忌野清志郎「KING」Deluxe Edition発売

僕らのキヨシローが帰ってきた!RCサクセション・忌野清志郎50周年企画第5弾として、忌野清志郎がフルバンド編成で戻ってきた2003年の名盤『KING』のデラックス・エディションが遂に登場!
オリジナルの『KING』に最新のリマスターを施した音源に加え、プライベートスタジオ「ロックン・ロール研究所」のハードディスクより発見された未発表楽曲も収録したDisc1。通常盤のDisc2にはアルバム発売直前のNHK-FMでのスタジオライブ音源を収録。
限定盤にはアルバム発売直前の日比谷野外大音楽堂でのライブ音源を収録したDisc2+Disc3に加え、初アナログ化となる180g重量盤2枚組LPも付属。更に限定盤にはジャケット撮影を担当した写真家 佐内正史氏による豪華写真集とライブを撮影した写真家 西村彩子氏による日比谷野音の写真プリントも同梱される。
オリジナル盤にも付属した2003年8月17日に行われた日比谷野外大音楽堂でのライブ映像ダイジェストDVDは、今回も通常盤・限定盤ともに付属する。

アルバム『KING』は、1992年~2002年までの10年間、様々なユニットで音楽的実験を繰り返してきた清志郎が、RCサクセションの流れを汲んだ新しいバンドサウンドへと舵を切ったロック史上最も重要な作品の一つ。タイマーズからあらゆるソロ活動を支えてきたギタリスト 三宅伸治をCo-Producerに迎え、百戦錬磨の大人のミュージシャンを集めて作った新しいロックはグルーヴィーでサイケデリック、そのサウンドは若いリスナーをひきつけた。
今回リリースするデラックス・エディションは、忌野清志郎の新しい伝説がはじまったエポックメイキングな2003年にフォーカスを絞り、ディスカバリ―する。

清志郎は『KING』で、大人になったロックの次なる道を僕たちに照らしてくれた。そこには大人だけじゃなく、若いロック少年少女たちもついてきた。道はさらに次のRebelたちへ受け継がれ、やがてジャンルに関係なく、それはひとつの生き方になった。一世紀単位で語られる唯一無二のロック・スター 忌野清志郎が作った道を100年後のロック少年少女が探した時に、目印であり、入り口となる作品である。

こんな毎日も いつか変わるさ
Oh Yeah 夢を見るのさ
あの汚れた空にも 陽はまた昇る

KING Deluxe Edition

KING Deluxe Edition

発売日:2021年11月24日(オリジナル:2003年11月19日発売)
形態・品番・価格
【通常盤】2CD+1DVD UPCY-7741 価格:3,636円+税
Disc1(CD):KING 2021 Remaster + 4( Recorded atロックン・ロール研究所)
Disc2(CD):忌野清志郎&NICE MIDDLE with NEW BLUE DAY HORNS
LIVE in NHK「ONE NIGHT LIVE STAND」2003/10/26 at NHK 112st
Disc3(DVD):「WANTED」 LIVE at 日比谷野外大音楽堂 2003/8/17ライブ映像ダイジェスト
*仕様:紙ジャケ3CD in三方背BOX
【限定盤】3CD+1DVD+2LP UPCY-9993 価格:16,000円+税
Disc1(CD):KING 2021 Remaster + 4(未発表曲Recorded atロックン・ロール研究所)
Disc2(CD):忌野清志郎&NICE MIDDLE with NEW BLUE DAY HORNS 「WANTED」
LIVE at 日比谷野外大音楽堂 2003/8/17 <前半>
Disc3(CD):忌野清志郎&NICE MIDDLE with NEW BLUE DAY HORNS 「WANTED」
LIVE at 日比谷野外大音楽堂 2003/8/17 <後半>
Disc4,5(LP):KING 2021 Remaster + 4(未発表曲atロックン・ロール研究所)
Disc6(DVD):「WANTED」 LIVE at 日比谷野外大音楽堂 2003/8/17ライブ映像ダイジェスト
<付属>・佐内正史写真集「ANGEL」
*人間「忌野清志郎」を捉えた未発表写真満載の全44P豪華写真集
・「WANTED」 LIVE at 日比谷野外大音楽堂 2003/8/17を捉えた写真プリント
(写真:西村彩子)
*仕様:ゲイトフォールド2LPジャケット+3CD+付属 in LP BOX

関連NEWS

  1. 忌野清志郎に”よく似ている人物”ZERRYが率いるロック史に残る伝説のバンド「ザ・タイマーズ」のドキュメンタリーが放送決定

  2. RCサクセション

    RCサクセション「RHAPSODY NAKED Deluxe Edition」発売

  3. RCサクセション

    RCサクセション、伝説のスタジオライブ映像が最新技術でレストア決定

  4. RCサクセション

    RCサクセション「RHAPSDODY NAKED Deluxe Edition」、1980年当時のRCサクセション伝説のプロモーター宗像和男の感動の限定盤開封動画が公開

  5. 忌野清志郎

    RCサクセション・忌野清志郎 デビュー50周年企画第二弾!シングル・コレクション発売

  6. THE TIMERS

    衝撃のデビューから35周年のTHE TIMERS、幻の発掘音源がLPとCDでリリース決定

  7. RCサクセション

    RCサクセションの1980年久保講堂のライブ盤『RHAPSODY NAKED』限定盤にのみ収録されるBlu-rayのライブ映像からティザー映像が先行公開

  8. RCサクセション

    RCサクセション・忌野清志郎デビュー50周年『オール・タイム・シングル・コレクション』発売決定

  9. 忌野清志郎、初LP化の名盤「Memphis」「HAVE MERCY!」新アートワーク公開

  10. RCサクセション

    RCサクセション、事実上のラスト・アルバム「Baby a Go Go」初のアナログリリース

  11. RCサクセション

    RCサクセション・忌野清志郎デビュー50周年“オール・タイム・シングル・コレクション”ジャケット写真&CDパッケージ展開写真を公開

  12. THE TIMERS と NEIGHBORHOOD のコラボ限定Tシャツの発売が決定

  13. 忌野清志郎

    忌野清志郎が原点に立った名盤「Memphis」「HAVE MERCY!」初アナログ化

  14. 今年でファイナル「忌野清志郎ロックン・ロール・ショー」に3000人が熱狂

  15. 忌野清志郎

    忌野清志郎の傑作アルバム『GOD』デラックスエディション 関連の映像三編がYouTube公開&RCサクセション爆音上映会