スカパラ「めでたしソング feat.ムロツヨシ」MVを今夜Mステ出演後にプレミア公開

東京スカパラダイスオーケストラ

東京スカパラダイスオーケストラがムロツヨシをゲストボーカルに迎えた「めでたしソング feat.ムロツヨシ」のミュージックビデオが本日6月11日(金)22:00にYouTubeでプレミア公開されることが決定した。
合わせてスカパラとムロツヨシによる最新ビジュアルも公開された。

「めでたしソング feat.ムロツヨシ」は、7年前にムロツヨシが「いつか自分の舞台のテーマ曲をスカパラさんに手掛けてもらうのが夢です!」とスカパラメンバー全員の前で“夢”を伝えたことがきっかけとなっている。
それから7年後の2020年9月、ムロツヨシがコロナ禍での舞台として野外でトラックを使用した公演を開催すると宣言したことを知ったスカパラメンバーが、7年前に投げかけられた“夢”に対して「スカパラでよかったらテーマ曲作るよ!」と逆提案。こうして7年越しの“夢”が実現することとなった。

MVの監督はサザンオールスターズ、平井堅、aiko、Official髭男dismなど数多くの作品を手掛け、スカパラ楽曲では「リボン feat. 桜井和寿(Mr.Children)」「Good Morning~ブルー・デイジー feat.aiko」などを手掛けてきた田辺秀伸。
MVにはムロツヨシのほか、劇団ヨーロッパ企画の俳優・本多力と永野宗典、女優・西野凪沙も出演しており、舞台『muro式.がくげいかい』のキャストが全員集合。それ以外にも黒子ダンサーが13名出演するなど、スカパラとしては大人数のダンサーを従えた初のMVとなっている。
さらに、舞台で描かれる世界観に繋がるよう、舞台を構成するうえでの重要な要素であるトラック、軽トラ、ターレーも使用するなど、舞台を観劇している人はより楽しめる内容となっている。
MV全編を通じてのムロツヨシの圧倒的な表現力と存在感にスカパラメンバー全員脱帽状態で、まさに、歌って踊れる新たなスターの誕生を予感させるMVであり、スカパラデビュー30年以上の歴史のなかでいちばん楽しいMVとなっている。

今夜、Mステ初出演となるスカパラ feat.ムロツヨシのパフォーマンスを生放送で見届けたあと、スカパラとムロツヨシが「めでたしソング feat.ムロツヨシ」のMVを通じて届けてくれる最高の『めでたし』を楽しもう!

関連NEWS

  1. スカパラ

    スカパラ、“NO BORDER” 3部作 第2弾「あの夏のあいまいME feat.SUPER EIGHT」のアー写&ジャケ写公開

  2. スカパラ

    スカパラ、新プロジェクト“VS.シリーズ”始動!第1弾コラボアーティストはALI

  3. スカパラ

    スカパラ、デビュー35周年KICK OFF曲「風に戦ぐブルーズ feat.TAKUMA(10-FEET)」の配信がスタート

  4. VIVA LA ROCK

    『VIVA LA ROCK 2020』第2弾出演に10-FEET、Age Factory、HEY-SMITH、スカパラら

  5. スカパラ

    スカパラ、デビュー35周年KICK OFFコラボのタイトルは「風に戦ぐブルーズ feat.TAKUMA(10-FEET)」

  6. 東京スカパラダイスオーケストラ

    スカパラ最新曲「倒れないドミノ」のリリックビデオ公開

  7. 東京スカパラダイスオーケストラ

    スカパラ、本日のMステ放送時間内に流れるCMで新たなゲストボーカル発表

  8. スカパラ

    スカパラ、ベストアルバムの新曲ゲストボーカルはaiko

  9. スカパラ

    スカパラと仮面ライダーセイバーによる《外伝》MV公開

  10. スカパラ、“VS.シリーズ”の次期ゲストボーカルは稲葉浩志。9/3(水)にシングルパッケージ「Action」の発売が決定

  11. スカパラ

    スカパラ、混沌と混乱を打ち破るニューアルバム『SKA=ALMIGHTY』のリリースが3月3日に決定

  12. 東京スカパラダイスオーケストラ

    スカパラLIVEダイジェストを公開!3分弱のなかに桜井和寿、長谷川白紙とのコラボ映像も

  13. スカパラ

    スカパラ最新曲がムロツヨシ演出の舞台『muro式.がくげいかい』のテーマ曲に

  14. スカパラ

    スカパラ×aikoコラボ曲、本日の「岡村隆史のオールナイトニッポン」で初解禁

  15. 東京スカパラダイスオーケストラ

    スカパラ、新プロジェクト“VS.シリーズ”第1弾「サボタージュ (VS. ALI)」が、明日のFM802「802 RADIO MASTERS」でラジオ初OA