THE YELLOW MONKEY、「タイトル内緒」と発表した9年ぶり26枚目のシングルがいよいよ明らかに。タイトルは「CAT CITY」

THE YELLOW MONKEY

7月9日(水)にTHE YELLOW MONKEYが9年ぶり26枚目のシングル「CAT CITY」をリリースする。当初「タイトル内緒」と発表していたが、本日、そのタイトルが明らかになった。この楽曲は7月7日(ニャニャ月ニャの日)より、テレ東、BSテレ東で放送されるTVアニメ「ニャイト・オブ・ザ・リビングキャット」のオープニングテーマとして起用され、本日、アニメのメインPVも解禁となった。

本アニメは、 “猫に触られると猫になっちゃう”ウィルスによる猫災害=ニャンデミックに支配された世界で、猫好きたちが猫まみれのサバイバルに挑む、猫エンタメ作品。登場する猫たちの描写は綺麗で可愛く、猫好きにはたまらない魅力が余すところなく詰まっている。衝撃のキャットフルコミックのTVアニメ化となる。
本アニメの三池総監督と神谷監督から「CAT CITY」へのコメントが届いた。

音楽の世界にも猫を愛する心があるんだと思いました。
無理せず自然な猫愛に包まれていて、正直な曲だなと感じました。
猫愛を隠さないかっこいい曲に仕上がっていて驚きました。
(三池崇史/総監督)

僕はイエモンさんが世代なのでとても楽しみにしていましたし、
曲が上がってくるのがとても早く、ノッてるんだなというのが曲から聴こえてきました。とても面白い曲だったので『これは頑張らないとな』『変わったOPにしよう』とコンテをきりました。面白かったです!笑いました!
(神谷智大/監督)

「CAT CITY」は本アニメのために書き下ろされた楽曲で、作曲は菊地英昭、作詞は吉井和哉というタッグはシングル曲としては初となる。実はこの「CAT CITY」は10枚目のアルバム「Sparkle X」の制作時に並行して制作をされており、バンドの最新のサウンドの魅力をここでも存分に味わうことができる。

タイトル発表と同時に、全5形態のジャケットのデザインも公開された。
デザインは「Sparkle X」のジャケットを手掛けた吉良進太郎氏が担当。「Sparkle X」「Sparkle X-Complete Edition-」そして、「Sparkleの惑星Xツアー」のメインビジュアルも手掛けており、「CAT CITY」までの全てのデザインが連動している。

5形態のデザインには、随所に吉良氏の遊び心が詰まっており、音源だけではなくパッケージを見ても楽しめる作品になっている。なお、通常盤、初回生産限定盤の裏面(表4)には、最新アーティスト写真のアザーテイクが使用され、BELIEVER.盤の裏面には、「Sparkleの惑星Xツアー」から【BLOCK.1】【BLOCK.2】【BLOCK.3】のそれぞれの公演の写真が使用されているが、カメラマン横山マサト氏が撮影したライブ本番前の4ショットは貴重なテイクとなっているので、パッケージも楽しみに待っていてほしい。

また、「CAT CITY」の初回生産限定盤には「Sparkle X」のライブ音源、BELIEVER.盤(ファンクラブ盤)には、それぞれ「jaguar hard pain 1944-1994」「smile」「FOUR SEASONS」のライブ音源が収録されるが、そのライブテイクも発表された。どの公演も本当に素晴らしいものだったが、早くもライブ音源としてパッケージ化され、ライブの興奮や臨場感を音源から堪能することができる。BELIEVER.盤(ファンクラブ盤)は、20,000枚限定のため、早めにチェックを!!

THE YELLOW MONKEYの新曲「CAT CITY」と、TVアニメ「ニャイト・オブ・ザ・リビングキャット」、“猿と猫”の今後のコラボレーションを楽しみにしていてほしい。

関連NEWS

  1. THE YELLOW MONKEY

    THE YELLOW MONKEY、8月6日に都内某所にて、プライベートギグの開催を発表。THE YELLOW MONKEYのYouTube公式チャンネルにてライブ配信も決定

  2. THE YELLOW MONKEY

    THE YELLOW MONKEY、4月から始まる全国アリーナツアーの追加公演を発表

  3. THE YELLOW MONKEY

    THE YELLOW MONKEY、19年ぶりのオリジナル・アルバム『9999』のアナログ盤の発売が決定

  4. THE YELLOW MONKEY

    THE YELLOW MONKEY、5月21日(水)のメジャーデビュー記念日に「Sparkle X」 先行試聴会を東京・名古屋・大阪の3会場にて開催

  5. THE YELLOW MONKEY

    THE YELLOW MONKEY、4月14日に日本コロムビアから発売される30周年記念作品、 「THE NIGHT SNAILS AND PLASTIC BOOGIE(夜行性のかたつむり達とプラスチックのブギー)Deluxe Edition」詳細発表

  6. THE YELLOW MONKEY

    THE YELLOW MONKEY、結成30周年記念ドームツアーの映像作品を明日リリース!W購入者特典で聴くことができるリハーサル音源は、約2時間半超えのノーカット音源

  7. THE YELLOW MONKEY

    THE YELLOW MONKEY、10枚目のオリジナルアルバム「Sparkle X」が通算6作目のオリコン週間アルバムランキング1位を獲得

  8. THE YELLOW MONKEY

    THE YELLOW MONKEY、アルバム『Sparkle X』を引っ提げたツアー、「THE YELLOW MONKEY TOUR 2024/25〜Sparkleの惑星X」を発表

  9. THE YELLOW MONKEY

    「SPACE SHOWER MUSIC AWARDS」にTHE YELLOW MONKEY出演決定

  10. THE YELLOW MONKEY 新曲『天道虫』が、ドラマ『天 天和通りの快男児』主題歌に決定

  11. THE YELLOW MONKEY

    THE YELLOW MONKEY、30年に一度のライブが蘇る!結成30周年の日に開催された記念すべきナゴヤドーム公演が3時間超えのノーカットにて配信決定!

  12. THE YELLOW MONKEY

    THE YELLOW MONKEY『30th Anniversary THE YELLOW MONKEY SUPER DOME TOUR BOX』LPサイズBlu-ray BOXに入る、バンド初のデモテープ音源「PENITENT」の歌詞が約30年の時を経て初公開

  13. THE YELLOW MONKEY

    THE YELLOW MONKEYのアルバム『Sparkle X』に収録されている『罠』が、伊藤健太郎主演『静かなるドン2』の主題歌に決定

  14. THE YELLOW MONKEY

    THE YELLOW MONKEY、サブスクリプション・ベストアルバム『30Years 30Hits』の全曲試聴ダイジェストムービーを公開!ファンからのイチオシ曲を募るキャンペーンも開始

  15. THE YELLOW MONKEY

    THE YELLOW MONKEY、本日配信されたナゴヤドーム公演のセットリストをまとめたプレイリストを公開