THE YELLOW MONKEY、フジテレビ系「Love music」でのパフォーマンス楽曲解禁! 「天道虫」、「パール」に加え「毛皮のコートのブルース」をテレビ初披露

THE YELLOW MONKEY

19年ぶりのオリジナル・アルバム「9999」を4月17日(水)に発売を控えているTHE YELLOW MONKEY。
各メディアでの大規模な露出が続く中、4月14日(日)に「THE YELLOW MONKEYスペシャル」として出演が決まっているフジテレビ系「Love music」でのパフォーマンス楽曲が解禁となった。
歌唱曲は計3曲。昨年、テレビ東京 『天 天和通りの快男児』の主題歌としても話題になった「天道虫」。THE YELLOW MONKEYの数多くある代表曲の中でもライブで絶大な人気を誇る「パール」。そして、「毛皮のコートのブルース」をテレビ初披露!
「毛皮のコートのブルース」は、今回『9999』の楽曲と共に、初レコーディングとなった音源。ボーナストラックとして、デジタルアルバムで購入された方のみ、手に入る楽曲だ(注:CDには「毛皮のコートのブルース」は収録されません)。
このインディーズ時代の名曲が初音源化で、且つボーナストラックに収録される事は、ファンの間でも話題となっていた。「毛皮のコートのブルース」は約7分の長尺楽曲。
地上波でこのサイズの楽曲がOAされるのは極めて異例。今回、THE YELLOW MONKEYのキャスティングを行った「Love music」のチーフプロデューサーであるフジテレビ:三浦淳氏は選曲に関して

地上波で「毛皮のコートのブルース」が放送されるって、コレはかなりの事件です…!!!
THE YELLOW MONKEYの90年代からのファンも、活動休止後にハマったファンも、2016年の再集結以降のファンも、この凄さにピンと来ない人がいるかもしれませんが…
僕のように90年代初頭からTHE YELLOW MONKEYの毒にどっぷり犯されてしまった
ファンからしてみたら「毛皮のコートのブルース」というインディーズ時代からの伝説の
未発表曲を、テレビの地上波放送で(しかもほぼフルサイズで!)観られる日が来るなんて…本当にもう奇跡のような出来事なんです。
「JAM」「SO YOUNG」「球根」を名曲として挙げる人が多いように、THE YELLOW MONKEYはミディアムナンバー、バラードの名曲が多いんです。
でもファンからしてみたら、もっとオススメのミディアムナンバーがあるんです。
「This Is For You」「真珠色の革命時代〜Pearl Light Of Revolution〜」「シルクスカーフに帽子のマダム」「MERRY X’MAS」「天国旅行」「花吹雪」…どれも名曲ばかりなのに、これまでテレビで披露する機会はほとんどなかったですし、ファン以外に知られる事もほぼありませんでした…
そんな想いもあって、THE YELLOW MONKEYが解散してから5年後の2009年に『メカラ・ウロコ 20〜THE YELLOW MONKEY 結成20周年特番〜』というヒストリー番組を作らせてもらいましたが、その中で、初期の商品化されていないレア映像や、初めてテレビで放送するようなマニアックな楽曲をふんだんに使いましたが、番組の構成で肝となるところではミディアムナンバーの名曲をしっかり使わせてもらいました。
その時に「毛皮のコートのブルース」も放送させてもらったのですが、あれを作っている時はTHE YELLOW MONKEYが再び活動をするとは思ってもいなかったし、まさか、また一緒に仕事が出来るなんて1ミリも想像した事もなかったし、まさか、まさか「毛皮のコートのブルース」を自分の番組でパフォーマンスしてもらうなんて、夢にも思っていませんでした、いませんでした、いませんでした…!!!
これまでもサプライズを仕掛けたり、いい意味で予想を裏切りながら、ファンを喜ばせてきたのがTHE YELLOW MONKEYの魅力の一つでしたが、今回この曲をテレビで披露するのもファンを狂喜させるビッグサプライズですし、そのサプライズの場に『Love music』を選んでくれたのは本当に幸せなことです。
この放送は間違いなくTHE YELLOW MONKEY史に残る放送になります。深夜ですが…出来ればいつもよりボリュームを少し大きめにして、55分間テレビの前の最前列で盛り上がっていただきたいと思います。僕も最前列で堪能します!

