Ed Sheeran、「Shape Of You」の盗作を巡る裁判の訴訟費用として1億5000万円が支払われることに

Ed Sheeran

エド・シーランと共作者のジョニー・マクダイドとスティーヴ・マックは“Shape Of You”の盗作を巡る裁判の訴訟費用として90万ポンド(約1億5000万円)が支払われている。

サミ・スウィッチと共作者のロス・オドノヒューは“Shape Of You”について“Oh Why”という曲から盗作されたと主張していた。2人は「個別のラインとフレーズ」が自分たちの曲に似ていると述べ、エド・シーランのことを「こそ泥」と評していた。

エド・シーランは盗作を否定しており、次のように証言している。「自分の書いた曲への貢献については誰であってもそのクレジットについて絶対に公平であろうとしてきました」

4月6日に判事は「意図的でも無意識でも」“Shape Of You”を書くにあたって“Oh Why”のフレーズを盗作していないとしてエド・シーランを勝訴とする判決を下している。

現地時間6月21日、ザッカローリ判事はエド・シーランと共作者に91万6200ポンドを支払うように命じている。サミ・スウィッチとロス・オドノヒューは3人が自分で訴訟費用を負担するべきだと主張していた。最終的な金額を決めるためにさらに聴聞が行われると見られる。

2017年にエド・シーランは自身のヒット曲、“Photograph”に対して二人のソングライターから起こされた著作権侵害の訴訟で和解を獲得している。以降、エド・シーランはすべてのソングライティング・セッションを撮影していると語っている。「実際に曲になんか言われたこともあったんだけど、『映像があるから見てくれ。何もないことが分かります』と言ったんだ」

エド・シーランの通算3作目『÷(ディバイド)』に収録された“Shape Of You”はスポティファイで再生回数が10億回を突破した初めての楽曲となっている。

関連NEWS

  1. Ed Sheeran

    Ed SheeranやRina Sawayamaら、BBCラジオ1によるビッグ・ウィークエンド2022の映像が公開

  2. Ed Sheeran

    Ed Sheeran、ブルゾンちえみが出演した“I Don’t Care”のオフィシャル・パロディ・ビデオが公開

  3. Ed Sheeran

    Ed Sheeran、『サタデー・ナイト・ライヴ』のパフォーマンス映像が公開

  4. Ed Sheeran

    Cradle Of FilthのDani Filth、Ed Sheeranとのコラボの可能性を示唆

  5. Ed Sheeran

    Ed Sheeran、マネージャーに『ハリーポッター』の登場人物の写真を携帯させていることが明らかに

  6. Ed Sheeran

    Ed Sheeran、来日を記念して小西酒造よりエド・シーラン・ボトルの日本酒2種が発売

  7. Ed Sheeran

    Ed Sheeran、30歳の誕生日に際してニュー・アルバムを今年リリースすると語る

  8. elton-john-metallica-travis-scot

    2019年上半期のツアーの興行収入ランキングにElton John、Metallica、Fleetwood Macら

  9. Ed Sheeran

    Ed Sheeran、Bruno Marsらとの“BLOW”のMVが公開

  10. Ed Sheeran

    Ed Sheeran、Taylor Swiftを地元のパブに連れて行っても誰も気づかなかったと語る

  11. Ed Sheeran

    Ed Sheeran、音楽学校で「不可」の評価を受けた成績表が公開

  12. Ed Sheeran

    Ed Sheeran、Elton Johnによってチャートの1位から引きずり降ろされたいと投稿

  13. Ed Sheeran

    Ed Sheeran、地元クラブのイプスウィッチ・タウンの第三ユニフォームをデザイン

  14. Paul McCartney

    Paul McCartney、2021年の総資産額でイギリスのミュージシャンとしてトップに

  15. Bring Me The Horizon

    Bring Me The Horizon、Reading and Leeds FestivalsでEd Sheeranと共演した映像が公開

  1. Avril Lavigne

    Mod Sun、Avril Lavigneとの破局についてコメント

    2023.03.21

  2. Arctic Monkeys

    Arctic Monkeys、最新作『THE CAR』より「Sculptures Of Anything G…

    2023.03.21

  3. MR.BIG

    MR.BIG、フェアウェルと題した来日公演を7月に行うことが決定

    2023.03.21

  4. Journey

    Journey、確執のあるメンバーがツアー中の楽屋を警備するために元警…

    2023.03.21

  5. Sparks

    Sparks、Cate Blanchettが出演した新曲「The Girl Is Crying In Her…

    2023.03.21

  6. Billie Eilish

    Billie Eilish、もうソーシャル・メディアを見るつもりはないと改め…

    2023.03.21

  7. Hawkwind

    Hawkwindの結成メンバーあるMick Slatteryが享年77歳で逝去

    2023.03.21

  8. BABYMETAL

    BABYMETAL、コンセプトアルバム「THE OTHER ONE」より 「Mirror Mir…

    2023.03.21

  9. David Bowie

    David Bowie、映画『Moonage Daydream』の初日舞台挨拶付き上映イベ…

    2023.03.21

  10. ABBA

    ABBA、デジタル公演を世界展開することについてUMG会長のルシアン・…

    2023.03.21

  1. RISING SUN ROCK FESTIVAL

    RISING SUN ROCK FESTIVAL 2023 in EZO 今年は5つのステージで開催

    2023.03.20

  2. GREENROOM FESTIVAL

    GREENROOM FESTIVAL ’23、第3弾出演アーティストを発表

    2023.03.17

  3. METROCK2023

    METROCK2023 さらに3組の出演アーティスト発表

    2023.03.15

  4. THE CAMP BOOK 2023

    THE CAMP BOOK 2023、第3弾出演アーティスト発表&チケット全券種一…

    2023.03.15

  5. FUJI ROCK FESTIVAL

    FUJI ROCK FESTIVAL ’23、第3弾出演ラインナップにELLEGARDENら

    2023.03.10

  6. SUMMER SONIC

    SUMMER SONIC2023、第2弾追加アーティスト&日程別ラインナップを発…

    2023.02.28

  7. 山人音楽祭

    山人音楽祭2023、開催決定

    2023.02.28

  8. LOUD PARK 2023

    LOUD PARK 2023、更なる追加ラインナップを発表

    2023.02.03

  9. Slow LIVE

    20周年のSlow LIVE、4年ぶりに池上本門寺で開催決定

    2023.01.27

  10. COMING KOBE23

    神戸で開催される日本最大級のチャリティーイベント”COMING KOBE23”…

    2023.01.17