ムーンライダーズ “聖地”中野サンプラザで昨年10月に行なわれたLIVEを完全収録し、映像・音盤4形態でリリース決定

ムーンライダーズ

ムーンライダーズが2020年10月31日(土)の”満月”の夜に行い評判を呼んだ<MOONRIDERS LIVE 2020>を完全収録した「LIVE 2020 NAKANO SUNPLAZA」が、映像・音盤4形態で12月15日にリリースされる。
ムーンライダーズはデビュー35周年にあたる2011年11月、無期限の活動休止を発表。その後、メンバーのかしぶち哲郎の1周忌にあたる2013年に一夜限りの復活。さらに40周年の2016年、期間限定で”活動休止の休止”を宣言し夏フェス出演とライブハウス・ツアーを経て再び”活動休止”。
それから4年。2020年8月にアルバム「カメラ=万年筆」リリース40周年を記念し突如、無観客ライブを開催しファンを驚かせた。今回リリースされる<MOONRIDERS LIVE 2020>は、4年ぶりの有観客ライブにあたり、”活動休止の休止”つまり”活動再開”だ。しかも会場となった中野サンプラザは、2011年12月17日に活動休止に入る最後のコンサート会場で、かしぶち哲郎がムーンライダーズと共に演奏した最後の場所だ。さらに2016年の”活動休止の休止”期に”最後の饗宴”が行われた会場でもあり、ムーンライダーズ・ファンにとっては聖地。特別な場所、そして満月の夜というスペシャルな一夜に展開されたLIVEを余すところなく収録した、まさに記念碑的なリリースとなる。
本格的に活動を活発化するムーンライダーズは、今年のクリスマス、12月25日(土)&26日(日)に東京恵比寿ガーデンホールで「moonriders live THE COLD MOON」の開催も決定。日本のロック界で、さらなる伝説を作り続ける。

moonriders(ムーンライダーズ)「LIVE 2020 NAKANO SUNPLAZA」

2021年12月15日(水)リリース
CD(2枚組):COCB-54341-2 ¥4,000(税抜) ¥4,400(税込)
LP(3枚組・重量盤):COJA-9444-6 ¥8,000(税抜) ¥8,800(税込)
DVD(2枚組):COBA-7257-8 ¥7,000(税抜) ¥7,700(税込)
BD:COXA-1285  ¥8,000(税抜) ¥8,800(税込)

収録楽曲 (収録アルバムタイトル/リリース年度)

01. スイマー (ヌーベル・バーグ/1978)
02. ダイナマイトとクールガイ(A.O.R./1992)
03. ガラスの虹 (最後の晩餐/1991)
04. 卒業 (BYG – High School Basement 1/1995)
05. 悲しいしらせ (ANIMAL INDEX/1985)
06. ヴァージニティ(シングルver) (sg/1979, al”MODERN MUSIC”/1979)
07. 腐った林檎を食う水夫の歌 (MOON OVER the ROSEBUD/2006)
08. 今すぐ君をぶっとばせ (sg”夏の日のオーガズム”/1986)
09. 駅は今(ANIMAL INDEX/1985)
10. Kのトランク (MANIA MANIERA/1982)
11. 夢ギドラ85’(P.W Babies Paperback/2005)
12. ニットキャップマン外伝 (Bizarre Music For You/1996)
13. ヤッホーヤッホーナンマイダ(P.W Babies Paperback/2005)
14. 工場と微笑(MANIA MANIERA/1982)
15. DON’T TRUST ANYONE OVER 30 (DON’T TRUST OVER THIRTY/1986)
アンコール1
16. 帰還~ただいま (ムーンライダーズの夜/1995)
17. スカンピン (火の玉ボーイ/1976)
アンコール2
18. はい!はい!はい!はい! (最後の晩餐/1991)

関連NEWS

  1. moonriders

    moonriders、約11年ぶりとなるオリジナルアルバム「It’s the moooonriders」のリリースを記念したオンライン特別試聴会の開催が決定

  2. ムーンライダーズ

    moonriders(ムーンライダーズ)、インプロを詰め込んだニューアルバム「Happenings Nine Months Time Ago in June 2022」収録曲決定

