YELLOW MAGIC ORCHESTRAが1979年に行ったワールドツアーの音源・映像のBOX SET『YMO 1979 TRANS ATLANTIC TOUR LIVE ANTHOLOGY』のジャケットデザインが公開となった。
デザインはイギリス人デザイナー、Giles Dunn(Punkt)が手掛け、1979年のワールドツアー“TRANS ATLANTIC TOUR”に同行した写真家の鋤田正義がフランス、パリのシャルル・ド・ゴール空港にて撮影した写真が使用されている。YMOのメンバーもパリ到着時、このチューブ型エスカレーターで移動した写真や映像が残されていて、今回のブックレットや映像にも収録されている。時を経ても尚、近未来を感じさせるデザインとなった。
またBOXに同梱されるブックレットの内容も発表となった。細野晴臣の最新インタビューが掲載され、細野本人より当時のツアーのエピソードや今回の音源の制作秘話などが語られている。さらに、当時ツアーに同行した写真家、三浦憲治、トシ矢嶋らによって撮影された数々の写真も掲載。ほとんどが初公開となる写真で、ツアーの様子を伺う事が出来る。そしてブックレットの編集を担当した『サウンド&レコーディング・マガジン』の元編集長の國崎晋によるツアーで使用された機材解説も掲載され、YMOのライブがどのようなシステムによって演奏されていたかも知る事が出来る充実の内容になっている。
さらにはこのBOX SETの購入者を対象としたトークイベントが5月5日(祝・月)に大阪・Joshin日本橋店7Fイベントホールで行われることが決定した。トークゲストには高野 寛が出演。MCはFM COCOLOのパーソナリティ、加美幸伸が担当し、スペシャルなトークイベントが予定されている。また東京でもトークイベントの開催が予定されていて、出演者を含め詳細は後日発表される。
なおアルファミュージックのYouTubeチャンネルでは本BOX SETに収録される『COMPLETE HURRAH』
から「TECHNOPOLIS」のYouTube Shortsが公開されている。今回のBlu-ray化にあたり、元素材のモノラル音源から最新技術によってステレオ音源で制作されている。
『YMO 1979 TRANS ATLANTIC TOUR LIVE ANTHOLOGY』特設サイト
URL:https://www.110107.com/ymo_1979