Aerosmith、来年のグラストンベリー・フェスティバルに出演することに

エアロスミスは来年のグラストンベリー・フェスティバルに出演することを発表したという。

スティーヴン・タイラー率いるエアロスミスは本日、ファンに宛てて2020年に行うヨーロッパ・ツアーの日程を記載したメールを送っており、その中にグラストンベリー・フェスティバルの日程も記されていたという。

バンドがファンに宛てて送ったメールによれば、エアロスミスは6月27日の土曜日にグラストンベリー・フェスティバルに出演するという。

しかしながら、同日は既にポール・マッカートニーがヘッドライナーを務めることが発表されており、彼らがヘッドライナーではないと見られている。

グラストンベリー・フェスティバルへの出演はエアロスミスにとって初となっており、同フェスティバルへの出演を含む一連のヨーロッパ・ツアーでは、現地時間7月15日にロンドンのO2アリーナで、現地時間7月18日にマンチェスター・アリーナで公演を行うことも決定している。

エアロスミスは2017年に行った「エアロ・ヴェデルチ・ベイビー!」と銘打たれたツアーを最後に引退する噂も流れていたものの、今年に入ってからラスベガスでの連続公演をスタートさせてステージに復帰している。

また、ギタリストのジョー・ペリーは先日、2012年発表の『ミュージック・フロム・アナザー・ディメンション!』に続くバンドとしての新作のレコーディングに前向きであることを明らかにしている。

来年のグラストンベリー・フェスティバルについてはレジェンド枠でダイアナ・ロスが出演することが決定している。ポール・マッカートニー以外のヘッドライナーについては現時点で正式に発表されていない一方で、両者ともグラストンベリー・フェスティバルに出演したことがないにもかかわらず、ブックメーカーの予想ではテイラー・スウィフトやケンドリック・ラマーの名前が上位に挙がっている。

主催者のエミリー・イーヴィスは噂が広がるなか、その可能性について次のように語っている。「興味深いことに、残りの2組のヘッドライナーはグラストンベリー・フェスティバルが初めてなの。そして、1組は男性で、1組は女性よ。それがいくつかの手がかりね。みんなが予想するのは分かるけど、私に訊かないで」

[amazon_link asins=’B010ULIEBU,B000067JQI,B07QWX7FC8′ template=’ProductGrid’ store=’classic0330-22′ marketplace=’JP’ link_id=’8235dd0d-d29f-406e-9930-b6c0de90eff5′]

関連NEWS

  1. glastonbury

    Glastonbury festival、2019年のレジェンド枠にKylie Minogueが発表に

  2. Bonnaroo Music and Arts Festival

    Bonnaroo Music and Arts Festival、2021年のラインナップが明らかに

  3. TONAL TOKYO

    TONAL TOKYO、出演者ラインナップを発表

  4. SUMMER SONIC

    SUMMER SONIC2023、第2弾追加アーティスト&日程別ラインナップを発表

  5. Glastonbury Festival

    Glastonbury Festivalの法務顧問、現時点では来年6月に開催予定だと語る

  6. MUTEK.JP 2022

    MUTEK.JP 2022、最終ラインナップ&全プログラムが公開

  7. SUPERSONIC

    SUPERSONIC、2020年9月に開催決定

  8. Aerosmith

    Aerosmith、“Pink”のアコースティック・パフォーマンス映像が公開

  9. 長野で開催の野外パーティー「rural 2018」、フル・ラインナップを発表

  10. YANO MUSIC FESTIVAL 2018 4年ぶり開催決定

  11. 今年開催の「りんご音楽祭2018」より、 出演アーティスト総勢25組のライブ映像が一挙公開!

  12. SUMMER SONIC

    SUMMER SONIC2019、NF in MIDNIGHT SONICの出演ラインナップが発表に

  13. LOUD PARK

    LOUD PARK、2023年3月に開催決定

  14. LOUD PARK 17、ステージ別タイムテーブルが発表に

  15. hollywoodvampires

    Aerosmithのジョー・ペリー、Hollywood Vampiresの来たる新作について語る

  1. Avril Lavigne

    Mod Sun、Avril Lavigneとの破局についてコメント

    2023.03.21

  2. Arctic Monkeys

    Arctic Monkeys、最新作『THE CAR』より「Sculptures Of Anything G…

    2023.03.21

  3. MR.BIG

    MR.BIG、フェアウェルと題した来日公演を7月に行うことが決定

    2023.03.21

  4. Journey

    Journey、確執のあるメンバーがツアー中の楽屋を警備するために元警…

    2023.03.21

  5. Sparks

    Sparks、Cate Blanchettが出演した新曲「The Girl Is Crying In Her…

    2023.03.21

  6. Billie Eilish

    Billie Eilish、もうソーシャル・メディアを見るつもりはないと改め…

    2023.03.21

  7. Hawkwind

    Hawkwindの結成メンバーあるMick Slatteryが享年77歳で逝去

    2023.03.21

  8. BABYMETAL

    BABYMETAL、コンセプトアルバム「THE OTHER ONE」より 「Mirror Mir…

    2023.03.21

  9. David Bowie

    David Bowie、映画『Moonage Daydream』の初日舞台挨拶付き上映イベ…

    2023.03.21

  10. ABBA

    ABBA、デジタル公演を世界展開することについてUMG会長のルシアン・…

    2023.03.21

  1. RISING SUN ROCK FESTIVAL

    RISING SUN ROCK FESTIVAL 2023 in EZO 今年は5つのステージで開催

    2023.03.20

  2. GREENROOM FESTIVAL

    GREENROOM FESTIVAL ’23、第3弾出演アーティストを発表

    2023.03.17

  3. METROCK2023

    METROCK2023 さらに3組の出演アーティスト発表

    2023.03.15

  4. THE CAMP BOOK 2023

    THE CAMP BOOK 2023、第3弾出演アーティスト発表&チケット全券種一…

    2023.03.15

  5. FUJI ROCK FESTIVAL

    FUJI ROCK FESTIVAL ’23、第3弾出演ラインナップにELLEGARDENら

    2023.03.10

  6. SUMMER SONIC

    SUMMER SONIC2023、第2弾追加アーティスト&日程別ラインナップを発…

    2023.02.28

  7. 山人音楽祭

    山人音楽祭2023、開催決定

    2023.02.28

  8. LOUD PARK 2023

    LOUD PARK 2023、更なる追加ラインナップを発表

    2023.02.03

  9. Slow LIVE

    20周年のSlow LIVE、4年ぶりに池上本門寺で開催決定

    2023.01.27

  10. COMING KOBE23

    神戸で開催される日本最大級のチャリティーイベント”COMING KOBE23”…

    2023.01.17