Elton Johnの映画『ロケットマン』、全米にて公開3日間で27億円の興収を記録

Elton John

エルトン・ジョンの映画『ロケットマン』は5月31日に全米での公開日を迎え、最初の週末の3日間で約2570万ドル(約27億円)の興行収入を上げたことが明らかになっている。

『ヴァラエティ』誌によれば、『ロケットマン』は5月31日から6月2日までの期間に集計された興行収入のランキングで、4780万ドル(約51億円)の興行収入を上げた同じく5月31日に全米で公開された『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』、4280万ドル(約46億円)の興行収入を上げた『アラジン』に次ぐ3位にランクインしている。

また、『ロケットマン』はその他の40のマーケットで1920万ドル(約20億円)の興行収入を記録しており、5月22日より公開されているUKでのこれまでの興行収入を合わせて5600万ドル(約60億円)を売り上げている。同作は約4000万ドル(約43億円)の予算で制作されており、既に制作費を超える興行収入を記録していることになる。

昨年に公開されたクイーンの映画『ボヘミアン・ラプソディ』や『アリー/スター誕生』を初め、秋口から冬にかけて上映されることの多い音楽映画だが、5月という初夏の時期を公開日に選んだことについて、パラマウント・ピクチャーズのカイル・デイヴィスは 『ヴァラエティ』誌に次のように語っている。

「私たちにとって、夏に公開することの利点は(同時に公開されている映画とは)異なる層を狙えるという点です」と彼は語っている。「本作は大人のためのR指定映画なのです。このことは我々にとってのアドバンテージとなるでしょう。夏というのは全員が知っているようなイベントに合わせる必要がある時期ですが、もしそうでなければ、質のいいオリジナルな存在になればいいのです。『ロケットマン』とは、そういう映画なのです」

『ロケットマン』は日本では8月23日より公開される。

関連NEWS

  1. Elton John、Lady Gaga

    Elton John、Lady Gagaのアカデミー賞受賞に家を賭けると発言

  2. Taylor Swift

    Taylor Swift、映像作品のNetflixでの配信とサンダンス映画祭での上映が決定

  3. 母の聖戦

    映画『母の聖戦』予告編が解禁

  4. ダーク・ウォーターズ

    トッド・ヘインズ×マーク・ラファロ、アン・ハサウェイら世界的な鬼才と実力派キャストの豪華タッグで贈る『ダーク・ウォーターズ 巨大企業が恐れた男』、予告編を解禁

  5. bs5ZOcU6Bnw

    Iggy PopやTom Waitsらが出演するJim Jarmuschの新作、2020年春に日本公開

  6. John Lennon

    John Lennon、映像作品『IMAGINE』が日本初の劇場上映されることが決定

  7. ロックンロール・ハイスクール

    『ロックンロール・ハイスクール』 日本版予告編が解禁、場面写真も追加

  8. カオス・ウォーキング

    トム・ホランド、デイジー・リドリー、マッツ・ミケルセンが出演する『カオス・ウォーキング』ポスタービジュアル&キャスト写真解禁

  9. JAWBREAKER、ドキュメンタリー映画『DON’T BREAK DOWN

    JAWBREAKER、ドキュメンタリー映画『DON’T BREAK DOWN』の日本版予告編が公開

  10. 巨匠ダリオ・アルジェント監督10年ぶりの最新作『ダークグラス』4/7(金)公開&邦題決定

  11. クリエイション・ストーリーズ

    映画『クリエイション・ストーリーズ』、映像商品としてのリリース&配信が決定

  12. モーターヘッド

    『モーターヘッド/ラウダ―・ザン・ノイズ』予告編・場面写真が解禁

  13. Morrissey

    Morrisseyを描いた伝記映画『イングランド・イズ・マイン』、邦題決定&予告編映像が公開

  14. Beatles

    The Beatlesを知らない世界を描いた映画『YESTERDAY(原題)』、トライベッカ映画祭で初上映

  15. Corey Taylor

    Corey Taylor、出演したホラー映画のトレイラー映像が公開

  1. THE HEAD

    山下智久出演 Huluオリジナル「THE HEAD」Season1 ”地上波初”放送決…

    2023.06.07

  2. Tom Morello

    Tom Morello、ロックの殿堂はここ数年で民主的になったと語る

    2023.06.07

  3. 須田景凪

    須田景凪、チャンネル登録者数800万人を突破した「THE FIRST TAKE」…

    2023.06.07

  4. ジェニーハイ

    ジェニーハイ、6月28日発売のニューアルバム「ジェニークラシック…

    2023.06.07

  5. Bruno Mars

    Bruno Mars、ニュー・アルバムを完成させつつあると報じられることに

    2023.06.07

  6. Astrud-Gilberto

    Astrud Gilbertoが享年83歳で逝去

    2023.06.07

  7. Blur

    Blur、8年ぶりとなる新作『The Ballads Of Darren』のレコーディン…

    2023.06.07

  8. Kanye West

    adidas、Kanye Westによるイージーの在庫を販売した収益を寄付する…

    2023.06.07

  9. Billy Corgan

    Billy Corgan、AIが「音楽を永遠に変えることになる」と語る

    2023.06.07

  10. Olivia Rodrigo

    Olivia Rodrigo、デビュー作が2周年を迎えて新曲が近いうちにリリー…

    2023.06.07

  1. 中津川 THE SOLAR BUDOKAN

    中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2023、第三弾出演アーティストにJUN SKY …

    2023.06.02

  2. FUJI ROCK FESTIVAL

    FUJI ROCK FESTIVAL ’23、ステージ別第6弾ラインナップを発表

    2023.06.02

  3. JOIN ALIVE

    JOIN ALIVE 2023 出演アーティスト最終発表

    2023.06.02

  4. SUMMER SONIC EXTRA

    SUMMER SONIC EXTRA、4公演の開催が決定

    2023.06.01

  5. 山人音楽祭

    山人音楽祭2023、第2弾出演アーティスト発表

    2023.05.20

  6. RISING SUN ROCK FESTIVAL

    RISING SUN ROCK FESTIVAL 2023 in EZO 第2弾出演アーティスト&#038…

    2023.05.19

  7. SiM

    SiM主催『DEAD POP FESTiVAL 2023 – 解 -』全出演者・日割り…

    2023.04.07

  8. Slow LIVE

    20周年のSlow LIVE、4年ぶりに池上本門寺で開催決定

    2023.01.27