藤井フミヤが7月11日(月)に日本武道館で”FUMIYA FUJII 60th BIRTHDAY RED PARTY”を開催。ソロのヒット曲からチェッカーズ時代のナンバーを2時間30分に渡って全24曲を歌い、集まった14000人の観客を酔わせた。
この日は藤井フミヤの60回目のバースデー。オーディエンスも思い思いの”赤”に身を包み、武道館の客席は360°四方、鮮やかな赤に染められた。
“煙が目にしみる””恋はくせもの”といったオールディーズ・ナンバーがBGMが流れる中、真っ赤に彩られた客席は大きなクラッピングでフミヤの登場を今か今かと待ちわびる。17時6分、客電が落とされると場内は赤いサイリウム・ライトで埋め尽くされ幻想的な光景に。アリーナ中央に日本武道館の形状に合わせて作られたオクタゴン(八角形)ステージの真ん中に、真っ赤なシャツに真っ赤なスーツを纏った赤尽くめの藤井フミヤが登場。ダンス・チューンにアレンジされた「TRUE LOVE」で”RED PARTY”は幕を開けた。いきなりの大ヒット曲披露にオーディエンスは早くもエキサイト。「SWEET GARDEN」ではサビの”Happy Birthday”に合わせ、全員がマスクの下からバースデー・メッセージ送る。
『ようこそ武道館に!みなさん、ご存知かと思いますが、60歳、還暦になりました!』と客席に向かって挨拶し、真っ赤に染まった客席を見回して『なんだか、大きなチゲ鍋の中で歌ってるようで(笑)。真ん中で歌ってる私もカズレーザーみたいですけど(笑)』と話して場内の笑いを誘う。ここからは『老体に鞭打って頑張ろうと思います!』とアップチューン・ナンバー3曲を続けて歌う。オール・スタンディングでヒートアップした会場を気遣うように『スロウナンバーを歌います。どうぞお座りになって聴いてください』と着席を促す。5月にリリースした新曲「水色と空色」、ピアノをバックに朗々歌い上げる「Another Orion」、「DO NOT」ではフミヤの美しいファルセットボイスを広い会場に響き渡せる。
続いてオクタゴン・ステージには青いチェック柄のスーツを着た藤井尚之が登場。チェッカーズのアルババム”BLUE MOON STONE(1992)”に収められたインスト・ナンバー「FINAL LAP」でサックス・ソロをたっぷり聴かせる。
さらに尚之のサックスからお馴染みのイントロが吹かれる。チェッカーズのデビュー曲「ギザギザハートの⼦守唄」だ!客席が興奮に包まれる中、チェッカーズの衣装を彷彿させる赤いチェック柄のスーツに着替えたフミヤがあらわれる。続いてもチェッカーズ・ナンバーの「ジュリアに傷心」。『中学1年のときに貯金はたいてギターを買って、17歳のときチェッカーズを結成。翌年、尚之が入ってきました』とバンドを結成した頃を思い出し、しみじみと『あんなスーパーアイドルになるとは思ってもいませんでした』と当時を振り返る。『次の曲は、いちばんスーパー・アイドルの頂点になった頃の曲です!』と「あの娘とスキャンダル」になだれ込む。観客も声こそ出せないが、大きな手拍子でフミヤのパフォーマンスに応える。「星屑のステージ」「夜明けのブレス」と怒涛のチェッカーズ曲6連打に、客席も大喜びで、興奮の坩堝に叩き込まれる。
『とうとう俺の誕生日にも、マスク外せなかったなぁ。でも今日は出来て良かった。誕生日って今日しかないからね』と、この日をファンと共に過ごせたことを喜ぶ。また、この日はフミヤにとって110回目の日本武道館。チェッカーズの解散コンサートもここで開かれたし、1999年からは年末のカウントダウン・コンサートも行われた思い出深い場所でもある。『なので武道館で盛り上がる曲やると、つい”Happy New Year!って言いそうになるよ』とアップテンポの”盛り上がる”曲のコーナーに突入。本編ラストの「恋の気圧」では冒頭、キャノン砲から金色のテープが発射。終盤には大きな銀の旗を振りながらパフォーマーがオクタゴン・ステージを煽りながら走り回ると、オーディエンスも両腕を激しく左右に振って応じる。最後は場内に向けて紙吹雪が発射され、ヒートアップした会場をあとにフミヤは右腕を大きく掲げながらステージを降りた。
1
2