SoundCloud、リスナーがアーティストに直接支払いをできるシステムを採用することに

SoundCloud

サウンドクラウドはリスナーが聴いているアーティストに直接金銭を支払うシステムを導入する初のストリーミング・サービスとなっている。

アップル・ミュージックやスポティファイといった大手ストリーミング・サービスはそれぞれのアーティストが何回聴かれたかによってロイヤリティの支払いを分配するシステムを採用している。

しかし、このシステムは巨大なスターには多額の金銭を生み出すものの、そうした成功を収めていないアーティストにはほとんど金銭が残されることがないと批判を受けていた。

4月1日よりサウンドクラウドでは会員がその時ストリーミングしているアーティストにダイレクトにロイヤリティを支払うシステムがスタートする。

「業界の多くの人が長年にわたってこれを求めていました。インディペンデントなアーティストをさらに支援するためにマーケットにこれを提供できることに興奮しています」とサウンドクラウドのCEOであるマイケル・ワイスマンは述べている。

彼は次のように続けている。「アーティストはこれで非常に献身的なファンと深い繋がりを築くことでキャリアを成長させる態勢が整いました。ファンは直接、好きなアーティストへの仕払いを決めることができます」

AFPによれば、ファンによるロイヤリティのこの新しいモデルは大手レーベルの代表から激しい反対に遭ってきたという。

先日、イギリスではストリーミングの経済的な影響について調査する国会の委員会が開催されていた。

昨年、レディオヘッドのエド・オブライエン、エルボーのガイ・ガーヴェイ、ネイディーン・シャーといったミュージシャンは国会議員に対してストリーミング・サービスの支払いが「音楽の未来への脅威となっている」と警告していた。

委員会でサウンドクラウドはファンによるロイヤリティの支払いは複雑すぎるという意見を否定して、ロイヤリティの計算に昔のモデルでは23時間かかったものの、新しいモデルでは20分しかかからないと述べている。

先日、スポティファイはサブスクリプションの価格を上げることがより公平なモデルになるという意見を否定し、価格を上げればユーザーはオンラインで海賊行為を行うだろうと述べていた。

関連NEWS

  1. ポール・マッカートニー、新作『エジプト・ステーション』のトラックリストをツイッターで発表

  2. Leon Bridges

    Leon Bridges、Terrace Martin参加の“Sweeter”のMV公開

  3. Everything But the Girl

    Everything But the Girl、20年以上ぶりとなる新作を来年リリースすることを発表

  4. 空気公団

    空気公団、2000年にリリースしたミニアルバム『呼び声』のリマスタリングver.が 4/3デジタルリリース&6/23台湾ライブ決定

  5. RECORD STORE DAY

    RECORD STORE DAY、今年のブラック・フライデーにリリースされる作品が明らかに

  6. 10-FEET

    10-FEETが書き下ろした2024 ABCプロ野球テーマソングのタイトルが「gg燦然」に決定

  7. Elon Musk

    Elon Musk、ドイツのナイトクラブ「ベルグハイン」に入店しなかった逸話が明らかに

  8. Troye Sivan&Tate McRae&Regard

    Troye Sivan&Tate McRae&Regard、コラボ曲「You」の音源が公開

  9. マイアミで週末に行われたコンサート会場の外で銃乱射事件があり、少なくとも2人が亡くなる

  10. Celeste

    BBC Sound of 2020、今年の優勝者が明らかに

  11. Corey Taylor

    Corey Taylor、再びホラー映画に出演することが決定

  12. キリエのうた

    『キリエのうた』ムビチケ前売券(カード)発売決定

  13. Fontaines D.C.

    Fontaines D.C. 、来たる新作より新曲「I Love You」がMVと共に公開

  14. Gus Dapperton

    Gus Dapperton、最新作より「First Aid」のMV公開

  15. SUMMER SONIC

    SUMMER SONIC2019、特典BOX付き1DAYチケット完売を受けてマグカップ付き1DAYチケットの販売が決定

  1. Thomas Bangalter

    元Daft PunkのThomas Bangalter、6時間近くに及ぶダンス作品のサウ…

    2024.06.17

  2. SKY-HI

    SKY-HI、ここまでのアイドル・アーティスト人生を包み隠さず書いた…

    2024.06.17

  3. Thom Yorke

    Thom Yorke、『Confidenza』のサウンドトラックがTシャツ付きセット…

    2024.06.17

  4. Yard Act

    Yard Act、『ジュールズ倶楽部』のパフォーマンス映像が公開

    2024.06.17

  5. Jack White

    Jack White、ミシガン・セントラル・ステーション駅の再オープン公…

    2024.06.17

  6. ジョン・ガリアーノ 世界一愚かな天才デザイナー

    ファッションドキュメンタリー『ジョン・ガリアーノ 世界一愚かな天…

    2024.06.17

  7. Vampire Weekend

    Vampire Weekend、北米ツアー初日にoasisとPhoenixをカヴァー

    2024.06.17

  8. LORNA SHORE

    LORNA SHORE、2025年2月に来日公演が決定

    2024.06.17

  9. ファンキー加藤

    ファンキー加藤、10th Anniversary ALBUM「My BEST」 リリース記念…

    2024.06.17

  10. SEGA SAMMY presents UMK SEAGAIA JamNight、追加出演アーティスト…

    2024.06.17

  1. 山人音楽祭

    山人音楽祭2024、第四弾出演アーティスト発表

    2024.06.14

  2. JOIN ALIVE 2024、ステージ別ラインナップ & タイムテーブル発…

    2024.06.06

  3. 「Slow LIVE」第二弾出演者発表!金沢・軽井沢公演もあわせて解禁

    2024.05.31

  4. RISING SUN ROCK FESTIVAL 2024 in EZO、追加アクト『WEEKEND LOVER…

    2024.05.31

  5. SUMMER SONIC 2024、第7弾追加アーティストを発表

    2024.05.23