Madonna、写真集『セックス』の写真がオークションに出品されることが明らかに

Madonna

マドンナは今年10月にニューヨークで写真集『セックス』の40点を超える写真がオークションにかけられることが明らかになっている。

マドンナと写真家のスティーヴン・マイゼルによる「ザ・セックス・フォトグラフス」と題されたオークションでは1992年に刊行された写真集の写真がオークションにかけられることになる。

オークションに先立ってキュレーションによって選ばれた写真が5月23日から6月2日までロンドンのクリスティーズで、6月27日から7月6日までパリのクリスティーズで、9月30日から10月6日までニューヨークのクリスティーズで展示される。

写真集から40点を超える写真がオークションにかけられ、収益の一部は飢餓の問題に取り組む「レイジング・マラウイ」に寄付される。

「スティーヴン・マイゼルとの独占コラボレーションによる悪名高い『セックス』が発売されてから30年を経て、これらの写真がどれだけアイコニックなものであるかが明らかになりました」とクリスティーズの副会長にして写真部門国際責任者であるダリウス・ヒメスは述べている。「20世紀末の美術史において、あの写真はその瞬間を捉え、遊び心と予見に満ちた時間を要約し、自らのイメージに意識的な人物によってスターダムが牽引されていく未来を示唆していました」

発売時、『セックス』は最も初週で売れた写真集となり、2022年にはイヴ・サン・ローランと出版社のキャラウェイとのコラボレーションによって再発されている。

2022年、マドンナはインスタグラムで『セックス』について次のように述べていた。「性的なファンタジーを書いて、アイロニーのある形でセクシャリティに対する自分の視点を明らかにしてみた。それからの数年間、女性として自分自身を励まそうとする私を辱めようとする心の狭い人たちからインタヴューを受けることになった。私は娼婦、魔女、異端者、悪魔と言われることになった」

「今はカーディ・Bが“WAP”を歌うことができる。キム・カーダシアンがお尻を出してどんな雑誌の表紙も飾ることができる。マイリー・サイラスがレッキング・ボールに乗って出てくることもできる。みんな、ビッチを受け入れたのよ」

関連NEWS

  1. Madonna

    Madonna、他人の画像を加工して自身の顔と合成した写真が改めて批判を受けることに

  2. Madonna

    Madonna、スウェイ・リーを迎えた“Crave”のミュージック・ビデオが公開

  3. Madonna

    Madonna、“Like a Prayer”のMVが30周年を迎えたことを祝福

  4. Madonna

    Madonna、Nick Kamenの訃報を受けて追悼の意を表明

  5. Madonna

    Madonna、Marilyn Monroeの死を彷彿とさせる写真が物議を醸すことに

  6. Madonna

    Madonnaの兄が逝去

  7. Madonna

    Madonna、「American Life」のMVのディレクターズ・カット版を20年を経て正式に公開

  8. マドンナ、レナード・コーエンの“Hallelujah”をカヴァー

  9. Madonna

    Madonna、製作中の伝記映画で主役を務める本命の女優の名前が浮上

  10. Christine and the Queens

    Christine and the Queens、新作にMadonnaが参加していることになった経緯を語る

  11. Madonna

    Madonna、自身が所有する音源の権利を売却するつもりはないと語る

  12. Madonna

    Madonna、テキサス州ユヴァルディの小学校で起きた銃乱射事件を受けて銃の安全性を改めて求める

  13. Seymour Stein

    Seymour Steinが享年80歳で逝去

  14. Lourdes 'Lola' Leon

    Lourdes ‘Lola’ Leon、デビュー・シングル「Lock&Key」が公開

  15. Elton John

    Elton John、かつてLady Gagaと確執のあったMadonnaを改めて批判

  1. THE HEAD

    山下智久出演 Huluオリジナル「THE HEAD」Season1 ”地上波初”放送決…

    2023.06.07

  2. Tom Morello

    Tom Morello、ロックの殿堂はここ数年で民主的になったと語る

    2023.06.07

  3. 須田景凪

    須田景凪、チャンネル登録者数800万人を突破した「THE FIRST TAKE」…

    2023.06.07

  4. ジェニーハイ

    ジェニーハイ、6月28日発売のニューアルバム「ジェニークラシック…

    2023.06.07

  5. Bruno Mars

    Bruno Mars、ニュー・アルバムを完成させつつあると報じられることに

    2023.06.07

  6. Astrud-Gilberto

    Astrud Gilbertoが享年83歳で逝去

    2023.06.07

  7. Blur

    Blur、8年ぶりとなる新作『The Ballads Of Darren』のレコーディン…

    2023.06.07

  8. Kanye West

    adidas、Kanye Westによるイージーの在庫を販売した収益を寄付する…

    2023.06.07

  9. Billy Corgan

    Billy Corgan、AIが「音楽を永遠に変えることになる」と語る

    2023.06.07

  10. Olivia Rodrigo

    Olivia Rodrigo、デビュー作が2周年を迎えて新曲が近いうちにリリー…

    2023.06.07

  1. 中津川 THE SOLAR BUDOKAN

    中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2023、第三弾出演アーティストにJUN SKY …

    2023.06.02

  2. FUJI ROCK FESTIVAL

    FUJI ROCK FESTIVAL ’23、ステージ別第6弾ラインナップを発表

    2023.06.02

  3. JOIN ALIVE

    JOIN ALIVE 2023 出演アーティスト最終発表

    2023.06.02

  4. SUMMER SONIC EXTRA

    SUMMER SONIC EXTRA、4公演の開催が決定

    2023.06.01

  5. 山人音楽祭

    山人音楽祭2023、第2弾出演アーティスト発表

    2023.05.20

  6. RISING SUN ROCK FESTIVAL

    RISING SUN ROCK FESTIVAL 2023 in EZO 第2弾出演アーティスト&#038…

    2023.05.19

  7. SiM

    SiM主催『DEAD POP FESTiVAL 2023 – 解 -』全出演者・日割り…

    2023.04.07

  8. Slow LIVE

    20周年のSlow LIVE、4年ぶりに池上本門寺で開催決定

    2023.01.27