oasis、ネブワース公演のドキュメンタリーの公開日が決定

oasis

オアシスは待望のドキュメンタリー作品『オアシス:ネブワース1996』の公開日が発表されている。

1996年8月に行われたネブワース公演から25周年を記念して公開される『オアシス:ネブワース1996』は未公開のコンサート映像やバックステージ映像、バンドや主催者の追加インタヴューで構成されるものとなっている。

プレス・リリースでは、ジェイク・スコットが監督した本作は「音楽に突き動かされた過去25年で最も象徴的なライヴ・コンサートの一つを、そして記念碑的な週末のファンの体験を歓喜に溢れ、時に感動的な形で祝福します」と評されている。

『オアシス:ネブワース1996』はブラック・ドッグ・フィルムスの制作で、ノエル・ギャラガーリアム・ギャラガーがエグゼクティヴ・プロデューサーを務めている。

「俺にとってネブワースは90年代のウッドストックなんだ」とリアム・ギャラガーは本作について述べている。「すべては音楽と集まった人々についてなんだ。そんなに覚えているわけじゃないけど、忘れることはないだろうね。聖書のようだったね」

ノエル・ギャラガーは次のように続けている。「“Rock ‘n’ Roll Star”をやってないなんて信じられないね」

『オアシス:ネブワース1996』は9月23日の公開で、ネブワースの初日からちょうど25周年となる8月10日よりチケットが発売される。現時点では日本公開日/チケット発売日共に未定となっている。

公式サイトはこちらから。

https://www.oasisknebworth1996.com

オアシスは1996年8月にハートフォードシャーのネブワース・パークで25万人の観客にライヴを行っている。この2日間の公演はいくつかの記録を打ち立てており、全人口の2%以上がチケットを申し込み、史上最大のチケット需要となっていた。

先日、ノエル・ギャラガーはオアシスのネブワース公演についてはライヴ・アルバムもリリースされるとしている。

今回、アップル・ミュージックのマット・ウィルキンソンとのインタヴューでノエル・ギャラガーは初めて観た時に感動したと語っており、感情的になってしまったことを認めている。

「そう、あれがものすごいんだよ」と彼は語っている。「観てすごく感情的になってしまったよ。サウンドが素晴らしいんだよね。リアムは間違いなくピークで、見た目も服も素晴らしいし、音が最高なんだよ。もちろん、バンドに近いものになっていて、誰とも違う形で楽しめると思うよ」

彼は次のように続けている。「でも、一歩下がって観ていたんだけどさ。『なんてこった。信じられないよ。俺たち、演奏できているんじゃないか』って感じでね。『あのギター、俺が弾いているのか?』と思ったよ。というのもギターについては少し衰えて、今じゃ歌うのとコード弾きしかしないからね。あの夜は燃えていたんだよね」

また、アラン・マッギーは25年後の今もリアム・ギャラガーがネブワースをソールド・アウトできるだろうと語っている。

クリエイション・レコーズでオアシスと契約したアラン・マッギーは次のように語っている。「リアムだったら、できるだろうね。12万5千人くらいだったらさ。彼はよもやオアシスくらいビッグだからね。現時点でリアムは巨大な存在なんだ」

一方、ノエル・ギャラガーがオアシスの再結成について1億ポンドのオファーであればやると語ったのに対してリアム・ギャラガーは自分はタダでもやると語っている。

関連NEWS

  1. ジェントルメン

    ガイ・リッチー監督最新作『ジェントルメン』、第二弾ポスタービジュアルと冒頭映像を解禁

  2. 『ベル・エポックでもう一度』バラの雨本編映像が解禁

  3. クイーン、映画『ボヘミアン・ラプソディ』の公開を記念した公式アイテムの発売が決定

  4. Almost Famous

    映画『あの頃ペニー・レインと』のサウンドトラック、デラックス版がリリース

  5. Bob Dylan

    Bob Dylan、マーティン・スコセッシが手掛けた映像作品のトレイラー映像が公開

  6. ロッキー=シルベスター・スタローンの意志を受け継ぐ感動大作 映画 『クリード3 (原題)』 2023年、劇場公開決定

  7. ノートルダム 炎の大聖堂

    『ノートルダム 炎の大聖堂』大迫力&圧倒的没入感!IMAX(R)️予告編を解禁

  8. The Son/息子

    ヒュー・ジャックマン主演『The Son/息子』予告・ビジュアル・場面写真を解禁

  9. Avicii

    Avicii、2023年公開のドキュメンタリー作品が製作されることが決定

  10. ロビー・ウィリアムス、オアシスの再結成についての持論を語る

  11. ペルシャン・レッスン 戦場の教室

    『ペルシャン・レッスン 戦場の教室』公開決定

  12. Gorillaz

    Gorillaz、来たるドキュメンタリー作品のトレイラー映像が公開

  13. Rami Malek

    Rami Malek、映画『ロケットマン』に出演する可能性があったことが明らかに

  14. カオス・ウォーキング

    『カオス・ウォーキング』幻の本編未収録シーン解禁

  15. パラレル・マザーズ

    ペドロ・アルモドバル監督最新作『パラレル・マザーズ』本編映像を解禁

  1. THE HEAD

    山下智久出演 Huluオリジナル「THE HEAD」Season1 ”地上波初”放送決…

    2023.06.07

  2. Tom Morello

    Tom Morello、ロックの殿堂はここ数年で民主的になったと語る

    2023.06.07

  3. 須田景凪

    須田景凪、チャンネル登録者数800万人を突破した「THE FIRST TAKE」…

    2023.06.07

  4. ジェニーハイ

    ジェニーハイ、6月28日発売のニューアルバム「ジェニークラシック…

    2023.06.07

  5. Bruno Mars

    Bruno Mars、ニュー・アルバムを完成させつつあると報じられることに

    2023.06.07

  6. Astrud-Gilberto

    Astrud Gilbertoが享年83歳で逝去

    2023.06.07

  7. Blur

    Blur、8年ぶりとなる新作『The Ballads Of Darren』のレコーディン…

    2023.06.07

  8. Kanye West

    adidas、Kanye Westによるイージーの在庫を販売した収益を寄付する…

    2023.06.07

  9. Billy Corgan

    Billy Corgan、AIが「音楽を永遠に変えることになる」と語る

    2023.06.07

  10. Olivia Rodrigo

    Olivia Rodrigo、デビュー作が2周年を迎えて新曲が近いうちにリリー…

    2023.06.07

  1. 中津川 THE SOLAR BUDOKAN

    中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2023、第三弾出演アーティストにJUN SKY …

    2023.06.02

  2. FUJI ROCK FESTIVAL

    FUJI ROCK FESTIVAL ’23、ステージ別第6弾ラインナップを発表

    2023.06.02

  3. JOIN ALIVE

    JOIN ALIVE 2023 出演アーティスト最終発表

    2023.06.02

  4. SUMMER SONIC EXTRA

    SUMMER SONIC EXTRA、4公演の開催が決定

    2023.06.01

  5. 山人音楽祭

    山人音楽祭2023、第2弾出演アーティスト発表

    2023.05.20

  6. RISING SUN ROCK FESTIVAL

    RISING SUN ROCK FESTIVAL 2023 in EZO 第2弾出演アーティスト&#038…

    2023.05.19

  7. SiM

    SiM主催『DEAD POP FESTiVAL 2023 – 解 -』全出演者・日割り…

    2023.04.07

  8. Slow LIVE

    20周年のSlow LIVE、4年ぶりに池上本門寺で開催決定

    2023.01.27