BTS、ニュー・アルバムを6月10日にリリース

BTS

BTSはニュー・アルバムが6月にリリースされることを発表している。

ニュー・アルバムについては先日まで行っていたラスベガスの連続公演の最後で「6月10日」という日付がスクリーンに映し出されており、「自分たちは防弾だ」というメッセージと共に予告されていた。

これに加えてパフォーマンスからの映像をBTSはツイッターで公開しており、レーベルであるビッグヒットはコミュニティ・プラットフォームの「ウィヴァース」で新作がリリースされることを正式に発表されている。

日本語で掲載されたメッセージは以下の通り。

「こんにちは。
BIGHIT MUSICからのお知らせです。

2022年6月10日に、BTSのニューアルバムが発売されます。
ニューアルバムに関する詳細は、後日お知らせを通じてご案内いたします。

BTSのニューアルバムへのファンの皆様の多くのご関心とご声援をお願いいたします。
ありがとうございます。」

BTSが最後に正式にリリースされたシングルは2021年発表の“Permission To Dance”だが、昨年9月にはコールドプレイとのコラボレーションとなる“My Universe”がリリースされている。

昨年、BTSは11月から12月にかけてロサンゼルスのソーファイ・スタジアムで4公演を行っており、単一会場で行ったライヴの興行記録としては約10年ぶりの好記録を打ち立てている。21万4000枚のチケットが売れたこの公演は3330万ドル(約42億円)の興行成績を上げている。

また、BTSは先月のグラミー賞で受賞とならなかったことについて自身の見解を口にしている。

BTSは“Butter”で最優秀ポップ・デュオ/グループ・パフォーマンス賞にノミネートされていたが、最終的にはドージャ・キャットとシザによる“Kiss Me More”がこの賞を受賞している。

ラスベガスのアレジアント・スタジアムで行われた公演で受賞を逃したことについてBTSは次のように述べている。「みんな、グラミー賞やそのチームについていろんなことが言われているのは知っているけど、なんで気にするんだ? 俺たちはグラミー賞のためにラスベガスに来たんじゃない。アーミーたちのためにラスベガスに来たんだ」

関連NEWS

  1. Coldplay&BTS

    Coldplay&BTS、最新シングル「My Universe」のMV公開

  2. Coldplay&BTS

    Coldplay&BTS、「My Universe」でのコラボレーションについて語る

  3. Coldplay&BTS

    Coldplay&BTS、「My Universe」のアコースティック版とリミックスの音源が公開

  4. BTS、Ed Sheeran

    BTS、Ed Sheeranが作曲に参加した「Permission to Dance」をテレビ初披露

  5. BTS

    BTS、ジョー・バイデン大統領と会談するためにホワイト・ハウスを訪問

  6. BTS

    BTS、Puff Daddy & Faith Evansによる「I’ll Be Missing You」のカヴァーを披露

  7. BTS

    BTS、新曲「Yet To Come (The Most Beautiful Moment)」がMVと共に公開

  8. BTS

    ANDERSON .PAAK、BTSと共演した生配信のパフォーマンス映像が公開

  9. Chris Martin

    Chris Martin、BTSにはグラミー賞を受賞してほしいと語る

  10. BTS

    BTSのJIN、コールドプレイが作曲で参加したソロ・デビュー・シングル「The Astronaut」が公開

  11. Lizzo

    Lizzo、BTSの「Butter」をカヴァーしたパフォーマンス映像が公開

  12. Coldplay&BTS

    Coldplay&BTS、「My Universe」のGalantisによるリミックス音源が公開

  13. BTS、Ed Sheeran

    BTS、Ed Sheeranが作曲で参加した新曲「Permission to Dance」公開

  14. J-HOPE

    BTSのJ-HOPE、ソロ・デビュー・アルバムを7月15日にリリースすることを発表

  15. Coldplay

    ColdplayのChris Martin、BTSとのコラボ曲「My Universe」について語る

  1. [キズ・NHKホール単独公演]雨降る夜に、「雨男」たる来夢の率いる…

    2023.03.28

  2. Taylor Swift

    Taylor Swift、「All Too Well」を読み解く講義がスタンフォード大…

    2023.03.28

  3. David Bowie

    David Bowie、映画『Moonage Daydream』に寄せられた著名人コメント…

    2023.03.28

  4. Maluma

    Maluma、国際女性の日をテーマにした新曲「La Reina」がMVと共に公開

    2023.03.28

  5. Mike Shinoda

    Linkin ParkのMike Shinoda、Kailee Morgueとのコラボとなる新曲「I…

    2023.03.28

  6. Depeche Mode

    Depeche Mode、来たる新作より新曲「My Cosmos Is Mine」の音源が公…

    2023.03.28

  7. ずっと真夜中でいいのに

    ずっと真夜中でいいのに。3rd Full ALBUM『沈香学』収録の新曲「不…

    2023.03.28

  8. スピッツ

    スピッツのすべてを閉じ込めた永久保存版インタビュー+フォトブッ…

    2023.03.28

  9. aiko

    aiko、初のアナログレコード 第一弾の予約スタート!新曲「荒れた唇…

    2023.03.28

  10. BAR ITALIA

    Bar Italia、ニュー・シングル「Nurse!」の音源が公開

    2023.03.28

  1. 中津川 THE SOLAR BUDOKAN

    中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2023 開催決定

    2023.03.24

  2. ARABAKI ROCK FEST

    ARABAKI ROCK FEST.23、タイムテーブルを発表

    2023.03.22

  3. SUMMER SONIC

    SUMMER SONIC2023、第3弾追加アーティストを発表

    2023.03.22

  4. RISING SUN ROCK FESTIVAL

    RISING SUN ROCK FESTIVAL 2023 in EZO 今年は5つのステージで開催

    2023.03.20

  5. GREENROOM FESTIVAL

    GREENROOM FESTIVAL ’23、第3弾出演アーティストを発表

    2023.03.17

  6. METROCK2023

    METROCK2023 さらに3組の出演アーティスト発表

    2023.03.15

  7. THE CAMP BOOK 2023

    THE CAMP BOOK 2023、第3弾出演アーティスト発表&チケット全券種一…

    2023.03.15

  8. FUJI ROCK FESTIVAL

    FUJI ROCK FESTIVAL ’23、第3弾出演ラインナップにELLEGARDENら

    2023.03.10

  9. 山人音楽祭

    山人音楽祭2023、開催決定

    2023.02.28

  10. LOUD PARK 2023

    LOUD PARK 2023、更なる追加ラインナップを発表

    2023.02.03