WeezerのRivers Cuomo、『Pinkerton 』の評価について振り返る

Rivers Cuomo

ウィーザーのリヴァース・クオモは1996年発表の『ピンカートン』に賛否が寄せられたことについて振り返っている。

ウィーザーのセカンド・アルバムである『ピンカートン』は今年9月でリリースから25周年を迎える。

リヴァース・クオモはアップル・ミュージックのゼイン・ロウとのインタヴューで最新作『OKヒューマン』で採用されているオーケストラのアプローチで再び取り組んでみたい作品を訊かれて、『ピンカートン』について振り返っている。

「あそこには最も複雑な曲、そして最もエモーショナルな曲が入っているんだ」とリヴァース・クオモは『ピンカートン』の楽曲について説明している。「それでありながらレコーディングは生々しい形で、4ピース・ロック・バンドのノイズになっている。オーケストラを入れてのものが聴けるとしたら興味深いよね」

リヴァース・クオモは『ピンカートン』について「最高傑作になるはずだったのにダメになってしまった。僕らバンドにとってはほぼゲームオーバーのような感じだったよ」

賛否入り交じることとなった『ピンカートン』だが、リヴァース・クオモはいまだに好きな作品で、特にヴォーカルが自分の好きだと語っている。

「特に自分の声のサウンドが好きなんだよね」と彼は語っている。「すごく小さめのミックスになっているんだけど、ヴォーカルを大きくしたミックスを聴きたいね。あの声には弱さや痛みがあるんだけどさ」

リヴァース・クオモは次のように語っている。「実際、どうなるかは分からないけどね。でも、あの声にある痛みというのは肉体的なものだと思っているんだ」

「あの頃、足の手術をやって、筋肉や骨のところにネジやワイヤーが入っていたんだ。1年半くらいだけど、常に痛みがあったんだよ。その最中にあのアルバムのヴォーカルをレコーディングしたんだ」

「だから、すごく痛々しいヴォーカルになっているし、その中には肉体的なものもあったと思う。おそらく、素晴らしいヴォーカルのパフォーマンスをやりたかったら、自分を苦しめるような器具を考えてみてもいいかもしれないね」

関連NEWS

  1. Weezer、ニュー・アルバム『ok human』を来週リリースすることを発表

  2. Weezer

    Weezer、『SZNZ: Autumn』より「What Happens After You?」のライヴ映像が公開

  3. Weezer

    Weezer、『SZNZ: Winter』より「Dark Enough to See the Stars」のMV公開

  4. Rivers Cuomo

    WeezerのRivers Cuomo、デビュー当時は次のNirvanaになると思っていたと語る

  5. Weezer

    Weezer、四季のEP第一弾『SZNZ:スプリング』を3月20日にリリースすることを発表

  6. Weezer

    Weezer、教室の楽器で“Take on Me”を演奏する映像が公開

  7. 「ストレンジャー・シングス」のフィン・ヴォルフハルトによるカルプルニア、ウィーザーのカヴァー音源が公開

  8. TOTO、ウィーザーの“Hash Pipe”のカヴァー音源がリリース

  9. Brian Bell

    WeezerのBrian Bell、Weezer自身から影響を受けたアルバムがあると語る

  10. Rivers-Cuomo

    WeezerのRivers Cuomo、『ブルー・アルバム』の30周年を記念したツアーをやりたいと語る

  11. Weezer

    Weezer、最新作『OK Human』に加え4枚のアルバムの計画があると語る

  12. ウィーザー、”Africa”のカヴァーが米『ビルボード』のオルタナティヴ・ソングス・チャートの1位に

  13. Weezer

    Weezer、AJRとのコラボとなる「All My Favorite Songs」の新バージョンが公開

  14. Rivers Cuomo

    WeezerのRivers Cuomo、Green Dayの“Good Riddance (Time of Your Life)”をカヴァー

  15. Billie Joe

    Green DayのBillie Joe、WeezerやFall Out Boyとツアーを行うことを示唆