Led Zeppelin、ドキュメンタリー作品の初の予告映像が公開

Led Zeppelin

レッド・ツェッペリンはドキュメンタリー作品『ビカミング・レッド・ツェッペリン(原題)』がヴェネチア国際映画祭で初上映されたのを受けて初の予告映像が公開されている。

“Good Times Bad Times”を使った約1分の映像は過去のライヴ映像とモノクロの飛行船の映像が使われたものとなっている。

予告映像はこちらから。

ジミー・ペイジはヴェネチア国際映画祭のレッド・カーペットでインタヴューを受けており、AP通信にそれまでも1年以上にわたって映画については複数の申し出があったものの「非常にひどい」ものだったと語っている。

「ひどかったね。なにより音楽に集中してほしかったんだけどね」

レッド・ツェッペリンはプロデューサーのバーナード・マクマホンとアリソン・マクガーティーから革張りの映画を説明するストーリーボードを受け取って、『ビカミング・レッド・ツェッペリン』のみに合意したという。

「これだったんだ。音楽についてのすべて、何が音楽を動かしたのかについてなんだよ」とジミー・ペイジはAP通信に語っている。「語り手が出てくるよくあるものじゃないんだ。これはまったく違うジャンルのものなんだよ」

『ビカミング・レッド・ツェッペリン』はジミー・ペイジ、ロバート・プラント、ジョン・ポール・ジョーンズの新たなインタヴューのほか、1980年に亡くなったジョン・ボーナムの過去のインタヴューも使用される。

「『ビカミング・レッド・ツェッペリン』で私がゴールとしたのはミュージカルのように思えるドキュメンタリー作品を作ることでした」とバーナード・マクマホンは述べている。

「バンドを結成した前についても後についてもバンド・メンバーの4つの多様な物語を織り交ぜたいと思いました。物語の大半では音楽とイメージだけが使われており、音楽が生まれた場所と影響を与えた世界の出来事が文脈として登場します」

関連NEWS

  1. Led Zeppelin

    Led Zeppelin、1970年のロサンゼルス公演の貴重な映像がオンラインに

  2. oasis

    oasis、ネブワース公演のドキュメンタリーの公開日が決定

  3. Robert Plant

    Robert Plant、Led Zeppelinについてトリオのバンドと1人のウェディング・シンガーと語る

  4. リバイバル69

    『リバイバル69』予告&場面カット解禁

  5. ドリーム・シナリオ

    A24×アリ・アスター製作 ニコラス・ケイジ 主演 映画「ドリーム・シナリオ」11月公開決定

  6. 『ヒットマンズ・ワイフズ・ボディガード』

    映画『ヒットマンズ・ワイフズ・ボディガード』アントニオ・バンデラス演じるアリストテレス登場の本編映像を公開

  7. ぼくの家族と祖国の戦争

    映画『ぼくの家族と祖国の戦争』予告&ビジュアルを解禁

  8. 唖然上映中! 『No.10』 鑑賞者の感想が混乱中! 《唖然感想ビジュアル》作成、追加場面写真を解禁

  9. Pearl パール

    『Pearl パール』トリビア公開!現存する初期のスタッグフィルムから、パールの相棒ワニ「セダ」の名付けの由来まで

  10. シーナ&ロケッツ 鮎川誠

    『シーナ&ロケッツ 鮎川誠 ~ロックと家族の絆~』ナレーションは松重豊!予告編&ポスター解禁

  11. エミネム、自身がプロデュースしたラップ・バトル映画『ボディード』の新たな予告編が公開

  12. カリコレ2022

    カリコレ2022、シークレットで上映される音楽映画作品が決定

  13. デイヴィッド・バーンとスパイク・リーが語る出会いと映画への想い 『アメリカン・ユートピア』新場面写真解

  14. クリエイション・ストーリーズ

    『クリエイション・ストーリーズ~世界の音楽シーンを塗り替えた男~』特報、ポスター解禁

  15. M.ナイト・シャマラン監督『トラップ』予測不能の騙し合いサスペンス10月25日(金)日本公開決定