混在する斬新なユニット編成の先駆けであるCOSA NOSTRA。クラブシーンの第一線をリードしフロアを沸かしつつ、CMソングやTV番組テーマ曲のタイアップ連投、FM局で年間チャート1位を獲得するなど、カウンターカルチャーとポピュラリティを一挙両立した音楽性と普遍的なメッセージ性は、今この時代にこそ受け入れられるポテンシャルを大いに感じさせるだろう。
90年代音楽の再評価やシティポップのリバイバルの流れにおいてもぜひ押さえておきたいマスターピース揃い、ぜひチェックしてみよう。

また、ソロ・シンガーとして活動する鈴木桃子の自身初となる無観客配信ライブが7月22日(水)に開催される。
名だたるビッグ・アーティストのサポートで知られるギタリスト・石成正人とのデュオ編成で、オリジナルとカバー・ソングを交えたステージを代官山Weekend Garage Tokyoから生配信する。
ソウルフルでハートウォーミングなボーカルと卓越したギターが溶け合う珠玉のステージを、ストリーミングならではの魅せ方や楽しみ方でじっくりと堪能してほしい。

その他、6月に予定されていたCOSA NOSTRAの12インチアナログ盤リリースが8月26日(水)へ発売変更、鈴木桃子と小田玲子をフィーチャーしたビルボードライブ東京公演が10月8日(木)へ振替がアナウンスされており、追って詳細が発表される。
COSA NOSTRAの心躍るさまざまな展開に今後も要注目だ。

鈴木桃子×石成正人 無観客配信ライブ 

COSA NOSTRA
MUSER × WGT presents LIVE GARAGE NEXT <MOMOKO SUZUKI with MASATO ISHINARI Worldwide Livestream 〜MOMO CAFE〜>
2020年7月22日(水) 開演:20:00~
視聴チケット料金:2,200円(税込)
視聴チケット申込サイト https://muser.link/#0722-1
公演詳細 http://weekendgaragetokyo.jp/event/?p=7902

◆12inch EP 「Jolie/Girl Talk~never fall in love again~」 2020年8月26日(水)リリース(発売日変更)
◆<COSA NOSTRA REUNION ~Sunshine Moonlight~>@ビルボードライブ東京 2020年10月8日(木)開催 (振替公演)
詳細は追ってお知らせします。

関連NEWS

  1. COSA NOSTRA

    COSA NOSTRAが一夜限りの再結成、桃子・玲子をフィーチャーし、6月・ビルボードライブ東京で開催

  2. COSA NOSTRA

    COSA NOSTRA 6月リユニオン公演が中止決定&アナログ盤リリースの詳細が明らかに

  3. FLASHBACK 90’s vol.2

    ZOOCO・鈴木桃子・国岡真由美による90’s Musicをフィーチャーするイベント再演、4/10代官山LOOPにて開催

  4. 鈴木桃子

    鈴木桃子(ex.COSA NOSTRA)、サポートに石成正人、松本圭司を迎え有観客&配信ライブ開催

  5. COSA NOSTRA

    遂に明日!COSA NOSTRA、桃子・玲子をフィーチャーし一夜限りの再結成、有観客&ライブ配信をビルボードライブ東京で開催

  6. bird、paris match、COSA NOSTRA

    bird、paris match、COSA NOSTRAの配信ライブがビルボードライブ×LIVE LOVERSで決定

  7. COSA NOSTRA

    COSA NOSTRA、デビュー30周年コンピアルバム『オール・タイム・ブートレッグ Vol.1』
リリース

  8. 鈴木桃子

    鈴木桃子(ex.COSA NOSTRA)、強力布陣を迎えたバンドスタイルでワンマンライブ開催決定

  9. 鈴木桃子

    鈴木桃子(ex.COSA NOSTRA)、ギタリスト外園一馬と初コラボ、ライブ配信の新しい基地MO’JAMにて開催

  1. BABYMETAL

    BABYMETAL「Mirror Mirror」のOFFICIAL LYRIC VIDEOを公開

    2023.03.24

  2. 6ix9ine

    6ix9ine、フロリダ州のジムで襲撃されて病院に搬送されたことが明ら…

    2023.03.23

  3. SUMMER SONIC

    SUMMER SONIC 2023、8月19日の幕張会場のBEACH STAGEを星野源がキュ…

    2023.03.23

  4. Chara

    Chara、4年ぶりの全国ツアー「Chara Simple City Tour 2023」が決定

    2023.03.23

  5. Lotus music

    Lotus music & book cafe ’23 in 大阪にGotch、TENDRE、鈴木真…

    2023.03.23

  6. Chance The Rapper

    Chance The Rapper、米TV番組で「YAH Know」を披露したパフォーマン…

    2023.03.23

  7. Judas Priest

    Judas PriestのRob Halford、Ozzy Osbourneのツアーからの引退につ…

    2023.03.23

  8. Sleaford Mods

    Sleaford Mods、Jane’s AddictionのPerry Farrellが参加した…

    2023.03.23

  9. David Bowie

    映画『Moonage Daydream』の本編映像が公開

    2023.03.23

  10. Owl City

    Owl City、来たるニュー・アルバムより「Vitamin Sea」の音源が公開

    2023.03.23

  1. ARABAKI ROCK FEST

    ARABAKI ROCK FEST.23、タイムテーブルを発表

    2023.03.22

  2. SUMMER SONIC

    SUMMER SONIC2023、第3弾追加アーティストを発表

    2023.03.22

  3. RISING SUN ROCK FESTIVAL

    RISING SUN ROCK FESTIVAL 2023 in EZO 今年は5つのステージで開催

    2023.03.20

  4. GREENROOM FESTIVAL

    GREENROOM FESTIVAL ’23、第3弾出演アーティストを発表

    2023.03.17

  5. METROCK2023

    METROCK2023 さらに3組の出演アーティスト発表

    2023.03.15

  6. THE CAMP BOOK 2023

    THE CAMP BOOK 2023、第3弾出演アーティスト発表&チケット全券種一…

    2023.03.15

  7. FUJI ROCK FESTIVAL

    FUJI ROCK FESTIVAL ’23、第3弾出演ラインナップにELLEGARDENら

    2023.03.10

  8. 山人音楽祭

    山人音楽祭2023、開催決定

    2023.02.28

  9. LOUD PARK 2023

    LOUD PARK 2023、更なる追加ラインナップを発表

    2023.02.03

  10. Slow LIVE

    20周年のSlow LIVE、4年ぶりに池上本門寺で開催決定

    2023.01.27