SUGIZO 聖誕半世紀祭の出演アーティストにTAKURO、sukekiyo、TK from 凛として時雨、lynch.

2019年7月7日、8日に中野サンプラザホールにて開催される、「SUGIZO 聖誕半世紀祭 HALF CENTURY ANNIVERSARY FES.」の全貌が発表された。
出演者は、TAKURO(GLAY)、sukekiyo、TK from 凛として時雨、lynch.。SUGIZO無二の盟友達であり、共に時代の先端を駆け抜けるアーティスト達が集結する。

更にSUGIZO自身が参加する谷崎テトラとのアンビエント・ユニット「S.T.K.」と、ソロツアーでも共演するモジュラーシンセサイザー界のアジテーターHATAKENとの即興デュオ「SUGIZO×HATAKEN」が、両日のオープニングアクトを務める。
1997年7月9日にファーストシングル「LUCIFER」を携え、ソロアーティストとしての産声を上げたSUGIZO。自身のキャリアで初となる本バースデーライヴは、デビュー22周年最後の二夜であり、来たる23周年目の幕開けとなる。
LUNA SEAの結成30周年、SUGIZOが音楽監督を務めLUNA SEAが主題歌を担当する機動戦士ガンダムの40周年、そしてSUGIZO生誕50周年。平成の終わりと令和の始まり、歴史のマイルストーンが交差する類まれなる年である2019年。

時代を越え留まる事なく進化を続けるSUGIZOの向かう未来が、この夜に示される。

SUGIZO 聖誕半世紀祭
HALF CENTURY ANNIVERSARY FES.


会場:中野サンプラザホール
2019年7月7日(日)OPEN 16:30 / START 17:00
2019年7月8日(月)OPEN 18:00 / START 18:30

出演者
7月7日(日)
OPENING ACT:S.T.K.
lynch.
sukekiyo
SUGIZO

7月8日(月)
OPENING ACT:SUGIZO × HATAKEN
TK from.凛として時雨
TAKURO (GLAY) Journey without a map BAND
SUGIZO

チケット
チケット料金
・指定席 8,500円
・学生チケット 3,500円
※6歳以上チケット必要
(指定席/学生チケット:合わせてお1人様4枚まで)

特設サイト
https://sugizo.com/190707-08
4月8日(月)正午よりチケット受付開始!

関連NEWS

  1. SUGIZO

    震災から10年―。SUGIZO、TOSHI-LOW みんな電力オフィスで語る、再生エネルギーの可能性

  2. YOSHIKI、紅白で予告通り「度肝抜く」圧倒的ステージ

  3. LUNASEA

    LUNA SEA「機動戦士ガンダム40周年プロジェクト」テーマ曲を担当

  4. SUGIZO&菅野よう子の共作楽曲に石川さゆり・KenKenらが命吹き込む

  5. SUGIZO

    SUGIZO ライヴアルバム「LIVE IN TOKYO」、PiLをオマージュしたジャケットアートワーク公開!自身初の配信ライヴも決定

  6. SUGIZO

    SUGIZO 終戦の日にプロテストソング「昨日見た夢~平和の誓い~2020」発表

  7. SUGIZO

    SUGIZO、KenKenらによる「SHAG」が12年ぶりに再始動! 12/6・7、BLUE NOTE TOKYOで2DAYS公演開催

  8. SUGIZO 『ONENESS M』発売記念トークセッション開催

  9. LUNA SEA「悲壮美」MVで“奇跡”起きる

  10. SUGIZO 12月にベストアルバムをリリースを発表、最新アー写も公開

  11. SUGIZO ベストアルバム詳細決定、ジャケット写真も公開

  12. sukekiyo、新潟LOTSより全国ツアー『sukekiyo TOUR2019「FORTY」』がスタート

  13. sukekiyo

    sukekiyo 5月24日に音源映像集『INFINITUM』リリース&国内ツアー決定

  14. SUGIZO

    SUGIZO 自身初の配信ライヴ『LIVE STREAMING FROM TOKYO EPISODE I ~RE-ECHO TO COSMIC DANCE~』開催決定

  15. SUGIZO、ソロ20周年記念アルバムのジャケ写と全トラックリスト公開。ヴォーカリストによるコメントも到着

  1. Arctic Monkeys

    Arctic Monkeys、最新作『THE CAR』より「Sculptures Of Anything G…

    2023.03.21

  2. MR.BIG

    MR.BIG、フェアウェルと題した来日公演を7月に行うことが決定

    2023.03.21

  3. Journey

    Journey、確執のあるメンバーがツアー中の楽屋を警備するために元警…

    2023.03.21

  4. Sparks

    Sparks、Cate Blanchettが出演した新曲「The Girl Is Crying In Her…

    2023.03.21

  5. Billie Eilish

    Billie Eilish、もうソーシャル・メディアを見るつもりはないと改め…

    2023.03.21

  6. Hawkwind

    Hawkwindの結成メンバーあるMick Slatteryが享年77歳で逝去

    2023.03.21

  7. BABYMETAL

    BABYMETAL、コンセプトアルバム「THE OTHER ONE」より 「Mirror Mir…

    2023.03.21

  8. David Bowie

    David Bowie、映画『Moonage Daydream』の初日舞台挨拶付き上映イベ…

    2023.03.21

  9. ABBA

    ABBA、デジタル公演を世界展開することについてUMG会長のルシアン・…

    2023.03.21

  10. Charlie Puth

    Charlie Puth、限定オンライン・イベントでファンからリクエスト曲…

    2023.03.21

  1. RISING SUN ROCK FESTIVAL

    RISING SUN ROCK FESTIVAL 2023 in EZO 今年は5つのステージで開催

    2023.03.20

  2. GREENROOM FESTIVAL

    GREENROOM FESTIVAL ’23、第3弾出演アーティストを発表

    2023.03.17

  3. METROCK2023

    METROCK2023 さらに3組の出演アーティスト発表

    2023.03.15

  4. THE CAMP BOOK 2023

    THE CAMP BOOK 2023、第3弾出演アーティスト発表&チケット全券種一…

    2023.03.15

  5. FUJI ROCK FESTIVAL

    FUJI ROCK FESTIVAL ’23、第3弾出演ラインナップにELLEGARDENら

    2023.03.10

  6. SUMMER SONIC

    SUMMER SONIC2023、第2弾追加アーティスト&日程別ラインナップを発…

    2023.02.28

  7. 山人音楽祭

    山人音楽祭2023、開催決定

    2023.02.28

  8. LOUD PARK 2023

    LOUD PARK 2023、更なる追加ラインナップを発表

    2023.02.03

  9. Slow LIVE

    20周年のSlow LIVE、4年ぶりに池上本門寺で開催決定

    2023.01.27

  10. COMING KOBE23

    神戸で開催される日本最大級のチャリティーイベント”COMING KOBE23”…

    2023.01.17