ハッカー集団のアノニマス、シカゴ警察署のラジオでN.W.A.の“Fuck Tha Police”を流す

Fuck Tha Police

ハッカー集団のアノニマスはシカゴ警察署のラジオをハッキングしてN.W.A.の“Fuck Tha Police”をオンエアしたという。

先週、ミネアポリスでジョージ・フロイドが殺害されたことを受けて世界規模で抗議活動が行われる中でアノニマスは5月30日にソーシャル・メディアで戻ってくることを予告していた。

ミネアポリス警察署とシカゴ警察署を標的とする意図についてアノニマスは次のようにツイートしている。「私たちは数世代にわたって続いてきた腐敗した人種差別主義のシステムやアメリカの寡頭制と戦う抗議者や革命家たちを共感をもって支持します」

彼らは次のように続けている。「警察が自制せずに記者に発泡し、抗議者や殴る蹴るなど暴力に訴えたら、人々に自制を求めることが期待できますでしょうか? 人民が残虐行為をされ、殺害されたのです」

その後、オンラインにはシカゴ警察署の周波数がN.W.A.の“Fuck Tha Police”によって乗っ取られる映像が公開されている。

46歳のジョージ・フロイドは警察との抗争の中で5月25日にミネアポリスで亡くなっている。アフリカン・アメリカ人であるジョージ・フロイドは逮捕される際に白人警察官によって首に膝を押し付けられて亡くなっている。警官のデレク・ショーヴァンは解雇されて、過失致死の第3級殺人で逮捕されている。

ジョージ・フロイドの事件を巡っては多くのミュージシャンがブラック・ライヴス・マターを支持することを表明しており、ビリー・アイリッシュ、テイラー・スウィフト、レディー・ガガらも見解を示している。

関連NEWS

  1. Yungblud

    Yungblud、ファンとの出会いがセカンド・アルバムに与えている影響を語る

  2. ROUGH TRADE

    ROUGH TRADE、2度目のロックダウンを受けて通販&店舗受け取りサービスを開始することを発表

  3. Billie EilishやAriana Grande

    Billie EilishやAriana Grandeら、警察の懲戒記録の公開を求める公開書簡に署名

  4. ブルーノート・レコード、イセタンメンズ&J-WAVEとコラボレーションした企画が実現

  5. news

    自分の最も好きなアーティストを発見する平均年齢を調べた調査結果が明らかに

  6. XY

    YOSHIKIプロデュースの13人組ボーイズバンドXY、ダンス&ヴォーカルメンバー8人による初の“アメーバ式“デジタルシングル「GET STUPID」が遂にリリース&MV解禁

  7. Oh Wonder

    Oh Wonder、新作より「Rollercoaster Baby」のMV公開

  8. Queen

    Queen、1月の来日公演を記念して関連映像作品2作品が新装改訂版でリリースされることに

  9. ニューヨーク・オールド・アパートメント

    『ニューヨーク・オールド・アパートメント』マーク・ウィルキンス監督オフィシャルインタビューを解禁

  10. Forbes

    音楽業界で最も影響力のある30歳以下の30組の2019年のリストが発表に

  11. Taylor Momsen

    The Pretty RecklessのTaylor Momsen、AC/DCのオープニングでコウモリに噛まれることに

  12. YouTube

    YouTube、大手著作権管理会社と新たな契約の合意に至らず数々の有名MVが米国で配信停止に

  13. Daniel Ek

    Spotifyの創業者のDaniel Ek、アーセナルの買収資金を確保したと語る

  14. フェラーリ

    映画『フェラーリ』堂本光一特別WEB CM解禁

  15. Tom Misch

    Tom Misch、新型コロナを受けての自宅ライヴでNirvanaの“Smells Like Teen Spirit”をカヴァー