Prince、『戦慄の貴公子』のリリースから40周年を記念して「Do Me, Baby」のデモ音源が公開

Prince

プリンスは1981年10月14日にリリースされたアルバム『戦慄の貴公子』のリリースから40周年を記念してペイズリー・パークの保管庫から未発表の“Do Me, Baby”のデモ音源が公開されている。

“Do Me, Baby”がリリースされたのは1981年だが、最初にこの曲を録音したのは親友のアンドレ・シモンが参加したデモを制作した1978年となっている。翌年、プリンスは1979年4月にカリフォルニア州ノース・ハリウッドのアルファ・スタジオで行われたレコーディング・セッションで、この曲をソロ・レコーディングとして完全に再構築し、同じ時期にカリフォルニア州ハリウッドのハリウッド・サウンド・レコードでオーバーダブを加えている。

その2インチのマルチトラック・マスターテープからラフ・ミックスされたカセットテープは、本人の直筆ラベルが貼られた状態で、最近発見されるまで、プリンスの伝説的な保管庫でお蔵入りとなっていた。今回、公開されたのはこのバージョンとなる。

“Do Me, Baby”のデモ音源はこちらから。

https://lnk.to/DMBDemo

先日、プリンスの遺産管理団体の一部の人々は知的財産に関する権利を売却したことが明らかになっている。

『ミネアポリス・スター・トリビューン』紙によれば、プリンスの6人の兄妹で下の3人はニューヨークの音楽出版社でタレント事務所であるブライマリー・ウェーヴに自身の相続分を売却することで合意している。

ニルヴァーナやレイ・チャールズの楽曲の権利を所有しているプライマリー・ウェーヴは先月、プリンスの兄妹の末っ子であるオマー・ベイカーの権利を100%購入している。プライマリー・ウェーヴは以前にタイカ・ネルソンの権利の90%を、亡きアルフレッド・ジャクソンの権利を100%購入している。

米『ローリング・ストーン』誌によれば、売却された知的財産権にはプリンスの名前、肖像権、音源からのロイヤリティ、音楽出版権、有名なペイズリー・パークの所有権が含まれている。

関連NEWS

  1. Prince

    Prince、『ダイアモンズ・アンド・パールズ』が未発表音源&映像を追加して10月に再発されることが決定

  2. BECK

    BECK、『ペイズリー・パーク・セッション』EPの音源がYouTubeでも公開

  3. Jack White

    Jack White、かつてPrinceからギターに関するアドバイスをもらった逸話を語る

  4. Red Hot Chili PeppersとEddie Vedder

    Red Hot Chili PeppersとEddie Vedder、PrinceやJimi Hendrixのカヴァーで共演

  5. Prince

    Prince、幻のアルバム『ウェルカム・2・アメリカ』が7月にリリースされることが決定

  6. プリンスの遺族、亡くなる1周間前に治療にあたった病院を訴えることに

  7. Prince

    Prince、教師の給与改善を訴える11歳の時の映像が発見される

  8. Prince

    Prince、『1999』の再発盤が日本盤でもリリースされることに

  9. Prince

    Prince、ペイズリー・パークの追悼イベントで公開された未発表音源が正式にストリーミングで公開

  10. Prince

    Prince、95年以降の作品の再発第4弾が9月にリリースされることが決定

  11. Prince

    Prince、グラミー賞が主催するトリビュート・コンサートの開催が決定

  12. Prince

    Prince、亡くなる直前まで取り組んでいた回想録の刊行日が明らかに

  13. プリンス、未発表音源によるアルバムは9月末のリリースか

  14. Prince

    Prince、有名なギターがオークションに出品されることに

  15. Prince

    Prince、『サイン・オブ・ザ・タイムズ』のスーパー・デラックス・エディションの発売が決定