ソフィア・コッポラ監督最新作「Priscilla(原題)」2024年4月公開決定

Priscilla(原題)

今年のベネチア国際映画祭にてケイリー・スピーニーが最優秀女優賞を受賞したソフィア・コッポラ監督(『ロスト・イン・トランスレーション』(03)、『マリー・アントワネット』(06))の最新作『Priscilla』(原題)。エルヴィス・プレスリーの元妻プリシラが1985年に出版した回想録「私のエルヴィス」を基に、彼女の人生とエルヴィスとの関係を描いた話題作が、2024年4月にTOHOシネマズ シャンテ他全国にて公開することが決定した。

物語は、エルヴィス・プレスリーの元妻プリシラ・プレスリーが1985年に出版した回想録「私のエルヴィス」(“Elvis and Me”)(当時:新潮社文庫より出版、現在は絶版)を基に、彼女とエルヴィスの運命的な出会い、結婚、出産、そして別れをソフィア・コッポラ監督の視点で繊細に、美しく描き出す。
プリシラ役を務めるのは、映画『パシフィック・リム: アップライジング』(18)のヒロイン(アマーラ・ナマーニ役)に抜擢され、本作の演技で「驚くほどにすばらしい演技」(Rolling Stone)など絶賛されているケイリー・スピーニー。
エルヴィス・プレスリー役を演じるのは、『キスから始まるものがたり』(18,20,21/Netfilx)、「ユーフォリア/EUPHORIA」(19~/HBO)で人気を集め、「エルヴィスを演じきっている」(The Wrap)と高い評価を受けているジェイコブ・エロルディ。

プリシラ・プレスリーの回想録を読み、彼女の生き方に感銘を受けたソフィア・コッポラ監督が、スーパー・スターのエルヴィス・プレスリーと恋に落ち、彼の人生へと足を踏み入れたプリシラを描き出した本作は、「ソフィア・コッポラ 最高傑作」(Rolling Stone)、「First Loveの素晴らしさを描いてる」(Littie White Lies)と高い評価を受けている。
北米ではA24が配給、そのファッション性と物語で多くの若い女性観客を劇場に足を運ばせ、魅了している注目作がいよいよ来年、日本公開となる。

Priscilla(原題)

監督・脚本:ソフィア・コッポラ (『ロスト・イン・トランスレーション』(03)、『マリー・アントワネット』(06)
出演:ケイリー・スピーニー(プリシラ・プレスリー役)ベネチア国際映画祭最優秀女優賞受賞
(『パシフィック・リム: アップライジング』(18)、『ビリーブ 未来への大逆転』(18))
ジェイコブ・エロルディ(エルヴィス・プレスリー役)
(『キスから始まるものがたり』(18,20,21)「ユーフォリア/EUPHORIA」(TV・19~))
配給:ギャガ    
©The Apartment S.r.l All Rights Reserved 2023

関連NEWS

  1. クイーンの映画『ボヘミアン・ラプソディ』、ウェンブリー・アリーナでプレミア上映が行われることに

  2. ペルシャン・レッスン

    『ペルシャン・レッスン 戦場の教室』予告編・ポスタービジュアル解禁

  3. COUNT ME IN 魂のリズム

    映画『COUNT ME IN 魂のリズム』本作登場のドラマー4名がバンドともに今年来日公演

  4. はじまりのうた

    『はじまりのうた』が日本公開10周年を記念し、限定リバイバル上映が決定

  5. カラーパープル

    『カラーパープル』音楽界の巨星クインシー・ジョーンズが、作品への思いを語るコメントを解禁

  6. ジョン・ガリアーノ 世界一愚かな天才デザイナー

    ファッションドキュメンタリー『ジョン・ガリアーノ 世界一愚かな天才デザイナー』9月20日(金)より全国公開

  7. MONOS 猿と呼ばれし者たち

    世界各国の映画祭を席巻!63部門ノミネート/30部門受賞「MONOS 猿と呼ばれし者たち」、ビジュアル&予告編を解禁

  8. 『RETURN TO REASON/リターン・トゥ・リーズン』尾崎世界観&ジム・ジャームッシュコメント到着

  9. 『ジャンヌ・デュ・バリー 国王最期の愛人』ジョニー・デップ日本のファンへ動画メッセージ到着

  10. スパイダーマン

    『スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース』予告映像&場面写真を解禁

  11. THE GENTLEMEN

    ガイ・リッチー監督最新作『THE GENTLEMEN(原題)』が『ジェントルメン(邦題)』として、5/7よりTOHOシネマズ 日比谷他にて全国公開

  12. ウェルカム トゥ ダリ

    映画『ウェルカム トゥ ダリ』公開決定、邦題・ポスタービジュアル解禁

  13. Billie Eilish

    Billie Eilish、「No Time To Die」でゴールデン・グローブ賞の主題歌賞を受賞

  14. Paul Stanley

    Paul Stanley、伝記映画の脚本について「素晴らしい」と賛辞を寄せる

  15. アメリカン・ユートピア

    映画『アメリカン・ユートピア』、延期になっていた新たな日本公開初日が決定