『VIVA LA ROCK 2020』第2弾出演に10-FEET、Age Factory、HEY-SMITH、スカパラら

VIVA LA ROCK

 2020年5月2日から5日にさいたまスーパーアリーナにて開催の『VIVA LA ROCK 2020』第2弾出演アーティスト18組が発表された。

 第2弾出演アーティストとして発表されたのは、Age Factory、岡崎体育、ORANGE RANGE、KEYTALK、Creepy Nuts、クリープハイプ、Survive Said The Prophet、SPARK!!SOUND!!SHOW!!、Dizzy Sunfist、the telephones、TENDRE、10-FEET、東京スカパラダイスオーケストラ、ハンブレッダーズ、VIVA LA J-ROCK ANTHEMS【Ba:亀田誠治/Gt:加藤隆志(東京スカパラダイスオーケストラ)/Gt:津野米咲(赤い公園)/Dr:ピエール中野(凛として時雨)】、FOMARE、HEY-SMITH、緑黄色社会の18組。第1弾の発表と合わせて、現在全38組の出演アーティストを発表している。

 また、カウントダウンイベントとして、1月21日に『KICK OFF VIVA!!!【渋谷WWW編】』の開催が決定した。

 出演アーティストはSPARK!!SOUND!!SHOW!!、ハルカミライ、the band apartの3組。『KICK OFF VIVA!!!』恒例の餅つき大会など、新年会企画も行われる予定だ。

 なお4日通し券チケットは、イープラスにて本日12月16日18時から18日18時まで先行受付中。『KICK OFF VIVA!!!』一般発売は、12月21日10時より各プレイガイドにて開始する。詳しい情報は、『VIVA LA ROCK 2020』オフィシャルHPにて更新される。

プロデューサー 鹿野 淳 コメント

 年末になりましたが、2020年を前に、2度目の出演アーティストとして新たに18組を発表しました。

 初めてビバラにやってきてくれるアーティストもいますし、久しぶりに帰ってきてくれたアーティストもいます。おー今年もよろしく!というアーティストもいますし、埼玉といえば!!なあのバンドも、さいたまスーパーアリーナを愛して止まないあのアーティストもやってきます。

 さらに、VIVA LA J-ROCK ANTHEMSがいます。(今のところ)1年に1度だけステージに姿を現す、日本のロックの名曲を徹底的に追求探求する、亀田誠治率いるグレードバンドです。2020年もあのアンセムズがビバラに降臨します。一緒に夢を見て聴きましょう。

 今回の18組を合わせて38組の出演を発表させてもらいました。今回もたくさんのアーティストから「来年はどうしようか?」という言葉を投げかけてもらっています。どうしようかも何もライヴをしていただくのですが、もちろんそんなことは彼ら彼女らもわかっています。要は「次のビバラはどうなんだ? そのビバラで僕らはどう楽しんで、どう熱く、どんな時間を一緒に生み出せばいいんだ?」という気持ちを伝えてくれているみたいです。フェスというのは参加者のみんなも初体験のアーティストや音楽が多いと思いますが、アーティストにとっても初めて出会うみんなとの緊張感溢れるコミュニケーション・タイムなのです。だから出演するフェスやオーディエンスをどう位置づけ、そのフェスだからこそどんな曲を、ライヴを、メッセージをドロップしようか? それを楽しみにしながらフェスに臨むのだと思います。そういった中で、ありがたいことに多くのアーティストは「ビバラってこうだよね」と熱い想いを明確に投げかけてくれます。全部あなた方のおかげ、つまり6年間のビバラのすべての時間と空気がもたらしてくれたもののおかげです。そして全部あなた方へ向けた「どうしようか?」なのです。来年もまた、エモーショナルな時間を一緒に過ごせることを願いつつ、一歩一歩開催に向けて時とイメージを刻んでいきます。よろしくお願いします。

 そんな2020年のゴールデンウィークに向けて、KICK OFF VIVA!!!第2弾を緊急開催発表します。今回は平日なので3組ですが、まあ見てください。心に愛と刀の両方を掲げたすげぇバンドが出演してくれます。キャリアも居場所も世代も違いますが、本気と書いてマジと読むレベルでグッと繋がる最高のロックバンドの果たし合いです。心して臨んでください。僕らチームビバラも心して餅つきを!?しようと思います。チケットは先着受付です。怪我しない程度につんのめりながら申し込んでいただければ幸いです。よろしくお願いします。

 ちなみに、2020年はさいたまスーパーアリーナが誕生してから20周年のアニヴァーサリーイヤーです。武道館のみならず、数々の伝説的なヴェニューを含め、世界にはたくさんのアリーナがありますが、実は音楽ライヴができる屋内アリーナとしては、さいたまスーパーアリーナは世界一の収容人数を誇るそうです(今年からのビバラと同じようにスタジアムモードで開催した場合)。そんな偉大なアリーナが生まれて20年。稼働率がほぼ100パーセントな人気アリーナの記念すべき春を、ビバラはみんなと共にロックで祝福したいんです。こんなに便利で快適な、しかもどエラい音楽空間がさいたまにあることを、一緒に祝い上げましょう!!

