WeezerのRivers Cuomo、『Pinkerton 』の評価について振り返る

Rivers Cuomo

ウィーザーのリヴァース・クオモは1996年発表の『ピンカートン』に賛否が寄せられたことについて振り返っている。

ウィーザーのセカンド・アルバムである『ピンカートン』は今年9月でリリースから25周年を迎える。

リヴァース・クオモはアップル・ミュージックのゼイン・ロウとのインタヴューで最新作『OKヒューマン』で採用されているオーケストラのアプローチで再び取り組んでみたい作品を訊かれて、『ピンカートン』について振り返っている。

「あそこには最も複雑な曲、そして最もエモーショナルな曲が入っているんだ」とリヴァース・クオモは『ピンカートン』の楽曲について説明している。「それでありながらレコーディングは生々しい形で、4ピース・ロック・バンドのノイズになっている。オーケストラを入れてのものが聴けるとしたら興味深いよね」

リヴァース・クオモは『ピンカートン』について「最高傑作になるはずだったのにダメになってしまった。僕らバンドにとってはほぼゲームオーバーのような感じだったよ」

賛否入り交じることとなった『ピンカートン』だが、リヴァース・クオモはいまだに好きな作品で、特にヴォーカルが自分の好きだと語っている。

「特に自分の声のサウンドが好きなんだよね」と彼は語っている。「すごく小さめのミックスになっているんだけど、ヴォーカルを大きくしたミックスを聴きたいね。あの声には弱さや痛みがあるんだけどさ」

リヴァース・クオモは次のように語っている。「実際、どうなるかは分からないけどね。でも、あの声にある痛みというのは肉体的なものだと思っているんだ」

「あの頃、足の手術をやって、筋肉や骨のところにネジやワイヤーが入っていたんだ。1年半くらいだけど、常に痛みがあったんだよ。その最中にあのアルバムのヴォーカルをレコーディングしたんだ」

「だから、すごく痛々しいヴォーカルになっているし、その中には肉体的なものもあったと思う。おそらく、素晴らしいヴォーカルのパフォーマンスをやりたかったら、自分を苦しめるような器具を考えてみてもいいかもしれないね」

関連NEWS

  1. Rivers-Cuomo

    WeezerのRivers Cuomo、Two Broken HeartsのMVが公開

  2. ウィーザー、新作より新曲“Weekend Woman”を公開

  3. Weezer

    Weezer、『SZNZ: Autumn』より「What Happens After You?」のライヴ映像が公開

  4. Weezer

    WeezerのRivers Cuomo、Weezer結成前の日々を振り返る

  5. Weezer

    Weezer、関係者の感染で出演を見送ったFall Out Boyの「Sugar, We’re Goin’ Down」をカヴァー

  6. Brian Bell

    WeezerのBrian Bell、Weezer自身から影響を受けたアルバムがあると語る

  7. ウィーザー、アル・ヤンコビックが出演した“Africa”のカヴァーのミュージック・ビデオが公開

  8. Metallica、Weezerによる「Enter Sandman」のカヴァー音源が公開

  9. Weezer

    Weezer、「HELLA MEGA」ツアーより「All My Favorite Songs」のライヴ映像が公開

  10. Weezer

    Weezer、映画『スペル』に提供した“California Snow”のMVが公開

  11. Weezer

    Weezer、米TV番組で「I Want A Dog」を披露したパフォーマンス映像が公開

  12. Todd rundgren

    Todd rundgren&Rivers Cuomo、コラボ曲“Down with the Ship”のMV公開

  13. Weezer、DRIP LOGO CHARCOALリミテッド・エディション公式Tシャツの予約開始

  14. ウィーザー、映画『スペル』に提供した新曲“California Snow”が公開

  15. TOTOのスティーヴ・ルカサー、ウィーザーのおかげで若いファンがついたと語る

  1. THE HEAD

    山下智久出演 Huluオリジナル「THE HEAD」Season1 ”地上波初”放送決…

    2023.06.07

  2. Tom Morello

    Tom Morello、ロックの殿堂はここ数年で民主的になったと語る

    2023.06.07

  3. 須田景凪

    須田景凪、チャンネル登録者数800万人を突破した「THE FIRST TAKE」…

    2023.06.07

  4. ジェニーハイ

    ジェニーハイ、6月28日発売のニューアルバム「ジェニークラシック…

    2023.06.07

  5. Bruno Mars

    Bruno Mars、ニュー・アルバムを完成させつつあると報じられることに

    2023.06.07

  6. Astrud-Gilberto

    Astrud Gilbertoが享年83歳で逝去

    2023.06.07

  7. Blur

    Blur、8年ぶりとなる新作『The Ballads Of Darren』のレコーディン…

    2023.06.07

  8. Kanye West

    adidas、Kanye Westによるイージーの在庫を販売した収益を寄付する…

    2023.06.07

  9. Billy Corgan

    Billy Corgan、AIが「音楽を永遠に変えることになる」と語る

    2023.06.07

  10. Olivia Rodrigo

    Olivia Rodrigo、デビュー作が2周年を迎えて新曲が近いうちにリリー…

    2023.06.07

  1. 中津川 THE SOLAR BUDOKAN

    中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2023、第三弾出演アーティストにJUN SKY …

    2023.06.02

  2. FUJI ROCK FESTIVAL

    FUJI ROCK FESTIVAL ’23、ステージ別第6弾ラインナップを発表

    2023.06.02

  3. JOIN ALIVE

    JOIN ALIVE 2023 出演アーティスト最終発表

    2023.06.02

  4. SUMMER SONIC EXTRA

    SUMMER SONIC EXTRA、4公演の開催が決定

    2023.06.01

  5. 山人音楽祭

    山人音楽祭2023、第2弾出演アーティスト発表

    2023.05.20

  6. RISING SUN ROCK FESTIVAL

    RISING SUN ROCK FESTIVAL 2023 in EZO 第2弾出演アーティスト&#038…

    2023.05.19

  7. SiM

    SiM主催『DEAD POP FESTiVAL 2023 – 解 -』全出演者・日割り…

    2023.04.07

  8. Slow LIVE

    20周年のSlow LIVE、4年ぶりに池上本門寺で開催決定

    2023.01.27