第34回東京国際映画祭、オープニング作品に『クライ・マッチョ』、クロージング作品に『ディア・エヴァン・ハンセン』が決定

10月30 日(土)~11月8日(月)開催の第34回東京国際映画祭のオープニング作品とクロージング作品が決定した。
東京国際映画祭としては昨年からのコロナ禍の中で「映画館で映画を観る喜び」を伝えるべく映画館でのフィジカルな上映を基本姿勢としており、まさにその喜びをご体験頂ける2作品が決定。

オープニング作品はハリウッドの伝説、クリント・イーストウッド監督が主演も兼ねた最新作『クライ・マッチョ』。
クリント・イーストウッド監督の50周年記念作品でもある本作は、人生に失敗した男と親の愛を知らない少年がメキシコを横断していく中で人生に必要な「本当の強さ」とは何なのか?を見出してく感動作になっており、映画祭の開幕を熱く盛り上げます。
 
クロージング作品は『ディア・エヴァン・ハンセン』。
先のトロント国際映画祭のオープニングを飾った本作は、『ラ・ラ・ランド』『グレイテスト・ショーマン』の音楽チームで贈る大ヒットミュージカルの映画化作品で、1 通の手紙と“思いやりの嘘”をきっかけに<本当の自分>に気づくまでの過程を描く、希望に満ちた物語が映画祭の終幕を飾ります。

<第34回東京国際映画祭 開催概要>
■開催期間:2021年10月30日(土)~11月8日(月)
■会場: 日比谷・有楽町・銀座地区 ■公式サイト:www.tiff-jp.net

関連NEWS

  1. 映画『スパイナル・タップ』、日本での初公開に向けて新たな本編映像が公開

  2. Mortal Kombat

    Rage Against The Machine、映画『Mortal Kombat』に影響を与えたことが明らかに

  3. Lady Gaga

    Lady Gaga、映画『ハウス・オブ・グッチ』の新たな本編映像が公開

  4. David Bowie

    David Bowie、映画『ムーンエイジ・デイドリーム』の本予告映像が公開

  5. カリコレ2022

    カリコレ2022、シークレットで上映される音楽映画作品が決定

  6. Quentin Tarantino

    Quentin Tarantino、自身の映画からお気に入りの楽曲を集めたプレイリストが公開

  7. Eric Clapton

    『Eric Clapton/LOCKDOWN SESSIONS』、10月より劇場公開されることが決定

  8. オフィサー・アンド・スパイ

    『オフィサー・アンド・スパイ』ロマン・ポンランスキー監督インタビュー到着

  9. パリ13区

    『パリ13区』Roneが創り出したサントラ賞受賞音楽& 元ポルノスターを演じるのは Savagesのジェニー・ベス!

  10. ブラッドリー・クーパー、Lady Gagaらと共に『アリー/スター誕生』の一夜限りの公演を行う可能性を示唆

  11. 茜色に焼かれる

    映画『茜色に焼かれる』予告&イメージビジュアル解禁、主題歌はGOING UNDER GROUND

  12. スターダスト

    David Bowie、映画「スターダスト」の ポスタービジュアル ・予告編を解禁

  13. バーナデット ママは行方不明

    ケイト・ブランシェット主演『バーナデット ママは行方不明』実力派俳優が勢ぞろい!個性豊かなキャラクターの新場面写真解禁

  14. 『ヒットマンズ・ワイフズ・ボディガード』

    『ヒットマンズ・ワイフズ・ボディガード』コミカルな演技と超ド派手アクション満載な予告編と場面写真が到着!

  15. 母の聖戦

    『母の聖戦』特報映像&場面写真解禁