Red Hot Chili PeppersやFoo Fighters、Guns N’ Rosesらのメンバー、一夜限りのスーパーグループを結成

パール・ジャムのギタリストであるマイク・マクレディは先週末に自身が主催したフェスティバルの中で、フー・ファイターズやガンズ・アンド・ローゼズ、レッド・ホット・チリ・ペッパーズのメンバーらと共にスーパーグループを結成してパフォーマンスを行っている。

初開催となる「ピーク・トゥ・スカイ」フェスティバルは7月5日と6日の2日間にわたってモンタナ州ビッグ・スカイで開催され、マイク・マクレディがフェスティバルのキュレーションを手がけている。

フェスティバルはマイク・マクレディ率いるバンドのパフォーマンスによって締めくくられており、彼らはレッド・ツェッペリンやヴァン・ヘイレン、デヴィッド・ボウイらのカヴァーを披露している。

「オールスター・フレンズ」と銘打たれたバンドにはマイク・マクレディのほか、ブランディ・カーライルや、ガンズ・アンド・ローゼズのベーシストであるダフ・マッケイガン、レッド・ホット・チリ・ペッパーズのドラマーであるチャド・スミスとギタリストのジョシュ・クリングホッファー、フー・ファイターズのドラマーであるテイラー・ホーキンスが参加している。

ファンが撮影したパフォーマンス映像はこちらから。

https://www.facebook.com/wishlistfoundation/videos/2429640140430073/

オールスター・フレンズが披露したセットリストは以下の通り。

‘Everybody Wants Some’ (Van Halen cover)
‘Running With The Devil’ (Van Halen cover)
‘Eruption’ (Van Halen cover)
‘You Really Got Me’ (The Kinks cover)
‘Ain’t Talkin’ ‘Bout Love’ (Van Halen cover)
‘Jeepster’ (T. Rex cover)
‘Moonage Daydream’ (David Bowie cover)
‘No More, No More’ (Aerosmith cover)
‘Sweet Emotion’ (Aerosmith cover)
‘Ziggy Stardust’ (David Bowie cover)
‘Under Pressure’ (Queen cover)
‘Tie Your Mother Down’ (Queen cover)
‘Immigrant Song’ (Led Zeppelin cover)
‘Moby Dick’ (Led Zeppelin cover)
‘Good Times, Bad Times’ (Led Zeppelin cover)
‘Dazed & Confused’ (Led Zeppelin cover)

Sway (The Rolling Stones cover)
Babe I’m Gonna Leave You (Led Zeppelin cover)
Purple Rain (Prince cover)

ピーク・トゥ・スカイについて概要では次のように説明されている。「ピーク・トゥ・スカイは、数十年に及ぶ傑出した象徴的なアーティストたちによるパフォーマンスと共に、モンタナの壮大な開けた自然を祝福するものになっています」

一方、パール・ジャムのフロントマンであるエディ・ヴェダーは先月、公演中に呼びかけたことがきっかけとなって、かつて深夜まで語り合ったことのあるオランダ人のファンと27年ぶりに再会を果たしている。

関連NEWS

  1. Foo Fighters

    Foo Fighters、新EP『00979725』でKilling Jokeの”Requiem”のカヴァーが公開

  2. レッド・ホット・チリ・ペッパーズ、ジミヘンの“Purple Haze”をカヴァーした映像がオンラインに

  3. Red Hot Chili Peppers

    Red Hot Chili Peppers、2月19日の東京ドーム公演のセットリストが明らかに

  4. DuffMcKagan

    Guns N’ RosesのDuff McKagan、再結成後初となった公演を振り返る

  5. Guns N’ Roses、David Grohlと共演するも終了時刻に間に合わず電源を落とされる

  6. Axl Rose

    Axl Rose、今後はマイクを客席に投げ入れることはしないと語る

  7. Radiohead

    Radioheadらによるライヴ映像作品、配信サービスのコーダ・コレクションで配信されることに

  8. Red Hot Chili Peppers

    Red Hot Chili Peppers、新作より「The Drummer」のMV公開

  9. Slash ft. マイルス・ケネディ&ザ・コンスピレーターズ、来日公演のサポート・アクトが決定

  10. Dave Grohl

    Dave Grohl、Paul McCartneyとRingo Starrに初めて会った時を振り返る

  11. Foo Fighters

    Foo Fightersのデイヴ・グロール、米テレビ番組で悪魔に扮して出演した映像が公開

  12. Flea

    Red Hot Chili PeppersのFlea、『ポパイ』の実写化で主役を演じたいと語る

  13. レッド・ホット・チリ・ペッパーズのアンソニー、レディオヘッドのライヴについて語る

  14. Foo Fighters

    Foo Fighters、『サタデー・ナイト・ライヴ』の映像が公開

  15. Awards

    2021年にロックの殿堂入りを果たすアーティストの候補が明らかに

  1. Weezer

    WeezerのRivers Cuomo、作品を多くリリースし過ぎたかもしれないとF…

    2023.06.03

  2. Ed Sheeran

    Ed Sheeran、「Thinking Out Loud」の盗作を巡る2つ目の裁判でも勝…

    2023.06.03

  3. Post Malone

    Post Malone、グラスゴーで出会ったシンガーの家の敷金を肩代わりす…

    2023.06.03

  4. Fyre Festival

    Fyre Festivalの創始者、負債を返済して新しいフェスを立ち上げる資…

    2023.06.03

  5. Kylie Minogue

    Kylie Minogue、新作のリリースを発表&新曲「Padam Padam」が公開

    2023.06.03

  6. Christine and the Queens

    Christine and the Queens、最新シングル「Tears Can Be So Soft」…

    2023.06.03

  7. ジェニーハイ

    ジェニーハイ、7月からの全国ツアーに豪華ゲストが参加

    2023.06.03

  8. OAU

    OAUニューアルバム『Tradition』リリースツアー 追加となる「Extra …

    2023.06.03

  9. MAIN SOURCE

    MAIN SOURCE、幻のアルバム『THE SCIENCE』が公式リリースされるこ…

    2023.06.03

  10. Tinariwen

    Tinariwen、来たる新作より新曲「Anemouhagh」の音源が公開

    2023.06.03

  1. 中津川 THE SOLAR BUDOKAN

    中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2023、第三弾出演アーティストにJUN SKY …

    2023.06.02

  2. FUJI ROCK FESTIVAL

    FUJI ROCK FESTIVAL ’23、ステージ別第6弾ラインナップを発表

    2023.06.02

  3. JOIN ALIVE

    JOIN ALIVE 2023 出演アーティスト最終発表

    2023.06.02

  4. 山人音楽祭

    山人音楽祭2023、第2弾出演アーティスト発表

    2023.05.20

  5. FUJI ROCK FESTIVAL

    FUJI ROCK FESTIVAL ’23、昨年のROOKIE A GO-GOからの出演アーティ…

    2023.05.19

  6. RISING SUN ROCK FESTIVAL

    RISING SUN ROCK FESTIVAL 2023 in EZO 第2弾出演アーティスト&#038…

    2023.05.19

  7. 中津川 THE SOLAR BUDOKAN

    中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2023 第2弾出演アーティスト&日割り…

    2023.05.12

  8. SUMMER SONIC

    SUMMER SONIC 2023、第5弾追加アーティストを発表

    2023.04.19

  9. SiM

    SiM主催『DEAD POP FESTiVAL 2023 – 解 -』全出演者・日割り…

    2023.04.07

  10. Slow LIVE

    20周年のSlow LIVE、4年ぶりに池上本門寺で開催決定

    2023.01.27