Led Zeppelin、ドキュメンタリー作品が来月のヴェネチア国際映画祭で初上映されることに

レッド・ツェッペリンはドキュメンタリー作品『ビカミング・レッド・ツェッペリン(原題)』が来月のヴェネチア国際映画祭で初上映される予定となっている。

バーナード・マクマホンが監督を務める本作はジミー・ペイジ、ロバート・プラント、ジョン・ポール・ジョーンズの新たなインタヴューのほか、1980年に亡くなったジョン・ボーナムの過去のインタヴューも使用される。

『ビカミング・レッド・ツェッペリン』は9月1日から11日に開催されるヴェネチア国際映画祭で非コンペティション部門で上映されるという。

「『ビカミング・レッド・ツェッペリン』で私がゴールとしたのはミュージカルのように思えるドキュメンタリー作品を作ることでした」とバーナード・マクマホンは述べている。「バンドを結成した前についても後についてもバンド・メンバーの4つの多様な物語を織り交ぜたいと思いました。物語の大半では音楽とイメージだけが使われており、音楽が生まれた場所と影響を与えた世界の出来事が文脈として登場します」

「私はオリジナルのプリントとネガのみを使用して、7万以上のフレームをマニュアルで修復し、『雨に唄えば』に影響を受けたメドレー風のシーケンスを作っていったのです。そこに未発表のパフォーマンス映像やポスター、チケット、旅券などのモンタージュを重ねて、キャリア初期の熱狂を映像的に生み出していったのです」

本作はレッド・ツェッペリンの結成50周年を記念して製作されたもので、バンドはバーナード・マクマホンに「前例のない許可」を与えたとされている。ドキュメンタリーの一般公開日はまだ明らかにされていない。

先日、ロバート・プラントはジョン・ボーナムと一緒にいる夢を見たことを明かし、「大きな安堵がもたらされた素晴らしい瞬間」だったと評している。

「ジョン・ボーナムのような古い友人、父親、5歳で亡くなった息子といった人々のところに戻る夢を見たんだ。大きな安堵がもたらされた素晴らしい瞬間だった」

関連NEWS

  1. ボブ・マーリー:ONE LOVE

    伝記映画『ボブ・マーリー:ONE LOVE』公開を記念してミュージックキーホルダーの発売が決定

  2. ROCKETMAN

    映画『ROCKETMAN』主演、タロン・エガ―トン初来日決定&本編映像到着

  3. Robert Plant

    Led ZeppelinのRobert Plant、新たにポッドキャストを開始することが明らかに

  4. 茜色に焼かれる

    尾野真千子主演『茜色に焼かれる』公開決定

  5. ブラックボックス

    『ブラックボックス:音声分析捜査』ポスタービジュアル及び場面写真解禁

  6. フォーリング 50年間の想い出

    3度アカデミー賞🄬にノミネートされた名優ヴィゴ・モーテンセンの初監督作品『フォーリング 50年間の想い出』の予告編と場面写真が解禁

  7. ガンパウダー・ミルクシェイク

    『ガンパウダー・ミルクシェイク』、プレミア上映とQ&A に登壇した主演カレン・ギランとナヴォット・パプシャド監督の写真、監督コメントを解禁

  8. リーアム・ニーソン主演最新作『バッド・デイ・ドライブ』公開決定・邦題・場面写真を解禁

  9. ノートルダム 炎の大聖堂

    『ノートルダム 炎の大聖堂』大迫力&圧倒的没入感!IMAX(R)️予告編を解禁

  10. Queen

    映画『ボヘミアン・ラプソディ』のラミ・マレック、フレディを演じるにあたっての肉体的苦労を語る

  11. 映画『アアルト』アアルトの肉声を切り取った本編、隈研吾らコメント

  12. ジェントルメン

    ガイ・リッチー監督最新作『ジェントルメン』、本編映像を解禁

  13. 355

    『355』プロデューサー兼主演を務めた女優ジェシカ・チャステインのインタビュー映像を解禁

  14. David Byrne

    David Byrne、映画『アメリカン・ユートピア』が5月7日より日本公開が決定

  15. Led Zeppelin

    Led Zeppelinの「Stairway to Heaven」を歌うオウムがオンラインで話題に