YMO結成40周年!『TECHNODON』再発売、著名人からのコメント公開

YMO

4月22日(水)に発売された『TECHNODON』の再発売を機に、YMOファンの石毛輝(the telephones / Yap!!!)・TOWA TEI・Rei(シンガー・ソングライター/ギタリスト)の各氏からコメントが寄せられた。

以下、コメント

石毛輝(the telephones / Yap!!!)

素晴らしい。
今でも新しい発見があります。
まりんさんのリマスタリングも素晴らしく、何度も聴いていると音楽に対してのモチベーションが最大限まで高まります。
いちリスナーとしてもミュージシャンとしても最高の気持ちになります。

TOWA TEI

砂原リマスター盤をSTAY HOMEで聴きながら、YMOの3人がNYに集まった93年の2月以降のNYを想い出してます。
この頃の僕はNYに住んでいて、当時はイチ本場クラブDJとしてイキッた感じで、特にNYハウス通として、「テクノポップオリジネーターのYMOさんがイマドキのテクノを何故に?」とか正直思ったりもしてました。
録音現場に顔を出してみれば、外は寒いし、スタッフは多いし、皆ピリピリしてるし、何故か3人が集まると矢鱈お金の匂いのする怖い現場だなあと思っていました。
ウチらクラブやハウスの人達、ミニマルでコンパクトですから。
という訳で怪物YMOの中の人、ドン3人それぞれとのマンツー想い出を。

オファーされて最高に嬉しかったリミックス仕事3曲。しかし何を思ったか、教授にスタジオへお越し頂き、「BGMの千ナイフみたいなプロフェットの激しいソロを弾いてください」とリクエストしちゃいました。「YMOのリミックスに教授のソロシンセをオーバーダブ」だなんて。。今でもその時の各テイクは大事に全部DATであります。

遂にラスボス細野さんとご対面。ディー・ライトは愛聴されてたとの事ですが、今思うと何を考えてたのか、当時よく聴いてた胡散臭いアンビエントつうか自己啓発系カセットを神様への手土産にしました。
今では煎餅とかにしとけば良かったとホント後悔してます。近年細野さんがその話なさっててうん、そのカセット悪くなかった気がするとフォローしてくだすった。

大人、というかやはり神です。

ある日のスタジオが大雪の日で。家内が、出前は壊滅そうだからと手土産に握ったおにぎりを持って行けと。
その「おにぎりにはとっても救われた」と三回以上、酒の席で懐かしんでくださったのが現会長こと幸宏さんです。
元々は唯一、「幸宏さん」と下の名前で呼ばせて頂いてましたが、今では会長。
まさかその後、一緒にバンドやる事になろうとは、まさかご近所さんになろうとは。
恐縮です。ずっと大先輩です。

前後しますが、テクノドンを聞いた翌年94年に僕はソロデビューしました。
そのタイミングでYMOに会えてた事は、無関係では無いと思います。
人生って、何が起こるか分からないものですよね。
まだまだテクノドンは語れそうなんですけども、1行ならば
「当時よりも今の方が断然好きなYMOのアルバム」です!

Rei(シンガー・ソングライター/ギタリスト)

不規則なリズムで瞬きつづける街のネオンのように、イヤホンから流れ出す音楽はわたしをYMOへといざなう。
彼らの脳内に引きずり込まれていくような中毒性。アカデミックでありながら、本能に直接訴えかける心地よさ。
わたしと同い歳のこの作品が、ふたたび世の中にぶっ放たれる高揚感にゾクゾクしています。

関連NEWS

  1. YMC

    YMO結成40周年記念イベント Yellow Magic Children に高野寛、高田漣、宮沢和史、野宮真貴、坂本美雨ら出演

  2. 「YMO40」オフィシャル・サイトで矢野顕子×槇原敬之対談動画〈前編〉公開! 明日2月27日発売のリイシュー第2弾開封動画もアップ

  3. YMO

    YMO の名盤『TECHNODON』、関連作品を含めサブスク解禁

  4. YMO

    YMO結成40周年!『TECHNODON』再発、著名人コメントさらに追加公開

  5. 「YMO40」オフィシャル・サイトで高野寛×坂本美雨の“YMOの遺伝子”対談動画後編を公開

  6. YMO公式試聴会イベント

    テイ・トウワ×砂原良徳による「YMO公式試聴会イベント」レポート

  7. 「YMO40」オフィシャル・サイトで高野寛×坂本美雨の“YMOの遺伝子”対談動画を公開

  8. YMO

    YMO結成40周年!『TECHNODON』再発、著名人からのコメント追加

  9. 矢野顕子×槇原敬之対談動画

    矢野顕子×槇原敬之対談動画〈後編〉公開! 40周年記念イベント「Yellow Magic Children」いよいよ明日3月14日開催

  10. YMO

    YMO『YMO 1979 TRANS ATLANTIC TOUR LIVE ANTHOLOGY』発売決定

  11. Yellow Magic Children

    Yellow Magic Children 〜40年後のYMOの遺伝子〜SPECIAL GUESTSにDAOKO、片寄明人が決定

  12. YMO40周年リイシュー企画の第二弾『パブリック・プレッシャー』『増殖』アナログコレクターズ版の仕様詳細公開! 『増殖』では伝説のスネークマンショーのインタビューが実現!

  13. ymo

    「YMO40」オフィシャル・サイトで小林克也がスネークマンショーと『増殖』を語る

  14. YMO

    『名盤ドキュメント YMO編』&『細野晴臣イエローマジックショー2』 NHKにてテレビ番組2本立て一挙放送!

  15. 『イエロー・マジック・オーケストラ・ワールド・ツアー・’80・ イン・アメリカ』 『イエロー・マジック・オーケストラ・イン・武道館』 2作品一挙放送