Nick Cave、The Rolling StonesのCharlie Wattsとばったり会った逸話を振り返る

Nick Cave

ニック・ケイヴは亡くなったザ・ローリング・ストーンズのドラマーであるチャーリー・ワッツと会った時のことを振り返っている。

ニック・ケイヴは自身のサイトに掲載している「レッド・ハンド・ファイルズ」の最新回を80歳で亡くなったチャーリー・ワッツに捧げている。

ニック・ケイヴはジムに行った後、「小さなジャージ」を着ている時にチャーリー・ワッツに会ってしまったことを振り返っている。

彼は次のように述べている。「小さなジャージを着て、大きな白のスニーカーを履いて、バケット・ハットを被って帰ろうとしていた時に、僕に向かって歩いてきたのがザ・ローリング・ストーンズのチャーリー・ワッツだったんだ」

「彼は白髪で、素敵なパールグレーの3ピースのスーツとボタンダウンのチェックのシャツ、ネクタイを身に着けていたんだ。彼が内なる静けさをもって近づいてきて、通り過ぎる時に一瞬目が合って、彼は僕に笑いかけてくれたんだ。それはやさしくない笑顔ではなかった。ただ、やさしい笑顔でもなかった。それは動物が野生で別の動物を見るような無感情なものだった。全方位の完全なる優位性を示すようなね」

「チャーリー・ワッツが雑踏に消えていくのを見て、バケット・ハットを被り直して、思ったんだ。『真に偉大なドラマーが通りを行く』ってね。今週、訃報を聞いて思ったのもそうだった。『真に偉大なドラマーが逝った』ってね」

チャーリー・ワッツは今度のツアーに参加しないことが先日発表されていた。バンド・メンバーはその決断を支持することを発表しており、13公演に及ぶツアーの代役はスティーヴ・ジョーダンが務める。

ザ・ローリング・ストーンズは予定通りアメリカ・ツアーを行うことを発表している。

訃報を受けて、ピンク・フロイドのニック・メイソン、ロイヤル・ブラッドのベン・サッチャー、リンゴ・スター、クエストラヴ、アレックス・ヴァン・ヘイレン、Eストリート・バンドのマックス・ワインバーグといったドラマーたちも追悼の意を表明している。

関連NEWS

  1. The Rolling Stones

    The Rolling Stones、Keith Richardsの80歳の誕生日を受けてメンバーたちが祝福

  2. Mick Jagger

    Mick Jagger、ライヴハウスのためにNFTをオークションに出品

  3. The Rolling Stones

    The Rolling Stones、東京競馬場で開催された公認の花火エンターテインメントの映像が公開

  4. The Rolling Stones

    The Rolling Stones、ポール・スミスとのコラボで限定盤レコードとTシャツの販売が決定

  5. ローリング・ストーンズの展覧会「EXHIBITIONISM」、2019年3月より日本開催が決定

  6. The Rolling Stones

    The Rolling Stones、『HONK』公式Tシャツ&トートに「Exhibitionism」展限定カラーが登場

  7. The Rolling Stones

    ローリング・ストーンズ、ジミー・ペイジが参加した未発表曲“Scarlet”の音源が公開

  8. Mick Jagger

    Mick Jagger、最近のツアーで「Brown Sugar」を演奏していないことに言及

  9. The Rolling Stones

    The Rolling Stones、19年ぶりとなるコパカバーナ・ビーチ公演の可能性が報じられる

  10. Mick Jagger

    Mick Jagger、自伝を書いていない理由を明かす

  11. Chanel Haynes

    The Rolling Stones、復帰公演となったミラノ公演でChanel Haynesを迎えることに

  12. The Rolling Stones

    The Rolling StonesのBrian Jonesの娘、父親が他殺で亡くなったとする説を主張

  13. The Rolling Stones

    The Rolling Stones、『ハックニー・ダイアモンズ』のゴールドディスクが公式ストアに展示開始

  14. The Rolling Stones

    The Rolling Stones60周年記念、7/6に東京競馬場にて世界初の花火大会開催決定。メンバーからのコメントも到着

  15. Mick Jagger

    Mick Jagger、Dave Grohlとの新曲「Easy Sleazy」を語る