Toni Cornell、Temple of the Dogの“Hunger Strike”をカヴァー

Toni Cornell

クリス・コーネルの娘であるトニ・コーネルはテンプル・オブ・ザ・ドッグの“Hunger Strike”をアコースティックでカヴァーした映像が公開されている。

これは新型コロナウイルス対策に寄付を募るために開催されたライヴXライヴによる「ミュージック・ライヴス」の一環として亡き父のスタジオで収録されたもので、トニ・コーネルは“Hunger Strike”についてお気に入りの曲の一つだったと語っている。「ダディ、愛しているわ。この曲をちゃんとできることを願っているわ」

「このクレイジーな時に父親のホーム・スタジオにいると余計に彼のことが恋しくなるわ」と彼女はインスタグラムで述べている。「音楽は最も癒やしを与えてくれるもので、特に悲劇の時は人々を繋ぎ止めてくれる最もパワフルなものなの」

「もし父がいたら、彼は自分の時間と労力を真っ先に割いたはずよ」

トニ・コーネルの“Hunger Strike”のカヴァーはこちらから。

ライヴXライヴによる「ミュージック・ライヴス」はミュージケアーズによる新型コロナウイルスのための寄付を募るために開催されている。

トニ・コーネルはインスタグラムの投稿でクリス&ヴィッキー・コーネルも5万ドルをミュージケアーズによる基金に寄付したことを明かしている。

今月、パール・ジャムはレディットでファンからの質問に答えるなかで、長年の友人であり、コラボレーションも行ってきたクリス・コーネルについてのお気に入りの思い出を語っている。

最新作『ギガトン』のリリースを記念してファンからの質問に答える中でギタリストのマイク・マクレディとストーン・ゴッサードは2017年に自殺したクリス・コーネルとの思い出について尋ねられている。

ストーン・ゴッサードは1996年発表のアルバム『ノー・コード』を完成させた時のことを振り返り、彼らはスタジオに「セイジティ・マン」というニックネームのマネキンを残していったところ、そのすぐ後にサウンドガーデンが同じスタジオに『ダウン・オン・ジ・アップサイド』のレコーディングで入ったという。

関連NEWS

  1. Charlie Watts

    Pearl JamのMatt Cameron、The Rolling StonesのCharlie Wattsに追悼の意を表明

  2. Chris Cornell

    Chris Cornellの妻、ロイヤリティの未払いなどをめぐってSoundgardenを提訴

  3. Chris VIcky Cornell

    VIcky Cornellが訴えていた裁判の一つで判決が下されることに

  4. Chris Cornell

    Chris Cornell、ブラッド・ピットがドキュメンタリーを制作していることが明らかに

  5. クリス・コーネルの銅像、シアトルのポップ・カルチャー博物館で公開

  6. Chris Cornell

    Chris Cornell、ギブソンから限定モデルのギターが発売されることが明らかに

  7. Soundgarden

    Soundgarden側とChris Cornellの妻、ソーシャル・メディアの管理で合意したことが明らかに

  8. Billie Eilish

    Billie Eilish、Chris Cornell風に“No Time To Die”をカヴァーした音源が公開

  9. Soundgarden

    Soundgarden、7月に新たなライヴ作品がリリースされることが決定

  10. Chris Cornell

    Eddie Van HalenとChris Cornell、コラボが実現しかけた逸話が明らかに

  11. クリス・コーネル、息子が出演した“When Bad Does Good”のミュージック・ビデオが公開

  12. Chris Cornell

    Chris Cornellの妻、彼の作品が今年のグラミー賞を受賞したことを受けて声明を発表

  13. デイヴ・ナヴァロ、クリス・コーネルが亡くなった時の喪失感をトム・モレロに語る

  14. TomMorello

    Tom Morello、ブラックホールにはChris Cornellにちなんだ名前がふさわしいと語る

  15. Chris Cornell

    Chris Cornellの娘、父親がプロデュースした楽曲がリリース