Daft Punk、Todd Edwardsが2人は「もう同じページにはいなかった」と語る

Daft Punk

<ダフト・パンクとコラボレーションしてきたトッド・エドワーズはダフト・パンクの2人が「もう同じページにはいなかった」と考えていると語っている。

ダフト・パンクがYouTubeで公開しているドキュメンタリー・シリーズ『メモリー・テープス』は通算4作目となる最後のアルバム『ランダム・アクセス・メモリーズ』の10周年を記念したもので、その最新回でトッド・エドワーズは次のように語っている。「彼らが解散した時、既に彼らは音楽的に違う方向に向かっていたんだ」

「ギ=マニュエル・ド・オメン=クリストはヒップホップの領域に惹かれているようだったし、トーマ・バンガルテルは映画監督でもあった。もう同じページにはいなかったと思うから、自分はショックを受けなかったよ」

トッド・エドワーズはセカンド・アルバム『ディスカバリー』に収録の“Face to Face”で初めてダフト・パンクと仕事をしており、ヴォーカルと共同プロダクションを手掛けている。トッド・エドワーズは『ランダム・アクセス・メモリーズ』に収録の“Fragments Of Time”でも同じ役割を果たしている。

ダフト・パンクの終焉についてトッド・エドワーズはもうエレクトロニック・デュオでないことを嘆くのではなく、他のミュージシャンたちはインスピレーションを感じるべきだと語っている。

「あれだけ人々が打ちひしがれたという事実はダフト・パンクが必要とされていることを示していると思う」とトッド・エドワーズは語っている。「どちらかと言えば、よりクリエイティヴになること、チャンスをつかむこと、同じことを続けて安全なことをやるのを止めることに繋がればと思っているんだ」

先日、ダフト・パンクのメンバーであるトーマ・バンガルテルはグループを終わらせられたことについて「ほっとしている」と述べている。

BBCラジオ6ミュージックに出演したトーマ・バンガルテルはダフト・パンクを幕引きできたことは「いい気分」だったとして、1997年のデビュー・アルバム『ホームワーク』以降、これだけ長く音楽を作り続けられたことに驚かされることもあると説明している。

関連NEWS

  1. Daft Punk

    Daft Punk、「Give Life Back to Music」のスタジオ・アウトテイク音源が公開

  2. Daft Punk

    Daft PunkのThomas Bangalter、ソロ作より「Le Minotaure」の音源が公開

  3. Daft Punk

    Daft Punk、解散の発表を受けてデジタルのセールスが急増

  4. Daft Punk

    Daft Punk、デビュー・アルバム『ホームワーク』の25周年エディションを公開

  5. Daft Punk

    Daft PunkのThomas Bangalter、グループを解散できたことにほっとしていると語る

  6. Daft Punk

    Daft Punk、『Random Access Memories』のドラムレス・エディションの発売が決定

  7. Daft Punk

    Daft Punkが解散を発表。新映像「Epilogue」を公式YouTubeチャンネルで公開

  8. Daft Punk

    Daft Punk、『Random Access Memories』10周年盤より「Infinity Repeating」のMV公開

  9. Daft Punk

    Daft Punk、トラビュート・アクトによるイベントがロサンゼルスで開催されることに

  10. Daft Punk

    Daft Punk、『Random Access Memories』の10周年盤を記念してDOMMUNEにて生配信が決定

  11. Daft Punk

    Daft Punk、『RANDOM ACCESS MEMORIES』の10周年盤のリリースを発表

  12. Daft Punk

    Daft Punk、『Discovery』20周年を記念してスポティファイで拡張プレイリストが公開

  13. Kevin Parker

    Tame ImpalaのKevin Parker、Daft Punkの解散への思いを語る

  14. Thomas Bangalter

    Daft PunkのThomas Bangalterの父親、かつて制作した音源がコンピレーションでリリース

  15. Daft Punk

    Daft PunkのThomas Bangalter、Daft Punkを解散させた理由に触れる

  1. 土岐麻子

    土岐麻子、『⼟岐⿇⼦〜XʼMAS LIVE 2023 Ring the Bell〜』の生配信…

    2023.12.11

  2. The 1975

    The 1975、日本独自7インチレコードBOXの発売を記念してタワーレコ…

    2023.12.11

  3. ウカスカジー

    ウカスカジー 来年2月発売のライブ&トラベルムービー「ウカスカジ…

    2023.12.11

  4. ツタロックフェス

    Vポイント presents ツタロックフェス2024、第一弾出演アーティスト…

    2023.12.11

  5. ヘルレイザー

    『ヘル・レイザー』怒涛のヘル地獄が鳴り止まない予告編 を解禁

    2023.12.11

  6. Thundercat

    Thundercat&Louis Cole、Eテレ『天才てれびくん』に出演することが…

    2023.12.11

  7. Paul McCartney

    Paul McCartney&Elton John、映画『スパイナル・タップ』の続編に…

    2023.12.11

  8. Taylor Swift

    Taylor Swift、リオ・デ・ジャネイロ公演の前に亡くなったファンの…

    2023.12.11

  9. Daryl Hall

    Daryl Hall、合弁会社の株を売却しようとしたJohn Oatesに訴訟を起…

    2023.12.11

  10. NOFX

    NOFX、40年のキャリアを経てフェアウェル・ツアーの最終公演を発表

    2023.12.11

  1. ツタロックフェス

    Vポイント presents ツタロックフェス2024、第一弾出演アーティスト…

    2023.12.11

  2. LACCO TOWER

    LACCO TOWER主催ロックフェス「I ROCKS 2024」第2弾出演アーティス…

    2023.12.10

  3. GREENROOM FESTIVAL

    GREENROOM FESTIVAL ’24、開催決定&第一弾出演アーティストを発表

    2023.12.01

  4. RISING SUN ROCK FESTIVAL

    RISING SUN ROCK FESTIVAL 2024 in EZO開催日程決定

    2023.12.01