Janelle Monae、組織的投票妨害のドキュメンタリーに提供した新曲“Turntables”が公開

Janelle Monae

ジャネール・モネイは組織的投票妨害についての新たなドキュメンタリーに提供した2年ぶりとなる新曲“Turntables”が公開されている。

アマゾン・プライム・ビデオで9月18日より配信される『オール・イン:ザ・ファイト・フォー・デモクラシー』にジャネール・モネイは“Turntables”を提供している。

“Turntables”は2018年発表のアルバム『ダーティー・コンピューター』以来の新曲となっていて、ナサニエル・アーヴィンとジョージ・A・ピーターズの共作で、プロダクションでネイト・“ロケット”・ワンダーとローマン・ジャンアーサーが参加している。

“Turntables”の音源はこちらから。

『オール・イン:ザ・ファイト・フォー・デモクラシー』はプレス・リリースで次のように評されている。「度々見過ごされ、いまだ進行中のアメリカにおける組織的投票妨害の問題は2020年のアメリカ大統領選挙でも予想されています」

「アカデミー賞にノミネートされてエミー賞受賞歴のあるリズ・ガルバスと、アカデミー賞とエミー賞にノミネートされたリサ・コルテスが監督を務め、アカデミー賞受賞歴のあるダン・コーガンとステイシー・エイブラムスがプロデューサーを務める本作は、個人的な体験と現在の運動、歴史的な見解を織り交ぜながら、最初期から民主主義を腐敗させてきた問題を露わにします」

プレス・リリースは次のように続いている。「過去にジョージア州議会の院内総務を務め、組織的投票妨害をなくそうとする団体のフェア・ファイト・アクションを立ち上げたステイシー・エイブラムスの専門知識と視点と共に、『オール・イン:ザ・ファイト・フォー・デモクラシー』は、ほとんどの人が知らず、アメリカ国民の基本的人権の侵害となる投票への障壁や法律問題の実情を見せるものとなっています」

ドキュメンタリー製作者とアマゾン・スタジオによって選挙に関しての情報を提供し、初めての有権者登録を促す選挙に関する誤解を解く運動「オール・イン・フォー・ヴォーティング」も立ち上げられている。

関連NEWS

  1. Janelle Monae

    Janelle Monae、ニュー・シングル「Float」の音源が公開

  2. Trent Reznor

    Trent ReznorやJanelle Monaeら、第93回アカデミー賞の最終候補に残ったことが明らかに

  3. 今年のLollapalooza、ラインナップの一部が発表に

  4. Janelle Monae

    Janelle Monae、NBAのオールスター・セレブリティ・ゲームに出場した模様がオンラインに

  5. Janelle Monae

    Janelle Monae、最新作よりCrazy, Classic, LifeのMVが公開

  6. Janelle Monae

    Janelle Monae、一夜限りの東京での単独公演が決定

  7. Beyonce

    BeyonceやJanelle Monae、現実のスーパーヒーローとしてコミックが刊行されることに

  8. Janelle Monae

    Janelle Monae、米TV番組で「Turntables」のパフォーマンス映像が公開

  9. Janelle Monae

    Janelle Monae、新作のリリースを発表&「Lipstick Lover」がMVと共に公開

  10. Janelle Monae

    Janelle Monae、最新作がグラミー賞にノミネートされたことを知って涙を流すことに

  11. Janelle Monae

    Janelle Monae、1時間を超えるライヴ映像が公開