 最後になりますが、音楽業界にとってはこの先へ向けてのあらゆる転換点となった激動の2010年代。その過渡期そのものであり、同時にフェスの飽和状態のピークでもあった2014年に産声をあげたフェスを、6年間も可愛がってくださり、心から感謝しています。あらゆる意味を込めて、本当に恵まれたフェスだと思いますし、多くの苦言も頂いたからこそ今のスタイルまでたどり着いたフェスだとも思っています。2020年代もビバラはロックとさいたまと共に、ロックフェスの在り方をみんなと体現し続けようと思います。2020年もよろしくお願いします!

鹿野 淳(VIVA LA ROCKプロデューサー)

■イベント概要
『VIVA LA ROCK 2020』
公演日:2020年5月2日(土)、3日(日・祝)、4日(月・祝)、5日(火・祝)
会場名:さいたまスーパーアリーナ
開場:8:30/開演:9:40/本編終演予定:20:30
出演者:WOMCADOLE / Age Factory(NEW!)/ Awesome City Club / 岡崎体育(NEW!)/ORIGINAL LOVE / ORANGE RANGE(NEW!)/ KEYTALK(NEW!)/ Creepy Nuts(NEW!)/クリープハイプ(NEW!)/ GEZAN / Saucy Dog / Survive Said The Prophet(NEW!)/ SiM /SPARK!!SOUND!!SHOW!!(NEW!)/ セックスマシーン!! / Dizzy Sunfist(NEW!)/ the telephones(NEW!)/TENDRE(NEW!)/ 10-FEET(NEW!)/ 東京初期衝動 / 東京スカパラダイスオーケストラ(NEW!)/ ドミコ /ニガミ17才 / バックドロップシンデレラ / ハルカミライ / the band apart / ハンブレッダーズ(NEW!)/VIVA LA J-ROCK ANTHEMS【Ba:亀田誠治/Gt:加藤隆志(東京スカパラダイスオーケストラ)/Gt:津野米咲(赤い公園)/Dr:ピエール中野(凛として時雨)】(NEW!)/ FOMARE(NEW!)/ 藤井 風 / FLOWER FLOWER / HEY-SMITH(NEW!)/ popoq /マカロニえんぴつ / ヤバイTシャツ屋さん / ユレニワ / 緑黄色社会(NEW!)/ ROTTENGRAFFTY and many many more!!

主催・制作:(株)FACT / (株)ディスクガレージ / (株)GYAO
制作:さいたまスーパーアリーナ / イープラス
後援:埼玉県 / さいたま市
協賛:ファミリーマート
『VIVA LA ROCK 2020』オフィシャルHP
問い合わせ:DISK GARAGE 050-5533-0888 (平日12:00〜19:00)

<先行チケット>
受付期間:11月15日(金)12:00~1月9日(木)18:00
券種:4日券(5月2日(土)~5月5日(火・祝))
チケット料金: ¥31,000(税込)
チケットWEBサイトはこちら(紙・スマチケ共通)
【注意事項】
※ひとり4枚まで。
※中学生以上チケット必要(小学生以下は保護者同伴のもと、入場無料・1保護者につき1名入場可。2人目からの小学生以下の方は有料。入場時に保険証等身分証の確認あり。
※4日券のみ、かつ先着順の販売。
※紙チケとスマチケ、2種類での受付。
※チケットキャンセルサービスあり

『KICK OFF VIVA!!!【渋谷WWW編】』
公演日:2020年1月21日(火)
会場名:Shibuya WWW
開場:18:30 / 開演:19:00
出演者:SPARK!!SOUOND!!SHOW!! / ハルカミライ / the band apart(50音順)
チケット料金:¥4,000(税込・DRINK代別)
※中学生以上チケット必要(小学生以下は保護者同伴のもと、入場無料・1保護者につき1名入場可)
【オフィシャル先行受付 ※イープラスのみ】
受付期間:12月16日(月)18:00~12月18日(水)18:00
チケットWEBサイトはこちら(紙・スマチケ共通)
※先着順の販売となります。
※紙チケとスマチケ、2種類での受付。
【一般発売】
12月21日(土)10:00より各種プレイガイドにて発売開始
『KICK OFF VIVA!!!【渋谷WWW編】』オフィシャルHP
問い合わせ:ディスクガレージ 050-5533-0888(平日12:00~19:00)

■オフィシャルボランティアチーム「VIVA LA FORCE」活動概要
説明会 :2020年4月11日(土)または12日(日)のうち、どちらか1日で開催。集合予定時間AM 11:00
会場下見:2020年5月1日(金)
開催日 :2020年5月2日(土)、3日(日・祝)、4日(月・祝)、5日(火・祝)
業務内容:開催当日の会場における主要スタッフとしてフェスを支える。
開催前の広報活動として、居住区周辺や埼玉県エリア内でのチラシ配布やポスター貼り等。
開催当日の拘束予定時間:8:00~22:00(休憩時間含む)
場所:さいたまスーパーアリーナ

