ザ・ハートブレイカーズ、トム・ペティの死後初めてのライヴでベックやパティ・スミスと共演

ザ・ハートブレイカーズはトム・ペティの死後初めてとなるライヴを行い、ベックやパティ・スミス、スティーヴン・スティルスといった豪華ヴォーカリストが交代で共演している。

ザ・ハートブレイカーズのマイク・キャンベル、ベンモント・テンチ、スティーヴ・フェロンは、ロサンゼルスのドルビー・シアターで開催された自閉症の支援団体のためのチャリティ・コンサート「ライト・アップ・ザ・ブルース」に出演している。

コンサートはスティーヴン・スティルスが企画したもので、スティーヴン・スティルスはトム・ペティ&ザ・ハートブレイカーズの“I Won’t Back Down”で共演を果たし、その後、バンドはパティ・スミスと彼女の楽曲である“Because The Night”を披露している。

事前に出演が発表されていたベックはザ・ハートブレイカーズをバックに“Guess I’m Doing Fine”と“Where It’s At”を演奏している。

観客が撮影したライヴ映像はこちらから。

トム・ペティの死後、ザ・ハートブレイカーズが活動を続けるのかどうかについては発表されていないもの、ギタリストのマイク・キャンベルはリンジー・バッキンガムが脱退したフリートウッド・マックに参加することが発表されている。

マイク・キャンベルはクラウデッド・ハウスのヴォーカリストであるニール・フィンと共にフリートウッド・マックに参加する。

「私たちは、マイク・キャンベルとニール・フィンという音楽的な才能をマック・ファミリーに迎え入れられたことに興奮しています。私たちはマイクとニールと共にファンが愛するあらゆるヒット曲を披露するほか、私たちの往年のカタログから数曲をサプライズとしてオーディエンスにお届けします」とフリートウッド・マックは声明で述べている。

「フリートウッド・マックは常にクリエイティヴな進化を遂げてきました。これからのツアーでもそのスピリットを遂行できることを楽しみにしています」

関連NEWS

  1. トム・ペティ、新ボックスセットより“You and Me (Clubhouse Version)”のビデオが公開

  2. トム・ペティ、新たなミュージック・ビデオに使用する動画や写真をファンから募集

  3. ブルース・スプリングスティーン、マイケル・スタイプ、パティ・スミスがニューヨークで共演

  4. リバティーンズやパティ・スミスら、パレスチナの慈善イベントで元マンU選手と共演

  5. Dave Grohl

    Foo FightersのDave Grohl、自身の音楽的ヒーローとの共演について語る

  6. Patti Smith、Bob Dylan

    Patti Smith、Bob Dylanの80歳の誕生日に際してパフォーマンスを行うことに

  7. レッド・ホット・チリ・ペッパーズ、オースティン・シティ・リミッツでトム・ペティをカヴァー

  8. Patti Smith

    Patti Smith、自身の名を騙って髪を集める人物に注意するように警告

  9. ソングライターの殿堂

    ソングライターの殿堂、2020年に殿堂入りを果たすアーティストの候補が発表に

  10. Patti Smith

    Patti Smith、Greta Thunbergの17歳の誕生日に際して詩を寄せる

  11. パティ・スミス、『ホーセス』40周年ツアーを撮影したドキュメンタリーが公開されることに

  12. Julian CasablancasやRage Against The Machine

    Julian CasablancasやRage Against The Machineら、パレスチナ人の人権を求める公開書簡に署名

  13. Suede

    Suede、オーケストラとPatti Smithの「Because The Night」をカヴァーした映像が公開

  14. JMascis

    J・Mascis、Tom Pettyをカヴァーした音源が公開

  15. ロバート・プラント、トム・ペティの死について「あまりに早過ぎる」と語る

  1. THE HEAD

    山下智久出演 Huluオリジナル「THE HEAD」Season1 ”地上波初”放送決…

    2023.06.07

  2. Tom Morello

    Tom Morello、ロックの殿堂はここ数年で民主的になったと語る

    2023.06.07

  3. 須田景凪

    須田景凪、チャンネル登録者数800万人を突破した「THE FIRST TAKE」…

    2023.06.07

  4. ジェニーハイ

    ジェニーハイ、6月28日発売のニューアルバム「ジェニークラシック…

    2023.06.07

  5. Bruno Mars

    Bruno Mars、ニュー・アルバムを完成させつつあると報じられることに

    2023.06.07

  6. Astrud-Gilberto

    Astrud Gilbertoが享年83歳で逝去

    2023.06.07

  7. Blur

    Blur、8年ぶりとなる新作『The Ballads Of Darren』のレコーディン…

    2023.06.07

  8. Kanye West

    adidas、Kanye Westによるイージーの在庫を販売した収益を寄付する…

    2023.06.07

  9. Billy Corgan

    Billy Corgan、AIが「音楽を永遠に変えることになる」と語る

    2023.06.07

  10. Olivia Rodrigo

    Olivia Rodrigo、デビュー作が2周年を迎えて新曲が近いうちにリリー…

    2023.06.07

  1. 中津川 THE SOLAR BUDOKAN

    中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2023、第三弾出演アーティストにJUN SKY …

    2023.06.02

  2. FUJI ROCK FESTIVAL

    FUJI ROCK FESTIVAL ’23、ステージ別第6弾ラインナップを発表

    2023.06.02

  3. JOIN ALIVE

    JOIN ALIVE 2023 出演アーティスト最終発表

    2023.06.02

  4. SUMMER SONIC EXTRA

    SUMMER SONIC EXTRA、4公演の開催が決定

    2023.06.01

  5. 山人音楽祭

    山人音楽祭2023、第2弾出演アーティスト発表

    2023.05.20

  6. RISING SUN ROCK FESTIVAL

    RISING SUN ROCK FESTIVAL 2023 in EZO 第2弾出演アーティスト&#038…

    2023.05.19

  7. SiM

    SiM主催『DEAD POP FESTiVAL 2023 – 解 -』全出演者・日割り…

    2023.04.07

  8. Slow LIVE

    20周年のSlow LIVE、4年ぶりに池上本門寺で開催決定

    2023.01.27