BECK、『ペイズリー・パーク・セッション』EPの音源がYouTubeでも公開

BECK

ベックは先日、アマゾン・ミュージックでリリースされた『ペイズリー・パーク・セッション』EPの音源がYouTubeでも公開されている。

『ペイズリー・パーク・セッション』は、プリンスが1985年から亡くなるまで生活と仕事の拠点としていたペイズリー・パークのスタジオAでレコーディングされた作品で、ベックによる“Where It’s A”や“Up All Night”のほか、プリンスの“Raspberry Beret”や“When Doves Cry”、“Kiss”、“1999”をカヴァーしたスペシャル・メドレーが収録されている。

YouTubeで公開された音源はこちらから。

「『ペイズリー・パーク』という名前は子供の頃から知っていたし、よくこのスタジオのことを想像していたんだ。ここにいられるなんて特別な気持ちだよ」とベックはペイズリー・パークでのセッションについて語っている。

「どのスタジオにも生命が宿っている。特別なエネルギーがあるんだよ。ここではとてもクリエイティヴになることができた。事前に何も想定せずにここへ来て、僕らをどこへ連れて行ってくれるかを見てみようと思ったんだ。驚かされることになったよ」

ベックは加えて通算14作目となる新作『ハイパースペース』が11月27日にリリースされることも決定している。

関連NEWS

  1. Prince

    Prince、『1999』の再発盤が日本盤でもリリースされることに

  2. プリンス、幻の『ブラック・アルバム』のアナログ盤が新たに1枚発見される

  3. Beck

    間もなくリリースと噂されるBeckの新作『Hyperspace』のアートワークを本人が公開!驚きのカタカナロゴに加え、日本が誇るあの名車も

  4. BECK

    BECK、『Paisley Park Session』EPがアマゾン・ミュージックでリリース

  5. Beck、自身の初期のアートワークを手掛けていたスポンジ・ボブの生みの親に追悼の意を表明

  6. Prince

    Prince、『1999』再発盤より“International Lover”の未発表トラックが公開

  7. プリンス、1995年以降の27本のミュージック・ビデオが毎週公開されていくことが決定

  8. Beck

    BECK、キャピトル・レコーズでのライヴが生中継中

  9. Prince

    Prince、遺産相続人による分配案が合意に達したことが明らかに

  10. Prince

    Princeらが参加したトリビュート公演がWOWOWで放送

  11. Prince

    Prince、オフィシャル・ツイッター・アカウントが開設されたことが明らかに

  12. デーモン・アルバーン、プリンスとのコラボレーションを断った理由を明かす

  13. Prince

    ニコラス・ケイジ、Princeの“Purple Rain”をカラオケで熱唱する映像が話題に

  14. Prince

    PrincePrince、『ブラック・アルバム』の貴重なプロモーション用カセットテープが競売に

  15. BECK

    BECK、映画『ローマ』に寄せた“Tarantula”のカヴァー音源が公開