Foo FightersのDave Grohl、先月の議会乱入事件について振り返る

Dave Grohl

フー・ファイターズのデイヴ・グロールは先月ドナルド・トランプ元大統領の支持者が連邦議会に乱入したことを振り返り、「人生を通しても最もクレイジーな出来事」だったと述べている。

フー・ファイターズは新作『メディスン・アット・ミッドナイト』をリリースしたことを受けて『NME』のロング・インタヴューに応じている。

1月6日に議会への乱入事件が起こった時、デイヴ・グロールはレコーディング・スタジオにいたと語っている。「ニュースへのリンクじゃなくて、人々が議会に乱入する写真が次々と送られてきたんだ」

「最初はアニメのキャラクターの悪党かのように思ったんだ。バッファロー・ハットを被った男性や演台を運んでいる男性なんかがいたからね」

「その重大さが分かっていなかったんだ。その後、実感が湧いてきたんだ」と彼は続け、1980年代の7月4日に「リンカーン記念館の前」で毎年開催されていたロック・アゲインスト・レーガンに参加したことを振り返っている。

「花火大会を観るためにショッピング・モールには既に人が溢れかえっていたんだけどさ、その一画ではデッド・ケネディーズやスクリームといったバンドたちがパンク・ロックのコンサートをやっていたんだ。パンク・ロッカーがお互いに身体をぶつけ合っていてね」

「議会に乱入した人たちとはまったく違ったよ」とデイヴ・グロールは語っている。「僕らはあくまで平和に抗議運動をやっていると考えていて、レーガンの保守政権を批判していた。でも、今回議会で起きたことは人生を通しても最もクレイジーな出来事だったよ」

フー・ファイターズは2月5日に通算10作目となるニュー・アルバム『メディスン・アット・ミッドナイト』をリリースしている。

『NME』に対してデイヴ・グロールは新作について次のように語っている。「10作目にして25周年だったから、数年前からフレッシュなことをやりたいと決めていたんだ」

「いろんなタイプのアルバムを作ってきたけど、アコースティックなものもやったし、パンク・ロックなものもやったし、ミドルテンポのアメリカーナもやった。いろんなものに寄ったアルバムを作ってきたけど、それで直感的にメロウな大人のアルバムを作る代わりに、『くだらねえ。パーティー・アルバムを作ろう』と思ったんだ」

関連NEWS

  1. Dave Grohl

    Foo FightersのDave Grohl、自身の音楽的ヒーローとの共演について語る

  2. Foo Fighters

    Foo Fighters、関係者に新型コロナ陽性者が出たことを受けてロサンゼルス公演を延期

  3. デイヴ・グロールやパット・スメアら、カルジャムでニルヴァーナの楽曲を6曲披露

  4. Dave Grohl

    Dave Grohl、Nirvanaの『NEVERMIND』はディスコのドラマーを参考にしたと語る

  5. レディング&リーズ・フェスティバル、ヘッドライナー以外の第1弾ラインナップも発表に

  6. フー・ファイターズ、自身のフェスでニルヴァーナのロックの殿堂入りパフォーマンスを再現か

  7. Foo Fighters

    Foo Fighters、キャパシティ1200人のライヴハウスでサプライズ公演を行うことが決定

  8. デイヴ・グロール、フー・ファイターズの船出にあたってエディ・ヴェダーの果たした役割を明かす

  9. Taylor Hawkins

    Paul McCartney、Taylor Hawkinsに追悼の意を表明

  10. Dave GrohlとGreg Kurstin、Elasticaの「Connection」をカヴァー

  11. Foo Fighters

    Foo Fighters、スラッシュ・メタルの新曲「March Of The Insane」が公開

  12. Dave Grohl

    Foo FightersのDave Grohl、「No Son Of Mine」はMotorheadのLemmyに捧げた曲と語る

  13. Foo Fighters

    Foo Fighters、新作のリリースを記念して期間限定のラジオ局がオープン

  14. Foo Fighters

    Foo Fighters、Taylor Hawkinsなしでバンドを続けていく声明を発表

  15. ベック、フー・ファイターズのデイヴ・グロールをドラマーに迎えたコラボレーションが実現