ABBA、今月から始まるデジタル・コンサートに先立って4枚の写真が公開

ABBA

ABBAは「ABBAヴォヤージ」と題されたデジタル・コンサートより公式イメージが初公開されている。

ABBAは昨年11月に40年ぶりの新作『ヴォヤージ』をリリースしており、5月27日よりロンドンのクイーン・エリザベス・オリンピック・パークで「革新的」と評されたコンサートが行われることが決定している。

昨年、公演のトレイラー映像も公開されていたが、今回、ビヨルン・ウルヴァース、ベニー・アンダーソン、アグネタ・フォルツコグ、アンニ・フリード・リングスタッド、それぞれのメンバーの写真が公開されている。

[gallery link="none" columns="2" size="large" ids="185313,185312,185311,185310"]

昨年9月、「ABBAヴォヤージ」公演のプロデューサーは『NME』に公演について「マジカル・スペース・サーカス」になると語っている。

「基本的に巨大な公演となるでしょう」とルードヴィグ・アンダーソンは語っている。「アヴァターはテクノロジー面で先進的なものですが、テクノロジーだけではないのです。すべての音楽同様、自分のソウルへと開かれた道を持っておく必要があります。そうした感情を下に取り組んでいかなければならないのです」

「そして、常に観客が何を感じるのかということでもあります。そうした感情を増幅させて、使えるものをすべて使って10を超えて11にしようとしているのです」

「ABBAヴォヤージ」のコンサートは4人のアヴァターが10人編成のライヴ・バンドとパフォーマンスを行うもので、バンドには元クラクソンズのジェイムズ・ライトンやリトル・ブーツらが参加している。

リトル・ブーツはコンサートへの参加についてABBAの「大ファン」だったために「完全に衝撃を覚えた」と語っている。

「大のディスコ・ファンだったから、そうしたソングライティングが認められたのが報われた気がして嬉しかった」とリトル・ブーツは説明している。「ABBAはアートの歴史においても伝説的なものとなっていると思う」

ジェイムズ・ライトンは別のインタヴューで次のように語っている。「挑戦だったけど、楽しかったよ。ファンとして気を遣ったよ。参加するなら、正しいものにしたかったんだ。オリジナルのラインナップと同じくらいいいものにしなきゃならないからね」

関連NEWS

  1. ABBA

    ABBA、イギリスにおける新作の予約が記録的な数字に達していることが明らかに

  2. Björn Ulvaeus

    ABBAのBjörn Ulvaeus、ユーロヴィジョンに向けたメッセージを語った動画が公開

  3. ABBA、5曲の新曲があると報道

  4. ABBA

    ABBA、亡くなったOlivia Newton-Johnに追悼の意を表明

  5. Adele

    2021年にUKで最も売れたアルバムのランキングが明らかに

  6. ABBA

    ABBA、1970年代の全盛期に母国のスウェーデンでは音楽シーンの敵と見られていたと語る

  7. Agnetha Fältskog

    ABBAのAgnetha Fältskog、今回のツアーが最後になるかもしれないと語る

  8. Corey Taylor

    Corey Taylor、ABBAで最も好きな曲を明かす

  9. ABBA

    ABBAのBjörn Ulvaeus、アバターによるツアーについて語る

  10. ABBA

    ABBA、デジタル公演を世界展開することについてUMG会長のルシアン・グレンジが言及

  11. ABBA

    ABBA、クリスマス・シングル「Little Things」のMVを予告する映像が公開

  12. Björn Ulvaeus

    ABBAのBjörn Ulvaeus、近い将来での伝記映画の可能性を否定

  13. ABBA

    ABBA、ベスト・アルバム『ABBA Gold』の30周年記念盤がリリースされることが決定

  14. ABBA

    ABBA、Benny Anderssonの息子が新作のレコーディングの様子について語る

  15. ABBA

    ABBA、来たるデジタル・コンサート「ヴォヤージ」の公式トレイラー映像が公開

  1. Weezer

    WeezerのRivers Cuomo、作品を多くリリースし過ぎたかもしれないとF…

    2023.06.03

  2. Ed Sheeran

    Ed Sheeran、「Thinking Out Loud」の盗作を巡る2つ目の裁判でも勝…

    2023.06.03

  3. Post Malone

    Post Malone、グラスゴーで出会ったシンガーの家の敷金を肩代わりす…

    2023.06.03

  4. Fyre Festival

    Fyre Festivalの創始者、負債を返済して新しいフェスを立ち上げる資…

    2023.06.03

  5. Kylie Minogue

    Kylie Minogue、新作のリリースを発表&新曲「Padam Padam」が公開

    2023.06.03

  6. Christine and the Queens

    Christine and the Queens、最新シングル「Tears Can Be So Soft」…

    2023.06.03

  7. ジェニーハイ

    ジェニーハイ、7月からの全国ツアーに豪華ゲストが参加

    2023.06.03

  8. OAU

    OAUニューアルバム『Tradition』リリースツアー 追加となる「Extra …

    2023.06.03

  9. MAIN SOURCE

    MAIN SOURCE、幻のアルバム『THE SCIENCE』が公式リリースされるこ…

    2023.06.03

  10. Tinariwen

    Tinariwen、来たる新作より新曲「Anemouhagh」の音源が公開

    2023.06.03

  1. 中津川 THE SOLAR BUDOKAN

    中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2023、第三弾出演アーティストにJUN SKY …

    2023.06.02

  2. FUJI ROCK FESTIVAL

    FUJI ROCK FESTIVAL ’23、ステージ別第6弾ラインナップを発表

    2023.06.02

  3. JOIN ALIVE

    JOIN ALIVE 2023 出演アーティスト最終発表

    2023.06.02

  4. 山人音楽祭

    山人音楽祭2023、第2弾出演アーティスト発表

    2023.05.20

  5. FUJI ROCK FESTIVAL

    FUJI ROCK FESTIVAL ’23、昨年のROOKIE A GO-GOからの出演アーティ…

    2023.05.19

  6. RISING SUN ROCK FESTIVAL

    RISING SUN ROCK FESTIVAL 2023 in EZO 第2弾出演アーティスト&#038…

    2023.05.19

  7. 中津川 THE SOLAR BUDOKAN

    中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2023 第2弾出演アーティスト&日割り…

    2023.05.12

  8. SUMMER SONIC

    SUMMER SONIC 2023、第5弾追加アーティストを発表

    2023.04.19

  9. SiM

    SiM主催『DEAD POP FESTiVAL 2023 – 解 -』全出演者・日割り…

    2023.04.07

  10. Slow LIVE

    20周年のSlow LIVE、4年ぶりに池上本門寺で開催決定

    2023.01.27