Blink 182&リル・ウェイン、“What’s My Age Again?”と“A Milli”をマッシュアップした映像が公開

Blink 182

ブリンク182とリル・ウェインは“What’s My Age Again?”と“A Milli”をマッシュアップした映像が公開されている。

これは6月から9月にかけて共同ヘッドライナーによる北米ツアーを行うことを発表したのに際して、マッシュアップのパフォーマンス映像が公開されている。

マッシュアップ映像はこちらから。

ブリンク182は先日、そのバンド名が音楽関連で最も多くの人々がパスワードとして使用している言葉であることが明らかになっている。

CNNの報道によれば、UKの国立サイバー・セキュリティ・センターは最もハッキングされやすいパスワードのリストを発表して、その中で音楽関連で最もハッキングされやすいパスワードとして「blink182」が挙げられているという。

使用している人々の数が多いパスワードのトップ10には「123456」や「123456789」などの数字の羅列や、キーボードの順番である「qwerty」、「password」などがランクインしている。

また、最も多くの人々がパスワードに使用している架空の人物名としては「superman」が、プレミア・リーグのチーム名としては「liverpool」やマンチェスター・ユナイテッドの愛称である「manutd」などが多く使用されているという。

関連NEWS

  1. Blink 182

    Blink 182のTravis Barker、Mark Hoppusのガンを受けて自身の見解を語る

  2. YUNGBLUD&Halsey

    YUNGBLUD&Halsey、Death Cab For Cutieをカヴァーする映像が公開

  3. Blink 182

    Blink 182、最新作のデラックス・エディションのリリース日と詳細を発表

  4. Travis Barker

    Travis Barker、Avril LavigneやMachine Gun Kelly出演のハロウィン・パーティーを配信

  5. Blink 182

    Blink 182、新曲「Edging」のMV公開

  6. Blink 182

    Blink 182、「All The Small Things」のカヴァーがJohn Lewisの恒例のクリスマスCMに起用

  7. The Chainsmokers

    The Chainsmokers、Blink 182とのコラボを含むサード・アルバムをリリース

  8. Travis Barker

    Blink 182のTravis Barker、容態について更なる情報が明らかに

  9. Blink 182

    Blink 182、新曲「Edging」が公開

  10. Blink 182

    Blink 182、1年の182日目に新曲“Happy Days”を公開

  11. Blink 182、ロラパルーザでChappell Roanの「Pink Pony Club」をカヴァー

  12. Blink 182

    Blink 182、そのバンド名が最もハッキングされやすいパスワードの一つであることが明らかに

  13. Mark Hoppus

    Blink 182のMark Hoppus、今週ガンの治療の重要な検査を受けることを明かす

  14. Machine Gun Kelly

    Machine Gun Kelly&Yungblud&Travis Barkerによる“I Think I’m OKAY”のビデオが公開

  15. Blink 182

    Blink 182のMark Hoppus、Tom DeLongeの復帰を隠しておくのは重荷だったと語る