Bruce Springsteen、アズベリー・パークのドキュメンタリー作品に協力した経緯が明らかに

s-bruce-springsteen

ブルース・スプリングスティーンは自身の愛するニュージャージー州アズベリー・パークを題材にしたトム・ジョーンズによる新たなドキュメンタリー作品の制作への協力を映画祭で披露されたラフ・ショットを目にして決めたという。

当初、ブルース・スプリングスティーンの代理人がインタヴューの申し出を断ったことで、トム・ジョーンズは自身の作品『アズベリー・パーク:ライオット、レデンプション、ロックンロール』が企画倒れになることを危惧していたという。しかし、最終的にブルース・スプリングスティーンも企画に協力してくれることが明らかになっている。

「僕は企画をまとめて、ブルースのマネージメントに送ったんだけど、彼らは断ってきてね。だから、取りやめようとしてたんだ。そうしたら、アズベリー・パークで映画祭が始まって、僕が撮影した映画からの映像を見せてくれないかと頼まれたんだ」とトム・ジョーンズは「WENN」に語っている。「僕らは76本のインタヴューをやったんだけど、ブルースのはとれていなくてね。世界で最も費用のかかったホーム・ムーヴィーになるところだったんだ」

「それで、僕たちが2年前にアズベリー・パークの映画祭でそれを披露すると、ブルースは僕たちを驚かせに来てくれたんだよ……そして、彼は次の日に電話をかけてきてくれて、こう言ってくれたんだ。『やあ、本当に素晴らしいフィルムだよ。ぜひ協力させてほしいな!』ってね。ブルースは僕たちの恩人だよ……それで、こうして劇場公開できるんだからね」

「ブルースとその扱い方、それに映画のマーケティング方法には細心の注意を払ったよ。最大級の支援をしてくれた彼に、最大級の敬意で応じたかったんだ」

トム・ジョーンズはいつも、自分の人生において大きな位置を占めていたブルース・スプリングスティーンにいつの日か出会うことになるだろうと感じていたという。

「子供だった頃、ブルースはしばらくの間、僕の親友の兄と一緒に間借りをしていたんだ——まだ1枚もアルバムを出す前にね」とトム・ジョーンズは振り返っている。「彼の音楽は少年時代のサウンドトラックなんだ」

「ニュージャージーのブルースの家の隣だった家も所有していてね。彼は6ヶ月前に売ってしまっていて、一度も会えなかったんだけどさ! 彼は僕の祖父にもとても親切にしてくれたんだ、祖父は当時、80年代のことなんだけど、彼(ブルース・スプリングスティーン)の家の真向かいにあるリトル・スクールの交通指導員だったんだよ。彼はよく近くに来て挨拶してくれたそうだよ」

「彼らは友人同士で僕が一度も会ったことがないというのは皮肉だったね。この映画の最初のバージョンを撮るまで、会うことはできなかったんだ」

『アズベリー・パーク:ライオット、レデンプション、ロックンロール』は5月22日より劇場で公開される。

関連NEWS

  1. バッド・デイ・ドライブ

    『バッド・デイ・ドライブ』リーアム・ニーソン&マシュー・モディーン共演シーンを解禁

  2. プリンス ビューティフル・ストレンジ

    『プリンス ビューティフル・ストレンジ』なぜプリンスは唯一無二なのか?カリスマの魅力に迫る

  3. クイーン、映画『ボヘミアン・ラプソディ』の公開を記念した公式アイテムの発売が決定

  4. ボブ・マーリー:ONE LOVE

    映画『ボブ・マーリー:ONE LOVE』劇場グッズのラインナップが公開。5/10原宿・竹下通オープンするポップアップでも販売

  5. Bruce Springsteen

    Bruce Springsteen、自身の番組が第71回エミー賞にノミネート

  6. アラビアンナイト 三千年の願い

    『アラビアンナイト 三千年の願い』祝!ジョージ・ミラー監督誕生日記念!特別映像を解禁

  7. Ed Sheeran

    Ed Sheeran、12月公開の『スター・ウォーズ』最新作を予告する動画に出演

  8. COUNT ME IN 魂のリズム

    『COUNT ME IN 魂のリズム』豪華ドラムセットやドラムスティックが当たる!キャンペーン開催決定

  9. ボブ・マーリー ラスト・ライブ・イン・ジャマイカ

    『ボブ・マーリー ラスト・ライブ・イン・ジャマイカ』著名人コメント&ライブシーン本編映像を解禁

  10. アンテベラム

    『アンテベラム』主演のジャネール・モネイのインタビュー映像を解禁

  11. 第32回東京国際映画祭

    第32回東京国際映画祭コンペティション部門受賞結果速報!

  12. Queen

    Queenの現メンバー、ジョン・ディーコンが『ボヘミアン・ラプソディ』を観たかは知らないと語る

  13. Haim

    HaimのAlana Haim、映画『リコリス・ピザ』に自身の実体験が取り入れられたことを明かす

  14. ボブ・マーリー:ONE LOVE

    伝記映画『ボブ・マーリー:ONE LOVE』公開を記念してミュージックキーホルダーの発売が決定

  15. ロングライドストアポップアップ開催決定!ロングライド映画のオリジナル商品&ポスターの再販