とコメント。

放送は上記3曲の歌唱に加え、トークではTHE YELLOW MONKEYの各メンバーが初めて買ったCDや、影響を受けてたきた音楽、青春の1曲などを語り、改めてバンドの魅力にふれることができる内容となっているので、是非4月14日の「Love music」を楽しみにしてほしい!
また、『9999』収録曲のインスト音源が聴けるダイジェスト映像も同時公開された。

今回公開された映像では、先日行われた“世界最速先行試聴会”でもパフォーマンスされ、ファンからリリースが待ち望まれている新録曲のインスト音源が聴くことができる。
iTunesでは、今回公開されたbacking track(インスト音源)13曲に加え、CD収録と同じ13曲、ダウンロード・アルバムのボーナストラックである『毛皮のコートのブルース』全27曲を収録した“プレオーダー期間限定盤”を4月16日まで販売中。

フジテレビ系「Love music」

日程:4月14日(日)
時間:24時30分~
*地域により放送日時が変わる場合がございます。

関連NEWS

  1. THE YELLOW MONKEYの新曲「天道虫」が11月9日に配信リリース決定

  2. THE YELLOW MONKEY

    2022年はTHE YELLOW MONKEYデビュー30周年!『30Years 30Hits』のストリーミング配信が決定

  3. THE YELLOW MONKEY

    THE YELLOW MONKEY、サブスクリプション・ベストアルバム『30Years 30Hits』の全曲試聴ダイジェストムービーを公開!ファンからのイチオシ曲を募るキャンペーンも開始

  4. THE YELLOW MONKEY

    THE YELLOW MONKEY 4月に開催予定だった東京ドーム2daysに替わる4公演を発表

  5. THE YELLOW MONKEY 30th Anniversary LIVEに歓声を届けよう。「Sing Loud!あなたの声を、会場へ、メンバーへ。」と題して、ファンからの歌声、歓声を集める企画がスタート

  6. THE YELLOW MONKEY

    THE YELLOW MONKEY、30th Anniversary LIVEの初日でもある11月3日の東京ドーム。観客キャパシティ確定に加え、WOWOW生中継及びライブストリーミングも決定し、最大規模のハイブリッド公演として開催

  7. THE YELLOW MONKEY

    THE YELLOW MONKEY、サブスクリプション・ベストアルバム「30Years 30Hits」収録曲のオリジナルがリリースされた当時のポスターやアーティスト写真など、ビジュアル30種をSpotify Canvasにて期間限定公開

  8. THE YELLOW MONKEY

    THE YELLOW MONKEY、4月14日に日本コロムビアから発売される30周年記念作品、 「THE NIGHT SNAILS AND PLASTIC BOOGIE(夜行性のかたつむり達とプラスチックのブギー)Deluxe Edition」詳細発表

  9. THE YELLOW MONKEY

    「SPACE SHOWER MUSIC AWARDS」にTHE YELLOW MONKEY出演決定

  10. THE YELLOW MONKEY

    THE YELLOW MONKEY、本日配信されたナゴヤドーム公演のセットリストをまとめたプレイリストを公開

  11. THE YELLOW MONKEY

    THE YELLOW MONKEY アルバム『9999』の発売を記念した“世界最速先行試聴会”を3月28日に日本武道館で開催、9,999名様を無料ご招待

  12. THE YELLOW MONKEY

    THE YELLOW MONKEY、日本発のオーディオビジュアルブランド「AVIOT」のWEBCMに30周年を記念した最新曲「DANDAN」が起用

  13. THE YELLOW MONKEY

    THE YELLOW MONKEY、11月3日東京ドーム、11月7日横浜アリーナ公演の来場チケットがソールドアウト!所縁ある4会場での貴重なライブ映像を元に構成された「30th Anniversary LIVE」トレーラー映像を公開

  14. THE YELLOW MONKEY

    THE YELLOW MONKEY、9月5日(土)20時スタートのナゴヤドーム公演のライブ配信にメンバーが視聴参加することが決定

  15. THE YELLOW MONKEY

    THE YELLOW MONKEY、結成30周年記念ドームツアーの映像作品を明日リリース!W購入者特典で聴くことができるリハーサル音源は、約2時間半超えのノーカット音源