テイチク90周年記念オンラインフェス『テイチク90祭』2月11日開催

1934年の創立以来、三波春夫・石原裕次郎•田端義夫をはじめ多くのアーティストとヒット曲を生み出してきたテイチクエンタテインメントが、2月11日に創立90周年を迎える。これを記念して2月11日の12:00より約10時間半に渡って、45組のアーティストのライブ映像やスペシャルコンテンツをYouTubeのプレミア公開や生配信で一気に視聴できるオンラインフェス『テイチク90祭(さい)~今日はみんなでつながる日~』が開催される。

■テイチク90祭(さい)~今日はみんなでつながる日~ 再生リスト(TeichikuMusicChannel)
https://www.youtube.com/playlist?list=PLc_aLQEuHF6xAOv28LakCXO4VDR9Urzqh
※2月11日の12:00よりスタート

当日は「つながる」をテーマに、参加アーティストのチャンネルをつないで様々なコンテンツを公開。1934年から2024年へとつながる歴史を辿りながら、これまでテイチクが世に送り出してきた音楽を凝縮して楽しむことができる1日となる。
オープニングを飾るのは、テイチク70周年記念アーティストとしてデビューした北山たけしと、伊達悠太、真田ナオキの3人。「テイチク90祭 開幕宣言!」と題したトーク番組で、それぞれのテイチク愛がたっぷり語られる。

また14:00からは現役歌手でテイチク在籍年数が最長の川中美幸を筆頭に、松原健之、杜このみ、三丘翔太、青山 新が生配信で登場。テイチククイズ大会等で視聴者にも楽しく分かりやすく90年の歴史を紹介するほか、川中美幸の2月21日発売の新曲「人生日和」にかけて、川中美幸が生配信にて人生相談に乗る特別企画も開催される。事前の相談募集は本日2月7日よりスタート。

そのほか、レジェンド歌手へのリスペクトを込めた楽曲カバーの撮り下ろし映像や、現役アーティストの最新ライブ映像、名演セレクションなど、時代もジャンルも超えて愛される音楽を1日中楽しむことができ、1990年にテイチクから「恋しくて」でデビューし数々のヒット曲を生み出したBEGINがヘッドライナーを飾る。エンディングはテイチク70周年を記念して、比嘉栄昇(BEGIN)書き下ろし、豪華メンバーの共演でリリースされた「こころのこだま」の、当時のミュージックビデオを公開。参加予定アーティストとタイムテーブルは以下の通り。

■参加予定アーティスト(50音順)
青山 新 / 青山吉能 / a flood of circle / 石川さゆり / いちごいちえ / 入山アキ子 / ukka / エドアルド / 加藤和樹 / 花耶 / 川中美幸 / 木川尚紀 / 北山たけし / THE KEBABS / 小桜舞子 / こぶしまる / 真田ナオキ / 島津亜矢 / CYNHN / 竹内アンナ / 竹島 宏 / 伊達悠太 / チェウニ / 寺嶋由芙 / 天童よしみ / 東京力車 / 怒髪天 / 永井みゆき / 西崎 緑 / 服部浩子 / 浜 博也 / 半田浩二 / BEGIN / 風男塾 / THE FRANK VOX / 前川 清 / 松原健之 / 美貴じゅん子 / 三丘翔太 / 三波春夫 / 杜このみ / 山口ひろみ / 山本譲二 / ゆあさみちる / LINDBERG

テイチクエンタテインメント 90周年 特設サイト
https://www.teichiku.co.jp/90th/

関連NEWS

  1. Download Festival

    Download Festival 2023、12組の追加ラインナップを発表

  2. PUNKSPRING

    PUNKSPRING 2023、来年3月に復活することが正式決定&ラインナップを発表

  3. Download Festival

    Download Festival、撮影に使われたドローンで近くの空港が閉鎖される事態に

  4. Latitude Festival

    Latitude Festival、2020年の第1弾ラインナップを発表

  5. Talking Rock! FES

    Talking Rock! FES.2022 3日間12組の全出演アーティスト決定

  6. KNOTFEST JAPAN 2023

    KNOTFEST JAPAN 2023、最終ラインナップを発表

  7. FUJI ROCK FESTIVAL

    FUJI ROCK FESTIVAL 2019、2月8日に第1弾ラインナップを発表

  8. Queen AliceCooper

    Queenが出演する森林火災のチャリティ公演、その他のラインナップが発表に

  9. Reading and Leeds Festivals

    Reading & Leeds Festivals、2024年の追加ラインナップを発表

  10. Glastonbury Festival

    Glastonbury Festival、今年出演予定だったアクトによる新たなプレイリストを公開

  11. LOUD PARK

    LOUD PARK 2023、ヘッドライナーとしてPANTERAが決定

  12. DOWNLOAD JAPAN 2022

    DOWNLOAD JAPAN 2022、タイムテーブルとステージマップを発表

  13. SUPERSONIC 2020

    SUPERSONIC 2020、有料の映像配信を予定していることが明らかに

  14. RAINBOW DISCO CLUB

    RAINBOW DISCO CLUB、5月1日に神奈川県川崎市で開催が決定

  15. FFKT 2023

    FFKT 2023、第2弾出演ラインナップを発表