DAVID BOWIE、未発表ライヴ音源『ウーヴレ・ル・シアン(ライヴ・ダラス ‘95)』の配信が決定

DAVID BOWIE

デヴィッド・ボウイは未発表ライヴ・アルバム『ウーヴレ・ル・シアン(ライヴ・ダラス ‘95)』が7月3日よりストリーミング限定作品として配信されることが決定している。

このライヴ音源は、アウトサイド・ツアーから、1995年10月13日にダラスにあるスタープレックス・アンフィシアターにて行われたライヴの模様を収録したものとなっている。

この未発表ライヴ・アルバム『ウーヴレ・ル・シアン(ライヴ・ダラス ‘95)』の配信に先駆け、本日6月26日より、同作収録の「ティーンエイジ・ワイルドライフ(ライヴ・ダラス’95)」がストリーミング限定で公開されている。

タイトルに使われている「ウーヴレ・ル・シアン」(フランス語、英語に直訳するとOpen The Dogの意)というフレーズは、今年で発売50周年を迎えるアルバム『世界を売った男』収録の“All the Madmen”という楽曲に登場していたもので、1993年のシングル“Buddha Of Suburbia”にも登場している。

今回配信される『ウーヴレ・ル・シアン』には、ボーナス・トラックとして1995年12月13日にバーミンガムにあるナショナル・エキシビション・センターでレコーディングされたライヴ音源“Moonage Daydream”と“Under Pressure”の2曲が追加収録されている。この2曲は元々1996年にボウイが発表したシングル“Hallo Spaceboy”のカップリング曲としてリリースされていた音源で、今回初めてストリーミング配信されることになる。

『ウーヴレ・ル・シアン』はデヴィッド・ボウイ本人がプロデュースを担当し、レコーディング・エンジニアとしてスティーヴ・ゲストが起用されている(ボーナス・トラックとして収録されている2曲は、スイスにあるマウンテン・スタジオにてデイヴィッド・リチャーズがミックスを担当している)。このライヴ音源に参加しているミュージシャンは、ヴォーカルとサックスを担当するデヴィッド・ボウイを筆頭に、リズム・ギターにカルロス・アロマー、リード・ギター&ヴォーカルにリーヴス・ガブレルス、ベース&ヴォーカルにゲイル・アン・ドーシー、ドラムにザッカリー・アルフォード、キーボード&シンセにピーター・シュワルツ、ヴォーカルにジョージ・シムズ、そしてピアノ&キーボードにマイク・ガーソンという布陣となっている。また、本作のジャケットには’95年当時のツアー時の写真が使われている。

関連NEWS

  1. David Bowie

    David Bowie、映画『ムーンエイジ・デイドリーム』のサウンドトラックの発売が決定

  2. パール・ジャム、デヴィッド・ボウイの“Rebel Rebel”をシカゴ公演でカヴァー

  3. Def Leppard

    Def Leppard、DAVID BOWIEの楽曲をカヴァーしたパフォーマンス映像が公開

  4. Noel Gallagher

    Noel Gallagher、DAVID BOWIEと対面した時のことを振り返る

  5. DAVID BOWIE

    DAVID BOWIE、3Dのアートワークのために撮影された未公開映像がオンラインで公開

  6. Jamiroquai、DAVID BOWIEの“Let’s Dance”の替え歌でロックダウンを呼びかける

  7. リンゼイ・ケンプが逝去。享年80歳

  8. David Bowie

    David Bowieの元妻、伝記映画『スターダスト』の内容を批判

  9. Kenneth Andrew and the Oddities

    デヴィッドボウイ・トリビュートバンド「Kenneth Andrew and the Oddities」 2023年4月9日より、東京・長野・名古屋・京都・神戸を巡る、『アラジンセイン50周年記念ツアー』開催決定

  10. David Bowie

    David Bowie、池袋パルコにポップアップ・ストアがオープンすることが決定

  11. DAVID BOWIE

    DAVID BOWIE、『世界を売った男』が『メトロボリスト』のタイトルで再発されることに

  12. DAVID BOWIE

    DAVID BOWIE、95年のバーミンガム公演を収録したライヴ・アルバムの発売が決定

  13. Tony Visconti

    Tony Visconti、新たなDavid Bowieと評されたHarry Stylesへの見解を語る

  14. デヴィッド・ボウイ、映画『ラビリンス/魔王の迷宮』の舞台化の構想が明らかに

  15. Kevin Cummins

    ボンジュール・レコード、Kevin Cumminsの写真を使用したカプセルコレクションを販売