Taylor HawkinsとRingo Starrが出演したドキュメンタリーの公開が決定

Taylor Hawkins

フー・ファイターズのテイラー・ホーキンスとリンゴ・スターは共に新たなドキュメンタリーに出演することが決定している。

グレイトフル・デッドのドラマーであるビル・クルーツマンの息子だったジャスティン・クルーツマンが監督した『レット・ゼア・ビー・ドラムス!』は海外で10月28日に劇場公開される。

『デッドライン』によれば、本作は「偉大なバンドでドラムが果たす本質的な役割と、音楽が世代から世代へとどのように受け継がれていくかを検証する」ものだという。

フー・ファイターズのドラマーを務めていたテイラー・ホーキンスは3月25日にコロンビアのボゴタで亡くなっており、本作は最後に受けたインタヴューの一つとなっている。

そのほか、本作にはポリスのスチュワート・コープランド、ジェーンズ・アディクションのスティーヴン・パーキンス、レッド・ホット・チリ・ペッパーズのチャド・スミス、元ガンズ・アンド・ローゼズのマット・ソーラムらも出演している。

ジャスティン・クルーツマンは「彼の人生を決めることになった父親やドラムという楽器について理解するために世界で最も影響力のあるドラマーに話を聞いたんだ」と語っている。

「文字通り、映画『レット・ゼア・ビー・ドラムス!』のアイディアはギフトのようなものだった」とジャスティン・クルーツマンは続けている。

「1977年にスーパー8のカメラをもらった時に始まったんだ。最初のホーム・ビデオはサンフランシスコのウィンターランドでステージにいる父親の姿だった。ドラム・ライザーのすぐ後ろにいる僕の視点で撮影されたもので、パフォーマンスの間も彼は目を合わせてくれていた。ドラムとそれを演奏するドラマーは、僕の人生の中で大きな要素だったんだ」

先日、ガンズ・アンド・ローゼズのアクセル・ローズはテイラー・ホーキンスにライヴを捧げている。

「ちょっとしたことだし、こういう重いことを扱うのは気が引けるけど、敬意を表して、このツアーを友人であるテイラー・ホーキンスに捧げたいと思う」とアクセル・ローズは述べている。

「テイラーは素晴らしい奴で、彼に会うのは最高だった! 彼はいい奴で、ここ数年はいつだってツアーに参加してもらうのは大歓迎だった。本当にひどいことで、彼を愛していた家族、友人、バンドメイトにお悔やみを申し上げたい」

2019年、テイラー・ホーキンスはオリジナル・メンバーの脱退の後、ガンズ・アンド・ローゼズに加入するように誘われたが、クイーンのロジャー・テイラーのアドバイスで断ったことを明かしていた。

関連NEWS

  1. Taylor Hawkins

    Taylor Hawkins、地元のラグナ・ビーチで追悼イベントが開催

  2. Dave Grohl

    Dave Grohl、母親と制作したテレビ番組の配信日が決定

  3. Dave Grohl

    Foo FightersのDave Grohl、ギター・ミュージックの現状についての所感を語る

  4. デイヴ・グロール、ニルヴァーナでソングライティングを担当しなかった理由を明かす

  5. Dave GrohlとGreg Kurstin

    Foo FightersのDave GrohlとGreg Kurstin、4曲のカヴァー映像が公開

  6. Nirvana

    Foo FightersのDavid Grohl、“Smells Like Teen Spirit”のレコーディングを振り返る

  7. フー・ファイターズのデイヴ・グロールら、メタリカのライヴを訪れて観客を驚かせる

  8. Foo Fighters、アニメによる「Chasing Birds」のMV公開

  9. David Grohl

    Foo FightersのDavid Grohl、取り掛かり始めたという新作の内容について触れる

  10. Dave Grohl

    Dave Grohl、自伝の邦訳版が8月5日に刊行されることが決定

  11. Foo Fighters

    Foo Fighters、来たる新作のレコーディングで幽霊に悩まされたことを明かす

  12. Dave-Grohl

    Foo FightersのDave Grohl、再びステージから落下した映像がオンラインに

  13. Paul McCartney

    Paul McCartneyの娘、料理番組の配信が開始されることに

  14. Dave Grohl

    Foo FightersのDave Grohl、Lisa Loebの「Stay (I Missed You)」をカヴァー

  15. Dave Grohl

    Dave Grohl、自身が抱える難聴の問題について語る