Beyonce、Tina Turnerの訃報を受けて追悼の意を表明

ビヨンセはティナ・ターナーの訃報を受けて追悼の意を表している。

ティナ・ターナーはスイスのチューリッヒに近いキュスナハトの自宅で長い闘病生活の末に亡くなったことが現地時間5月24日に発表されている。

エルトン・ジョンやミック・ジャガーを初め、エンタテインメント業界からは多くの追悼の声が寄せられており、ビヨンセはティナ・ターナーに敬意を表して、アーティストとしての自分を形成したことに感謝の念を綴っている。

「私の愛する女王、あなたのことを限りなく愛しています」とビヨンセは自身のサイトに掲載している。「あなたがインスピレーションを与えてくれたことに感謝していますし、あなたがすべての道を切り開いてくれました。あなたには強さと立ち直る力がありました。あなたはパワーと情熱の見本でした」

ビヨンセは次のように続けている。「私たちは幸運にもあなたの優しさと美しい精神を目の当たりにすることができ、それは永遠に残り続けるでしょう。あなたのやってきたこと、すべてに感謝します」

追悼の賛辞を受けて、ビヨンセはティナ・ターナーとデュエットした2008年のパフォーマンス映像も話題となっている。

第50回グラミー賞授賞式はロサンゼルスのステイプルズ・センターで開催されており、アイク&ティナ・ターナーがクリーデンス・クリアウォーター・リヴァイヴァルをカヴァーした“Proud Mary”を2人は披露している。

当時26歳だったビヨンセがティナ・ターナーに初めて会って、飛び跳ねながら抱擁する場面も話題となっている。

ビヨンセは2005年にもティナ・ターナーがケネディ・センター名誉賞を受賞した際にもティナ・ターナーに捧げるパフォーマンスを行っている。

「初めてあなたのパフォーマンスを観た時のことを忘れません」とビヨンセは当時語っている。「人生においてこんなにパワフルで、恐れ知らずで、楽しい女性を、そしてあんな足を見たことはありませんでした」

関連NEWS

  1. Beyonce

    Beyonce、映画『ライオン・キング』のために書いた“Spirit”のMVが公開

  2. Doja Cat&Megan Thee Stallion

    Doja Cat&Megan Thee Stallionら、全米チャートで歴史的記録を達成

  3. Destiny's Child

    Beyonceの父親、Destiny’s Childの再結成について予定はまったくないと語る

  4. Beyonce

    Beyonce、最新作に収録の「Thique」が2014年に作られた曲であることが明らかに

  5. Beyonce

    Beyonce、『ルネッサンス』の仕事への支払いがないとするファッション・デザイナーの申し出に言及

  6. ビヨンセ主演『ドリームガールズ』、Zepp上映でトークショーの開催が決定

  7. ビヨンセ、コーチェラでディスティニーズ・チャイルドを再結成と報道

  8. Ariana Grande

    Ariana Grande、映画『ヘラクレス』の“I Won’t Say I’m In Love’”を歌う映像が公開

  9. Destiny's Child

    Kelly Rowland、Destiny’s Child時代にBeyonceを比較された心境を語る

  10. Beyonce

    Beyonce、『タイム』誌が選ぶ最も影響力のある100人に選ばれたミシェル・オバマについて寄稿

  11. Beyonce

    Beyonce、Jay-Zとのタヒファニーのキャンペーンで「Moon River」を歌う動画が公開

  12. Beyonce

    Beyonce、最新作『ルネッサンス』の発売を記念して東京タワーとのコラボレーションが決定

  13. Beyonce

    Beyonce、最新作『RENAISSANCE』を引っさげたワールド・ツアーを発表

  14. Beyonce

    Beyonce、ツアーに参加するスタッフに身辺調査を行う予定と報道

  15. Beyonce

    Beyonce、メーガン・マークル妃の衝撃的インタヴューを受けて賛辞を寄せる

  1. THE HEAD

    山下智久出演 Huluオリジナル「THE HEAD」Season1 ”地上波初”放送決…

    2023.06.07

  2. Tom Morello

    Tom Morello、ロックの殿堂はここ数年で民主的になったと語る

    2023.06.07

  3. 須田景凪

    須田景凪、チャンネル登録者数800万人を突破した「THE FIRST TAKE」…

    2023.06.07

  4. ジェニーハイ

    ジェニーハイ、6月28日発売のニューアルバム「ジェニークラシック…

    2023.06.07

  5. Bruno Mars

    Bruno Mars、ニュー・アルバムを完成させつつあると報じられることに

    2023.06.07

  6. Astrud-Gilberto

    Astrud Gilbertoが享年83歳で逝去

    2023.06.07

  7. Blur

    Blur、8年ぶりとなる新作『The Ballads Of Darren』のレコーディン…

    2023.06.07

  8. Kanye West

    adidas、Kanye Westによるイージーの在庫を販売した収益を寄付する…

    2023.06.07

  9. Billy Corgan

    Billy Corgan、AIが「音楽を永遠に変えることになる」と語る

    2023.06.07

  10. Olivia Rodrigo

    Olivia Rodrigo、デビュー作が2周年を迎えて新曲が近いうちにリリー…

    2023.06.07

  1. 中津川 THE SOLAR BUDOKAN

    中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2023、第三弾出演アーティストにJUN SKY …

    2023.06.02

  2. FUJI ROCK FESTIVAL

    FUJI ROCK FESTIVAL ’23、ステージ別第6弾ラインナップを発表

    2023.06.02

  3. JOIN ALIVE

    JOIN ALIVE 2023 出演アーティスト最終発表

    2023.06.02

  4. SUMMER SONIC EXTRA

    SUMMER SONIC EXTRA、4公演の開催が決定

    2023.06.01

  5. 山人音楽祭

    山人音楽祭2023、第2弾出演アーティスト発表

    2023.05.20

  6. RISING SUN ROCK FESTIVAL

    RISING SUN ROCK FESTIVAL 2023 in EZO 第2弾出演アーティスト&#038…

    2023.05.19

  7. SiM

    SiM主催『DEAD POP FESTiVAL 2023 – 解 -』全出演者・日割り…

    2023.04.07

  8. Slow LIVE

    20周年のSlow LIVE、4年ぶりに池上本門寺で開催決定

    2023.01.27