スコセッシ製作総指揮『Shirley シャーリイ』日本公開決定

Shirley シャーリイ

世界各国の映画祭で高く評価された『Madeline’s Madeline(原題)』(2018)やA24とApple TV+が共同制作した『空はどこにでも』(2022)などで知られ、いま最も注目を集めている奇才ジョセフィン・デッカー。彼女の初長編『Butter on the Latch』(2013)に惚れ込んだという巨匠マーティン・スコセッシが製作総指揮に名乗りをあげ、2020年のサンダンス映画祭でUSドラマ部門審査員特別賞を受賞した長編第4作『Shirley(原題)』が、邦題『Shirley シャーリイ』として、2024年夏に日本公開されることが決定!

解禁されたシーン写真は1点。シャーリイがタバコをふかしながら、不穏な笑みを浮かべる様子を切り取ったもの。知的さの中に闇が垣間見える、印象的なカットとなっております。

シャーリイを演じたのは『透明人間』『ハンドメイズ・テイル/侍女の物語』などで知られるエリザベス・モス。ほか、『シェイプ・オブ・ウォーター』『君の名前で僕を呼んで』などに出演、名バイブレーヤーとしても評価の高いマイケル・スタールバーグ、オデッサ・ヤング(『グッバイ!リチャード』)、ローガン・ラーマン(『ウォールフラワー』『三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船』)ら、一流キャストが集結!「美しい傑作」(AwardsWatch)、「心を掴んで離さない」(The Playlist)、「甘美で官能的」(The Hollywood Reporter)「夢の世界へ誘う。エリザベス・モスの驚異的な演技」(/Film)など、すでに海外では絶賛が相次ぐ本作を作り上げた。

Shirley シャーリイ

監督:ジョセフィン・デッカー
脚本:サラ・ガビンズ 原作:スーザン・スカーフ・メレル(『Shirley』未邦訳) 撮影:シュトゥルラ・ブラント・グロヴレン
美術:スー・チャン 編集:デヴィッド・バーカー 衣装:アメラ・バクシッチ 音楽:タマール=カリ
音楽監:ブルース・ギルバート、ローレン・マリー・ミカス キャスティング:ケリー・バーデン、ポール・シュニー

<キャスト>
エリザベス・モス(『ハースメル』『透明人間』『フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊』)/マイケル・スタールバーグ(『ボーンズ アンド オール』『君の名前で僕を呼んで』)/ローガン・ラーマン(『ブレット・トレイン』『ウォールフラワー』/オデッサ・ヤング『帰らない日曜日』『グッバイ、リチャード!』)

2019年|アメリカ|英語|107分|アメリカン・ビスタ|原題:Shirley|字幕翻訳:橋本裕充  © 2018 LAMF Shirley Inc. All Rights Reserved
配給・宣伝:サンリスフィルム
【公式サイト】 https://senlisfilms.jp/shirley

関連NEWS

  1. ベネディクト・カンバーバッチ主演『ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ』ポスタービジュアル2種一挙解禁

    映画『ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ』ベネディクト・カンバーバッチ特別映像解禁

  2. ガール・ピクチャー

    『ガール・ピクチャー』3 人少女のたちの、リアルで眩しいポートレイトを切り取った予告&シーン写真を解禁

  3. Paul Stanley

    Paul Stanley、伝記映画の脚本について「素晴らしい」と賛辞を寄せる

  4. Andra Day

    Andra Day、Billie Holidayの伝記映画に提供した「Tigress & Tweed」の音源が公開

  5. David Byrne

    David Byrne、映画『アメリカン・ユートピア』が5月7日より日本公開が決定

  6. スティーブン・スピルバーグ製作『カラーパープル』場面写真が一挙公開

  7. Queen

    映画『ボヘミアン・ラプソディ』、監督を降板したブライアン・シンガーがゴールデン・グローブ賞にコメント

  8. ボブ・マーリー:ONE LOVE

    映画『ボブ・マーリー:ONE LOVE』本日公開を記念して、劇中で描かれる時代の相関図が公開

  9. マーティン・スコセッシ製作総指揮『Shirley シャーリイ』7月公開決定

  10. ブロークン・ジェネレーション

    『ブロークン・ジェネレーション』 日本版予告篇が完成&場面写真追加解禁

  11. 森且行

    『TBSドキュメンタリー映画祭2023』 オートレーサー森且行 舞台挨拶に追加登壇&追加開催決定

  12. 潜水艦クルスクの生存者たち

    『潜水艦クルスクの生存者たち』本編映像(結婚式シーン)を解禁

  13. 第34回東京国際映画祭、オープニング作品に『クライ・マッチョ』、クロージング作品に『ディア・エヴァン・ハンセン』が決定

  14. ラ・ボエーム ニューヨーク愛の歌

    『ラ・ボエーム ニューヨーク愛の歌』芸術の秋に観たいおすすめ新作映画3選

  15. アルピニスト

    映画『フリーソロ』以来の壮大なスケールと迫力に満ちた驚くべき新たなドキュメンタリー映画『アルピニスト』が公開決定