須田景凪、映画「名も無き世界のエンドロール」主題歌「ゆるる」MV公開&デジタル配信スタート

須田景凪


来週2月3日(水)にメジャー1stフル・アルバム「Billow」がついにリリースとなる須田景凪だが、本日1月29日(金)公開の映画「名も無き世界のエンドロール」の主題歌である「ゆるる」が各ダウンロード・ストリーミングサービスにて配信が開始され、併せて「ゆるる」のミュージックビデオがYouTubeにて公開された。

「ゆるる」は映画「名も無き世界のエンドロール」のために書き下ろされた曲で、“喪失感”をモチーフに、ストリングスアレンジが特徴的なバラードソング。
今回のミュージックビデオは数多くのアーティストのミュージックビデオを手掛ける田辺秀伸が監督を務め、須田景凪とは「MOIL」のミュージックビデオ以来、2度目のタッグを組んだ映像作品となった。
撮影は郊外の寂寥感があるビル屋上を背景に、総勢18人のバンド・ストリングスメンバーに囲まれながら、力強く歌い上げるものとなっており、昼夜のコントラストや、照明を使った静と動の演出など、映画のスリリングかつ壮大な展開、そして衝撃的な結末を迎える世界観を表すような、ミュージックビデオとなっている。

主題歌である「ゆるる」は2月3日(水)にリリースとなるメジャー1stフル・アルバム「Billow」に収録される。
本日1月29日(金)公開映画「名も無き世界のエンドロール」と併せてチェックしてみよう。

田辺秀伸氏コメント
荒廃した質感のロケーションと相反するような綺麗な青空のコントラストを描くことで、儚くて脆いが、ストレートで力強い楽曲の世界観を演出しました。
また、バンドやストリングスを加え、曲の厚みや広がりを表現し、それらがシーン展開のきっかけになることで映像の構成を立体的に制作しました。
シーンによって、長回しやカット割りの数に変化をつけて曲の持つ心情心理を表現し、静かで繊細な中にある芯の強さをどこかで感じでもらえたら思います。

関連NEWS

  1. 須田景凪

    須田景凪、5月27日(土)に東京でのワンマンライブ「須田景凪 LIVE 2023 “Ghost Pop”」の開催決定

  2. 香取慎吾

    香取慎吾、アルバム『20200101』ジャケット写真&収録楽曲公開 須田景凪も参加

  3. 須田景凪

    須田景凪、メジャー2nd フルアルバム「Ghost Pop」を5月24日(水)に発売

  4. 須田景凪

    ジーユーと須田景凪が初のコラボ!須田景凪が監修し、アボガド6のイラストをデザインしたアイテムも販売

  5. 須田景凪、「MUG」を本日緊急配信リリース。 公演中止のライブツアー演出で使用予定だった大谷たらふによるアニメーション・MV公開

  6. 須田景凪

    須田景凪、5月24日発売メジャー2ndフルアルバム「Ghost Pop」のジャケット写真、収録曲等、新情報が公開

  7. 須田景凪

    須田景凪、映画『僕が愛したすべての君へ』に主題歌「雲を恋う」に加え、挿入歌として新曲「落花流水」の起用が決定

  8. 須田景凪

    須田景凪、CDTV ライブ!ライブ!にて「シャルル」をフルサイズ地上波初歌唱

  9. 須田景凪

    須田景凪、バルーン「パメラ」のセルフカバー本日より」配信スタート

  10. Ghost Pop

    須田景凪、5月24日発売メジャー2ndフルアルバム「Ghost Pop」クロスフェードを公開

  11. 須田景凪

    須田景凪、今秋オープン「コニカミノルタプラネタリウム満天NAGOYA」上映作品の主題歌を担当

  12. 須田景凪

    須田景凪、映画『僕が愛したすべての君へ』高崎暦を演じる、俳優・宮沢氷魚との初対談が実現

  13. 須田景凪

    須田景凪、コニカミノルタプラネタリウム「満天NAGOYA」上映作品主題歌を使用した予告編が公開

  14. 須田景凪

    須田景凪、「ダーリン」MVが公開

  15. 須田景凪

    須田景凪、「バズリズム02」に初登場!アボガド6のイラストを飾ったスタジオで、バカリズムとの初の対談が実現。アボガド6との制作秘話もたっぷり語る!

  1. Weezer

    WeezerのRivers Cuomo、作品を多くリリースし過ぎたかもしれないとF…

    2023.06.03

  2. Ed Sheeran

    Ed Sheeran、「Thinking Out Loud」の盗作を巡る2つ目の裁判でも勝…

    2023.06.03

  3. Post Malone

    Post Malone、グラスゴーで出会ったシンガーの家の敷金を肩代わりす…

    2023.06.03

  4. Fyre Festival

    Fyre Festivalの創始者、負債を返済して新しいフェスを立ち上げる資…

    2023.06.03

  5. Kylie Minogue

    Kylie Minogue、新作のリリースを発表&新曲「Padam Padam」が公開

    2023.06.03

  6. Christine and the Queens

    Christine and the Queens、最新シングル「Tears Can Be So Soft」…

    2023.06.03

  7. ジェニーハイ

    ジェニーハイ、7月からの全国ツアーに豪華ゲストが参加

    2023.06.03

  8. OAU

    OAUニューアルバム『Tradition』リリースツアー 追加となる「Extra …

    2023.06.03

  9. MAIN SOURCE

    MAIN SOURCE、幻のアルバム『THE SCIENCE』が公式リリースされるこ…

    2023.06.03

  10. Tinariwen

    Tinariwen、来たる新作より新曲「Anemouhagh」の音源が公開

    2023.06.03

  1. 中津川 THE SOLAR BUDOKAN

    中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2023、第三弾出演アーティストにJUN SKY …

    2023.06.02

  2. FUJI ROCK FESTIVAL

    FUJI ROCK FESTIVAL ’23、ステージ別第6弾ラインナップを発表

    2023.06.02

  3. JOIN ALIVE

    JOIN ALIVE 2023 出演アーティスト最終発表

    2023.06.02

  4. 山人音楽祭

    山人音楽祭2023、第2弾出演アーティスト発表

    2023.05.20

  5. FUJI ROCK FESTIVAL

    FUJI ROCK FESTIVAL ’23、昨年のROOKIE A GO-GOからの出演アーティ…

    2023.05.19

  6. RISING SUN ROCK FESTIVAL

    RISING SUN ROCK FESTIVAL 2023 in EZO 第2弾出演アーティスト&#038…

    2023.05.19

  7. 中津川 THE SOLAR BUDOKAN

    中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2023 第2弾出演アーティスト&日割り…

    2023.05.12

  8. SUMMER SONIC

    SUMMER SONIC 2023、第5弾追加アーティストを発表

    2023.04.19

  9. SiM

    SiM主催『DEAD POP FESTiVAL 2023 – 解 -』全出演者・日割り…

    2023.04.07

  10. Slow LIVE

    20周年のSlow LIVE、4年ぶりに池上本門寺で開催決定

    2023.01.27