  3. 白井良明

    白井良明(ムーンライダーズ)がプロ生活50周年記念ライブを今夏開催! ゲストにムーンライダーズ、ROLLYら6組みが参加

  4. ムーンライダーズ

    結成45周年!ムーンライダーズがクリスマス・ライブを開催

  5. moonriders

    moonriders一生バンド宣言”!! 約11年ぶりとなるオリジナルアルバムのリリースと日比谷野音でのライブを発表

  6. ムーンライダーズ

    ムーンライダーズ+佐藤奈々子の伝説のライブを収録したアルバム「Radio Moon and Roses 1979Hz」が8月3日に発売

  7. ムーンライダーズ

    ムーンライダーズがレコ発記念ライブを9月に人見記念講堂で開催

  8. ムーンライダーズ

    ムーンライダーズの中野サンプラザ・ライブ生配信決定

  9. ムーンライダーズ

    moonriders(ムーンライダーズ)、1982年発表の名盤2枚を再現するライブを開催

  10. moonriders

    moonriders、約11年ぶりとなるオリジナルアルバム「it’s the moooonriders」の詳細発表

  11. moonriders

    moonriders、6月25日(日)にニューアルバム「Happenings Nine Months Time Ago in June 2022」のLPリリース!!同日にライブの開催も決定

  12. ムーンライダーズ

    ムーンライダーズが半年遅れのレコ発記念ライブを開催

  13. moonriders

    moonriders、フジオプロ旧社屋取り壊し展覧会でのライブイベント開催決定

  14. 倶楽部クアトロ∼QUATTRO CROSS TALK∼

    ムーンライダーズ鈴木慶一&スカート澤部渡出演、YouTube番組『倶楽部クアトロ∼QUATTRO CROSS TALK∼』配信

  15. ムーンライダーズ

    ムーンライダーズ、始動!! ワンマンライヴを10月31日に中野サンプラザで開催

  1. THE HEAD

    山下智久出演 Huluオリジナル「THE HEAD」Season1 ”地上波初”放送決…

    2023.06.07

  2. Tom Morello

    Tom Morello、ロックの殿堂はここ数年で民主的になったと語る

    2023.06.07

  3. 須田景凪

    須田景凪、チャンネル登録者数800万人を突破した「THE FIRST TAKE」…

    2023.06.07

  4. ジェニーハイ

    ジェニーハイ、6月28日発売のニューアルバム「ジェニークラシック…

    2023.06.07

  5. Bruno Mars

    Bruno Mars、ニュー・アルバムを完成させつつあると報じられることに

    2023.06.07

  6. Astrud-Gilberto

    Astrud Gilbertoが享年83歳で逝去

    2023.06.07

  7. Blur

    Blur、8年ぶりとなる新作『The Ballads Of Darren』のレコーディン…

    2023.06.07

  8. Kanye West

    adidas、Kanye Westによるイージーの在庫を販売した収益を寄付する…

    2023.06.07

  9. Billy Corgan

    Billy Corgan、AIが「音楽を永遠に変えることになる」と語る

    2023.06.07

  10. Olivia Rodrigo

    Olivia Rodrigo、デビュー作が2周年を迎えて新曲が近いうちにリリー…

    2023.06.07

  1. 中津川 THE SOLAR BUDOKAN

    中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2023、第三弾出演アーティストにJUN SKY …

    2023.06.02

  2. FUJI ROCK FESTIVAL

    FUJI ROCK FESTIVAL ’23、ステージ別第6弾ラインナップを発表

    2023.06.02

  3. JOIN ALIVE

    JOIN ALIVE 2023 出演アーティスト最終発表

    2023.06.02

  4. SUMMER SONIC EXTRA

    SUMMER SONIC EXTRA、4公演の開催が決定

    2023.06.01

  5. 山人音楽祭

    山人音楽祭2023、第2弾出演アーティスト発表

    2023.05.20

  6. RISING SUN ROCK FESTIVAL

    RISING SUN ROCK FESTIVAL 2023 in EZO 第2弾出演アーティスト&#038…

    2023.05.19

  7. SiM

    SiM主催『DEAD POP FESTiVAL 2023 – 解 -』全出演者・日割り…

    2023.04.07

  8. Slow LIVE

    20周年のSlow LIVE、4年ぶりに池上本門寺で開催決定

    2023.01.27