着実な成長を続けるにしなの現在地、多様な表情を見せた3度目のワンマンライブ

4月17日、にしながワンマンライブ『虎虎』の東京公演を中野サンプラザで開催した。この日は昨年6月にZepp Tokyoで行われた初ワンマン、4月2日に開催された『虎虎』の大阪公演に続く、にしなにとって3回目のワンマンライブ。回を重ねるごとに着実な成長を続ける彼女の現在地が伝わってくるようなライブだった。

開演時刻を過ぎてまずバンドメンバーがステージに登場し、フィードバックノイズが鳴らされるなかで にしな が姿を現すと、1月に配信リリースされた最新曲“スローモーション”からライブがスタート。ざらついたギターがかき鳴らされるアグレッシブなナンバーで幕を開け、勢いそのままに“真白”、ウィンドシンセのソロがフュージョン感を演出する“夜になって”と、序盤はバンドメンバーとともにライブの熱気を作り上げていく。

「お越し下さりありがとうございます。にしな です。よろしくお願いします」という挨拶を一言挟んで、アコギを弾きながら歌い上げるミドルチューン“ダーリン”あたりから、徐々に にしな の伸びやかな歌声が空間を支配し始める。ピンボーカルになっての“centi”では両腕を大きく広げ、“夜間飛行”では軽快なカッティングとともにステップを踏んだりと、自由な体の動きに合わせて歌声の響き方も変わっていく。ギターソロをフィーチャーしたアウトロが終わったあとは、ステージ中央の にしな だけにスポットライトが当たり、弾き語りで“モモ”を披露。活動初期から歌われている大事な曲のメランコリックで優しいメロディーをじっくりと歌い、ここでホールの広い空間を掌握したように感じた。

「弾き語りだと呼吸しちゃいけないみたいな緊張感がありました」と一度大きく深呼吸をして、メンバー紹介を挟み、「まだライブであんまりやったことがない曲をやってみようと思います」と紹介されたのは“debbie”。重厚なバンドアンサンブルに引けを取らない歌声を聴かせると、アッパーな4つ打ちの“透明な黒と鉄分のある赤”から再びギアを上げていく。“東京マーブル”ではファンキーなベースラインに乗って、声もステップもますます軽やかになっていき、“ランデブー”では中盤の早口パートをばっちり決めたりと、このあたりはまだ3回目のワンマンライブとは思えない余裕も感じさせた。

1

2