SUMMER SONIC 2022、第一弾アーティストを発表

SUMMER SONIC

サマーソニック2022は第一弾アーティストを発表している。

サマーソニック2022は8月21日・22日にわたって幕張会場と大阪会場で開催される。

第一弾アーティストとして25組が発表されており、ザ・1975、ポスト・マローン、カーリー・レイ・ジェプセン、CL、カサビアン(大阪のみ)、ザ・リバティーンズ、マネスキン、ミーガン・ザ・スタリオン、オフスプリング、ONE OK ROCK、プライマル・スクリーム(幕張のみ)、セイント・ヴィンセント、ヤングブラッド、オール・タイム・ロウ、ビーバドゥービー、イージー・ライフ、フィッシュボーン、グリフ、インヘイラー、ケイシー・マスグレイヴス、クーラ・シェイカー、ザ・リンダ・リンダズ、リナ・サワヤマ、スクイッド、ザ・ストラッツが出演することが決定している。

クリエイティブマン代表の清水直樹氏のコメントは以下の通り。

「2019年の夏、サマーソニックはB’z、RED HOT CHILI PEPPERS、THE CHAINSMOKERSというヘッドライナーを迎えて、およそ30万人が熱狂する中で一旦幕を閉じました。そして様々な苦難を乗り越えて開催にいたった昨年のスーパーソニックから、今復活のバトンが手渡されて3年ぶりに戻ってきます。

第一弾発表にして世界的に見てもハイレベルのアーティスト達が出揃いました。全米を制して今やジャンルレスの象徴、自らのフェスをも持つPOST MALONE。新時代の先頭を走り最も重要なバンドとなったイギリスの至宝THE 1975。東京は2013年以来の出演、世界を活動のベースにするスタジアム級バンドのONE OK ROCK。イタリアから全世界中を熱狂させてTHE ROLLONG STONESのツアーにも招かれ、今一番観たいロックバンドのMÅNESKIN。世界のラップクイーンにして大の日本アニメ好きMEGAN THEE STALLIONなどなど。今後も日本やアジアから追加アーティストが続々と発表されていきます。

海外の音楽関係者には、いつまで日本は鎖国しているんだと言われることもあります。日本から海外に進出したアーティストは隔離もなく自由にツアーしているのにも関わらず、そのような状況下でもこれだけのアーティスト達が日本を愛し続けてくれて世界中から千葉と大阪に集結してくれるのは、今まで半世紀以上に及ぶ招聘プロモーターが作ってくれた強いパイプとファンの愛があるからこそでしょう。

この先8月の開催までにどのようなレギュレーションになっていくかお伝えします。私達が目指すのは完全復活です。世界のフェスはもうそこに近づいていてコーチェラを始めどんどん前に進んでいます。失われた時間は戻って来ませんが、この夏その埋め合わせをするチャンスを下さい。もう萎縮していないでサマソニを体感することで日本が世界と繋がっていることを一緒に実感しませんか。もう一度あの夢のような素晴らしいフェスでの日々を取り戻しましょう。夢がなければそれを叶えることも出来ないのです」

更なる詳細は以下のサイトで御確認ください。

https://www.summersonic.com/

関連NEWS

  1. SUMMER SONIC

    SUMMER SONIC 2022、更なる追加出演者を発表

  2. サマーソニック第2弾アーティスト発表、NINE INCH NAILS、ST.VINCENTら20組

  3. SUMMER SONIC

    SUMMER SONIC 2023、開催決定

  4. SUPERSONIC 2020

    SUPERSONIC 2020、ティーザー・サイトが公開

  5. SUMMER SONIC

    SUMMER SONIC2022、第2弾アーティストを発表

  6. SUPERSONIC 2021

    SUPERSONIC 2021、ZEDD、KYGO、DIGITALISMら出演アーティストを発表

  7. ソニックマニア2018、新たにelrow stageが設けられることが明らかに

  8. サマーソニック2018、幕張会場のBillboard JAPAN STAGEに出演するDJが発表に

  9. ソニックマニア、第4弾アーティストを発表

  10. SUMMER SONIC

    SUMMER SONIC&SONICMANIA2022、WOWOWオンデマンドで生配信されることが決定

  11. SUMMER SONIC 2019、ZIMAとのコラボレーション・キャンペーンが実施されることが決定

  12. SONIC MANIA

    SONICMANIA出演アーティスト発表

  13. SUMMER SONIC

    SUMMER SONIC 2022、更なる追加アーティストの出演が決定

  14. SONICMANIA

    SONICMANIA2023、更なる追加出演アーティストが決定

  15. SUMMER SONIC

    SUMMER SONIC、WOWOWで過去19回のヒストリーをダイジェストで振り返る番組の放送が決定

  1. Weezer

    WeezerのRivers Cuomo、作品を多くリリースし過ぎたかもしれないとF…

    2023.06.03

  2. Ed Sheeran

    Ed Sheeran、「Thinking Out Loud」の盗作を巡る2つ目の裁判でも勝…

    2023.06.03

  3. Post Malone

    Post Malone、グラスゴーで出会ったシンガーの家の敷金を肩代わりす…

    2023.06.03

  4. Fyre Festival

    Fyre Festivalの創始者、負債を返済して新しいフェスを立ち上げる資…

    2023.06.03

  5. Kylie Minogue

    Kylie Minogue、新作のリリースを発表&新曲「Padam Padam」が公開

    2023.06.03

  6. Christine and the Queens

    Christine and the Queens、最新シングル「Tears Can Be So Soft」…

    2023.06.03

  7. ジェニーハイ

    ジェニーハイ、7月からの全国ツアーに豪華ゲストが参加

    2023.06.03

  8. OAU

    OAUニューアルバム『Tradition』リリースツアー 追加となる「Extra …

    2023.06.03

  9. MAIN SOURCE

    MAIN SOURCE、幻のアルバム『THE SCIENCE』が公式リリースされるこ…

    2023.06.03

  10. Tinariwen

    Tinariwen、来たる新作より新曲「Anemouhagh」の音源が公開

    2023.06.03

  1. 中津川 THE SOLAR BUDOKAN

    中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2023、第三弾出演アーティストにJUN SKY …

    2023.06.02

  2. FUJI ROCK FESTIVAL

    FUJI ROCK FESTIVAL ’23、ステージ別第6弾ラインナップを発表

    2023.06.02

  3. JOIN ALIVE

    JOIN ALIVE 2023 出演アーティスト最終発表

    2023.06.02

  4. 山人音楽祭

    山人音楽祭2023、第2弾出演アーティスト発表

    2023.05.20

  5. FUJI ROCK FESTIVAL

    FUJI ROCK FESTIVAL ’23、昨年のROOKIE A GO-GOからの出演アーティ…

    2023.05.19

  6. RISING SUN ROCK FESTIVAL

    RISING SUN ROCK FESTIVAL 2023 in EZO 第2弾出演アーティスト&#038…

    2023.05.19

  7. 中津川 THE SOLAR BUDOKAN

    中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2023 第2弾出演アーティスト&日割り…

    2023.05.12

  8. SUMMER SONIC

    SUMMER SONIC 2023、第5弾追加アーティストを発表

    2023.04.19

  9. SiM

    SiM主催『DEAD POP FESTiVAL 2023 – 解 -』全出演者・日割り…

    2023.04.07

  10. Slow LIVE

    20周年のSlow LIVE、4年ぶりに池上本門寺で開催決定

    2023.01.27