・応募条件
15歳以上(高校2年生以上)であること。
説明会、会場下見およびVIVA LA ROCK 2020開催期間4日間に全日参加が可能であること。
応募期間:2019年11月15日(金)~ 2020年2月7日(金)

■関連情報
『VIVA LA ROCK 2020』Twitter
『VIVA LA ROCK 2020』Instagram
『VIVA LA ROCK 2020』Facebook

関連NEWS

  1. Age Factory

    Age Factory『EVERYNIGHT』収録曲「Dance all night my friends」のMV公開&先行配信がスタート! さらにツアーの対バンを発表

  2. スカパラ 走行中の都営大江戸線でシークレットライブ

  3. 10-FEET

    10-FEET約1年3ヶ月ぶりの新曲「aRIVAL」の配信が決定

  4. スカパラ

    スカパラが新たに迎えるゲストボーカルは川上洋平([Alexandros])!

  5. TOKYO CUTTING EDGE Vol.3、最終出演者発表で10-FEET・TAKUMA&SUPER BEAVER・渋谷龍太

  6. スカパラ、デビュー30周年記念“歌モノ”シングル 「リボン feat. 桜井和寿(Mr.Children)」

    スカパラ、デビュー30周年記念“歌モノ”シングル 「リボン feat. 桜井和寿(Mr.Children)」のMVが遂に公開

  7. Age Factory

    Age Factory、絶望ではなく希望を探す「My own world」配信スタート

  8. UKFC Extra

    UKFC Extra ~弾き語りの夕べ~ 第二弾出演者にAge Factory・清水英介が決定

  9. SiM主催イベント、 DEAD POP FESTiVAL 2019の 第一弾出演者にBRAHMAN、coldrain、SHISHAMOら

  10. Age Factory

    Age Factory「My own world」のMV公開

  11. AgeFactory

    Age Factory 自主企画イベント「EGUMI 2019」を 大阪・東京CLUB QUATTROにて開催

  12. 京都大作戦

    10-FEET主催フェス・京都大作戦、第1弾アーティスト及び出演日/ステージを発表

  13. 百々和宏(MO’SOME TONEBENDER)主催イベントのゲストにTAKUMA(10-FEET)

  14. 赤い公園

    赤い公園、本日発売「THE PARK」全曲試聴トレイラー公開

  15. 東京スカパラダイスオーケストラ

    スカパラ、川上洋平([Alexandros])をゲストボーカルに迎えた「多重露光 feat.川上洋平」のフルサイズがいよいよ配信

  1. あいみょん

    あいみょん、4月5日(水)先行配信の新曲「愛の花」、very short movi…

    2023.03.28

  2. どぶろっく×ミュージシャン

    奥田民生参戦!どぶろっく×ミュージシャン 『掟破りのガチンコマッ…

    2023.03.27

  3. Unveil Raze

    Unveil Raze、4/30に渋谷RUBY ROOMにてワンマンライヴを開催発表!…

    2023.03.27

  4. Miley Cyrus

    Miley Cyrus、ニュー・アルバムより「River」のMV公開

    2023.03.27

  5. 爆誕〜横浜編〜

    爆誕〜横浜編〜に山嵐、t-Aceの出演が決定

    2023.03.27

  6. Adele

    Adele、ラスベガスで行っていた連続公演の最終日に日程を追加するこ…

    2023.03.27

  7. St. Vincent

    St. Vincent、米TV番組でPortisheadの「Glory Box」をカヴァーした…

    2023.03.27

  8. CHAI

    CHAI、主催イベント「NEO KAWAII FESTIVAL 2023」を初開催すること…

    2023.03.27

  9. Florence And The Machine

    Florence And The Machine、No Doubtの「Just A Girl」をカヴァーし…

    2023.03.27

  10. Tame Impala

    Tame Impala、映画『Dungeons & Dragons』に提供した新曲「Win…

    2023.03.27

  1. 中津川 THE SOLAR BUDOKAN

    中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2023 開催決定

    2023.03.24

  2. ARABAKI ROCK FEST

    ARABAKI ROCK FEST.23、タイムテーブルを発表

    2023.03.22

  3. SUMMER SONIC

    SUMMER SONIC2023、第3弾追加アーティストを発表

    2023.03.22

  4. RISING SUN ROCK FESTIVAL

    RISING SUN ROCK FESTIVAL 2023 in EZO 今年は5つのステージで開催

    2023.03.20

  5. GREENROOM FESTIVAL

    GREENROOM FESTIVAL ’23、第3弾出演アーティストを発表

    2023.03.17

  6. METROCK2023

    METROCK2023 さらに3組の出演アーティスト発表

    2023.03.15

  7. THE CAMP BOOK 2023

    THE CAMP BOOK 2023、第3弾出演アーティスト発表&チケット全券種一…

    2023.03.15

  8. FUJI ROCK FESTIVAL

    FUJI ROCK FESTIVAL ’23、第3弾出演ラインナップにELLEGARDENら

    2023.03.10

  9. 山人音楽祭

    山人音楽祭2023、開催決定

    2023.02.28

  10. LOUD PARK 2023

    LOUD PARK 2023、更なる追加ラインナップを発表

    2023.02.03