CONCERT FOR GEORGE、明日の命日の上映に向けて和田唱&藤本国彦のトークショー映像が公開

Eric Clapton

エリック・クラプトンとジョージ・ハリスンの妻であるオリヴィア・ハリスンによって2002年に開催されたジョージ・ハリスン追悼コンサート『コンサート・フォー・ジョージ』がジョージ・ハリスンの命日である11月29日に全国15劇場でドルビーアトモス版で上映されるのに向けて、8月に開催された和田唱さん(TRICERATOPS)と藤本邦彦さん(ビートルズ研究家)とのトーク・イベントの映像が公開されている。

コンサートは2001年11月29日に享年58歳で世を去ったジョージ・ハリスンの音楽と人生を称えるもので、ポール・マッカートニー、リンゴ・スター、トム・ペティ&ザ・ハートブレイカーズ、ジェフ・リン、ジュールズ・ホランド、ビリー・プレストン、ラヴィシャンカールと娘のアヌーシュカ・シャカール、モンティ・パイソンのメンバーなどの豪華アーティストが共演を果たしている。

トーク・イベントの映像はこちらから。

また、来場者にイラストレーターの本秀康によるポストカードがプレゼントされることが決定している。本秀康は今回の上映について「僕が大ファンのジョージのことを思いながらイラストを描きました。映画館でのコンサート体験の思い出と一緒に、ポストカードがこの日の記念になれば嬉しいです」という言葉を添えている。

上映の詳細は以下の通り。

作品名: 『コンサート・フォー・ジョージ』
上映時間: 約102分
監督:デヴィッド・リーランド
製作:レイ・クーパー、オリヴィア・ハリスン、ジョン・ケイメン
製作総指揮:オリヴィア・ハリスン、ブライアン・ロイランス
音楽監督:エリック・クラプトン
コンサート・オーディオ・プロデュース:ジェフ・リン
撮影監督:クリス・メンゲス
編集:クレア・ファーガソン
出演:エリック・クラプトン、ポール・マッカートニー、トム・ペティ&ザ・ハートブレイカーズ、ジェフ・リン、リンゴ・スター、ジョー・ブラウン、サム・ブラウン、ジュールズ・ホランド、ビリー・プレストン、レイ・クーパー、アヌーシュカ・シャンカール、ラヴィ・シャンカール、モンティ・パイソン with トム・ハンクス
制作年:2022年/制作国:アメリカ
(C) 2018 Oops Publishing, Limited Under exclusive license to Craft Recordings

11/29(水)1日のみ限定上映
宮城)TOHOシネマズ 仙台
東京)TOHOシネマズ 日本橋/TOHOシネマズ 新宿/TOHOシネマズ 六本木ヒルズ
TOHOシネマズ 日比谷/TOHOシネマズ 池袋
埼玉)TOHOシネマズ ららぽーと富士見
千葉)TOHOシネマズ ららぽーと船橋/TOHOシネマズ 柏
愛知)TOHOシネマズ 赤池
大阪)TOHOシネマズ 梅田/TOHOシネマズ くずはモール/TOHOシネマズ ららぽーと門真
大分)TOHOシネマズ アミュプラザおおいた

11/30(木)のみ限定上映
北海道)TOHOシネマズ すすきの

ドルビーアトモス特別上映 料金
基本鑑賞料金(一般2,000円、大学生1,500円、高校生以下1,000円、シニア1,300円)
+アップチャージ(ドルビーアトモス料金など)
※TOHOウェンズデイは対象外

更なる詳細は以下のサイトで御確認ください。

https://www.culture-ville.jp/concertforgeorge

関連NEWS

  1. David Leland

    『Concert for George』を手掛けた監督のDavid Lelandが享年82歳で逝去

  2. George Harrison

    George Harrison、『CONCERT FOR GEORGE』が20周年を記念して再び劇場上映されることに

  3. George Harrison

    George Harrison、『All Things Must Pass』50周年盤のリリースが決定

  4. George Harrison

    George Harrison、「All Things Must Pass」の2020年ミックスの音源が公開

  5. George Harrison

    The BeatlesのGeorge Harrison、リヴァプールに彼を記念した自然施設がオープンすることに

  6. Donovan、 George Harrisonにソングライティングのコツを教えた時のことを振り返る

  7. George Harrison

    George Harrison、ルーフトップ・コンサートで着用したコートが展示されることに

  8. George Harrison

    George Harrison、『オール・シングス・マスト・パス』のガーデン・ノームがロンドンの街並に登場

  9. Paul McCartney

    Paul McCartney、1959年に持ち去った毛布の埋め合わせをする手書きの手紙が競売に

  10. George Harrison

    George Harrisonの妻、亡き夫に捧げた詩集を刊行することが決定

  11. John LennonとGeorge Harrison

    John LennonとGeorge Harrisonが通った映画館の建物が保存されることに

  12. George Harrison、『Living in the Material World』50周年盤のリリースが決定

  13. George Harrison

    George Harrison、1987年のライヴで使われたアコースティック・ギターがオークションに出品

  14. George Harrison

    The BeatlesのGeorge Harrison、Ravi Shankarからシタールを習う映像が公開

  15. Eric Clapton

    Concert for George、11月29日の命日の上映で本秀康によるポストカードのプレゼントが決定