Queen、“Bohemian Rhapsody”が1990年代以前の曲として初めてYouTubeでの再生回数が10億回を突破

Queen

クイーンの“Bohemian Rhapsody”は1990年代以前の楽曲として初めてYouTubeでの再生回数が10億回を突破している。

10億回を突破したことを記念してクイーンのYouTubeチャンネルでは“Bohemian Rhapsody”のミュージック・ビデオのリマスター・バージョンが公開されたほか、「ユー・アー・ザ・チャンピオンズ」という新たなサイトも立ち上げられている。これは“Bohemian Rhapsody”に加え、“A Kind Of Magic”、“Don’t Stop Me Now”の3曲の新たなビデオをファン参加型で作るというもので、詳細は今後発表される。

https://www.youarethechampions.com/

現在、北米ツアーを行っているクイーン+アダム・ランバートだが、ブライアン・メイとロジャー・テイラーは10億回突破について声明で次のように述べている。「“Bohemian Rhapsody”がYouTubeでの再生回数が10億回を突破して光栄だよ。みんなに感謝したいし、みんなを迎えて新しく僕らの曲に3つのミュージック・ビデオを作ることで世界中の素晴らしいファンとお祝いしたいんだ。ミュージシャンでもシンガーでもダンサーでもヴィジュアル・アーティストでもただ楽しみたいだけでもいい。ユー・アー・ザ・チャンピオンズのサイトで詳細を確認してもらって、どこかツアーで会おう」

YouTubeのグローバル・ヘッドであるリオ・コーエンは次のように述べている。「“Bohemian Rhapsody”は音楽としても映像としても傑作であり、史上最も息の長い楽曲の一つとなっています。新たにリマスターされたYouTubeのビデオは世界中の音楽ファンによって老若どちらの世代からもこの曲が再発見され、受け入れられ、愛され続けることを可能にしてくれるでしょう。ファンが音楽を体験する方法を変える手助けをでき、世界中でアーティストとファンがつながる場所を提供できていることは信じがたいことです」

クイーンは昨年12月の時点で、20世紀の曲で最もストリーミングされた楽曲になったことが明らかになっていた。

関連NEWS

  1. Freddie Mercury

    Freddie Mercury、生前にエイズを公表したことの功績が語られる

  2. Brian May

    Brian May、Jeff Beckに追悼の意を表明

  3. Queen

    映画『ボヘミアン・ラプソディー』、音楽伝記映画としての興行記録を樹立したことが明らかに

  4. Queen

    Queen、『オペラ座の夜』の制作直前にバンドが解散の危機にあったことが明らかに

  5. Queen

    QueenのBrian May、著書『QUEEN in 3-D』の日本語訳版の刊行が決定

  6. Brian May

    QueenのBrian May、心臓発作を受けて寄せられた多くの人の声に感謝を表明

  7. Brian May

    QueenのBrian May、ボリス・ジョンソン率いる保守党が大勝した選挙結果について言及

  8. Queen

    Queen、今月から来年1月までロンドンにポップアップ・ストアがオープンすることに

  9. Queen

    Queenのブライアン・メイとロジャー・テイラー、長年のツアー・マネージャーに追悼の意を表明

  10. Freddie Mercury

    Freddie Mercury、アニメ『GREAT PRETENDER』の主題歌に起用されることに

  11. Brian May

    QueenのBrian May、動物愛護のために新たに香水を発売

  12. Brian May

    Brian May、Eddie Van Halenのすごさについて語る

  13. QUEEN

    QUEEN公認!音源とシンクロした 13,000発の花火が夜空に打ちあがる!

  14. Queen+Adam Lambert

    Queen+Adam Lambert、UKツアーとして2公演の追加公演を行うことが決定

  15. Freddie Mercury

    Freddie Mercury、“Love Me Like There’s No Tomorrow”のアニメーション動画が公開