Naive Super、アナログ・レコードの回転数違いによる再生音の変化にヒントを得たVaporwaveを意識した「Music Is Your Only Squire (Enjoy Yourself Version)」が本日より配信

Naive Super

4月01日「Pacific Sketches | Pacific Entrance (Instrumental)」、22日「Music Is Your Only Squire (Not Afraid To Keep Swinging) | Consolation Of Surf」、5月13日「White And Blue」の連続デジタル・リリースで、80’~90’s洋楽/シティポップ・ファンから注目を集める「Naive Super」デジタル・シングル第四弾が本日より配信開始した。

元Luby SparksのEmilyをヴォーカルに迎え、先行リリースされた「Music Is Your Only Squire (Not Afraid To Keep Swinging)」を「Naive Super」がセルフ・リミックス。
アナログ・レコードの回転数違いによる再生音の変化にヒントを得たVaporwaveを意識した「Enjoy Yourself Version」。
1980〜90年代への憧憬を感じさせる仕上がりとなっている。


Naive Super「Music Is Your Only Squire (Enjoy Yourself Version)」


DIGITAL | 2020.06.03 Release | NVS-004 | Released by Naive Super | SPACE SHOWER MUSIC
1.Music Is Your Only Squire (Enjoy Yourself Version)
LINKFIRE|https://ssm.lnk.to/musicisyouronlysquire_enjoyyourselfver



関連NEWS

  1. Naive Super

    Naive Super、「月」をテーマにした連続リリース第三弾「Again, Under The Cherry Moon」が本日発売

  2. Naive Super、70〜80年代の雰囲気を重ねた開放的なナンバー「Moment Of Our Sweet Revenge」をリリース

  3. Naive Super

    Naive Super、Pictured Resortのカバー曲「It’s Golden」をリリース

  4. Naive Super

    Naive Super、70年代のSSWの作風に、80年代のシンセサウンドが溶け込んだチルアウト・ミッドテンポ・ナンバー「Lovers On The Shore」リリース

  5. Naive Super

    Naive Super、デジタル・シングル第二弾はゲスト・ヴォーカルにLuby Sparksの元ヴォーカルEmilyが参加した2曲を配信開始

  6. Naive Super

    Naive Super、「月」をテーマにした連続リリース第二弾「To The Moon or Mars」が本日リリース

  7. Naive Super、ヴォーカルにsugar meを迎えたメロウ&スウィートなナンバー「Keep Mine No Hidden」がデジタル・リリース

  8. Naive Super

    Naive Superの近年の集大成的な7曲入EP「NWOAOR」リリース

  9. Naive Super

    Naive Super、ボーカルにEmily(ex.Luby Sparks)を迎えた「Sixpence Might Change Your Whole World」リリース

  10. Naive Super

    Naive Super、「Pacific Sketches」を初のデジタル・リリース

  11. Naive Super

    Naive Super、ニマル/ハウス・ミュージックのリズムとファンキーなギター・カッティングを取り入れた意欲作「Brave New Perspective」リリース

  12. Naive Super

    Naive Super X Pictured Resort「In The High-Rises」リリース

  13. Naive Super

    Naive Super、 サンセット・ビーチへと誘う、極上のライトメロウなバレアリック・シンセポップ「Love Beach」リリース

  14. Naive Super

    Naive Super、少し制作期間をおいて半年ぶりの新曲は、ダンスクラシックの影響を随所に取り入れたシンセポップナンバー「Eventide 2049」

  15. Naive Super

    Naive Super、 前作「Love Beach」に続き、バレアリック・サウンドから影響を受けた秋のビーチにぴったりのライトメロウなシンセポップ「No Place Like A Quiet Beach」リリース