『ダーク・ウォーターズ』トッド・ヘインズ監督コメント&場面写真を解禁

トッド・ヘインズ×マーク・ラファロ、アン・ハサウェイら世界的な鬼才と実力派キャストの豪華タッグで贈る『ダーク・ウォーターズ 巨大企業が恐れた男』が、12月17日(金)よりTOHOシネマズ シャンテ他全国公開となり、トッド・ヘインズ監督が内部告発映画の隠れファンであることを明かしながら、お気に入りの作品とともに製作の経緯を語るコメント、場面写真とメイキング写真を解禁します。

『ベルベット・ゴールドマイン』、『エデンより彼方に』、『キャロル』など悲劇的なメロドラマを数多く手がけ、観る者の心を揺れ動かしてきたトッド・ヘインズ監督。自身も同性愛者である彼は、社会的マイノリティの人々を美しくも悲劇的に映し出してきた。そんな彼が、巨大企業の陰謀を暴き出す弁護士に焦点を当てた最新作『ダーク・ウォーターズ 巨大企業が恐れた男』を手掛けたのは少し意外に感じるかもしれない。しかし、ヘインズは昔から内部告発映画のひそかなファンだったのだ。プロデューサーも兼任するマーク・ラファロから本作の話を持ちかけられた時のことを、次のように語っている。
「マークは知る由もなかっただろうが、私はこのジャンル、つまり内部告発もののひそかなファンだった。アラン・パクラ(とゴードン・ウィリス)による1970年代の『コールガール』、『パララックス・ビュー』、『大統領の陰謀』のパラノイア三部作や、その後のマイク・ニコルズ監督作『シルクウッド』やマイケル・マン監督作『インサイダー』に心底敬服しているのは、私だけではないだろう。ただ、権力が犯した過ちを明らかにすること以外にも、私の心をとらえる何かがこれらの作品にはあった。(リチャード・ニクソンがいかに腐敗していたかを知るために『大統領の陰謀』を見る人はいない)。もちろんこれらの作品では、企業や業界によるものであろうと、政府によるものであろうと、権力の乱用や脅迫や隠ぺいが明かされる。実際、それが物語に期待されるものであり、そうした期待が、物語に先立って実社会で高まることもよくあることだ。しかし、内部告発映画の真に焦点をあてるのは平凡な人間であり、彼または彼女のたどる過程であり、真実に立ち上がることでその人物が直面する、致死的とまではいかないにしても、精神・感情面の危機である。」

さらに、ヘインズは瞬時にロブ・ビロット(『ダーク・ウォーターズ 巨大企業が恐れた男』の主人公のモデルとなった人物)のストーリーに惹かれ、新しいジャンルを探求できることにワクワクしたという。「本作は僕がよく携わる映画とは少し違うけれど、僕が昔から好きな内部告発もの(他にふさわしい言葉がないのでそう言わせてもらう)というジャンルと同じタイプの作品だった」と、話すヘインズが特に気に入っているのは、『大統領の陰謀』や『インサイダー』だという。

このたび解禁となった場面写真には、巨大企業デュポン社の陰謀に立ち向かう弁護士・ロブ(マーク・ラファロ)と、彼を取り巻く周囲の人々が切り取られている。
山積みになった内部資料に隈なく目を通すロブや、そうして次第に疲弊していく夫を優しく抱きしめる妻のサラ(アン・ハサウェイ)の姿からは、巨大企業との闘いに挑んだ苦難の道のりが垣間見える。
さらに、深刻な表情のロブが、上司のタープ(ティム・ロビンス)に相談を持ち掛けているようなカットも。
また、メイキング写真には、マーク・ラファロに演出するトッド・ヘインズ監督の姿が。製作と主演を兼任し、環境活動家でもあるラファロと、内部告発映画のファンだというヘインズ。そんな二人の心を動かしたという物語に期待は高まるばかりだ。

ダーク・ウォーターズ 巨大企業が恐れた男

マーク・ラファロ アン・ハサウェイ ティム・ロビンス ビル・キャンプ ヴィクター・ガーバー ビル・プルマン
監督:トッド・ヘインズ(『キャロル』『エデンより彼方に』)
2019年/アメリカ/英語/126分/ドルビーデジタル/カラー/スコープ/原題:DARK WATERS/G/字幕翻訳:橋本裕充
© 2021 STORYTELLER DISTRIBUTION CO., LLC.
配給:キノフィルムズ 提供:木下グループ 公式サイト:dw-movie.jp

関連NEWS

  1. サン・セバスチャンへ、ようこそ

    ウディ・アレン最新作『サン・セバスチャンへ、ようこそ』本予告&ビジュアル解禁

  2. クリストファー・ノーラン監督最新作『オッペンハイマー』、クリストファー・ノーラン×山崎貴、スペシャル対談実現

  3. The Beatles

    The Beatles、映画『ゲット・バック』が6時間の3部作としてディズニープラスで配信されることが決定

  4. ジョン・レノン 失われた週末

    『ジョン・レノン 失われた週末』監督インタビュー&オピニオンコメント到着

  5. バッド・デイ・ドライブ

    『バッド・デイ・ドライブ』リーアム・ニーソン&マシュー・モディーン共演シーンを解禁

  6. Metallica

    Metallica、『メタリカ&サンフランシスコ交響楽団:S&M²』の日本版長編予告映像が公開

  7. The Beatles

    The Beatles、映画『イエロー・サブマリン』をYouTubeで配信

  8. ジム・ジャームッシュ

    ジム・ジャームッシュ特集上映、 4/26より開催決定

  9. 胸騒ぎ

    映画『胸騒ぎ』松井玲奈、大島依提亜、人間食べ食べカエルら悲鳴にも似たオピニオンコメント解禁

  10. 世界の終わりから

    『世界の終わりから』石田祐康監督から 本作オリジナルイラスト及びコメント到着

  11. ボンゴマン ジミー・クリフ デジタル・リマスター

    『ボンゴマン ジミー・クリフ デジタル・リマスター』公開決定

  12. 『Michael』(原題)

    『ボヘミアン・ラプソディ』のプロデューサー × 主演ジャファー・ジャクソンが贈るマイケル・ジャクソンの伝記映画『Michael』(原題)、2025年キノフィルムズ配給にて日本公開決定

  13. 『ファイナル アカウント 第三帝国最後の証言』監督&プロデューサーオフィシャルインタビュー解禁

  14. 沈黙のレジスタンス

    『沈黙のレジスタンス~ユダヤ孤児を救った芸術家~』ビジュアル&場面写真解禁リリース

  15. TheMauritanian

    「モーリタニアン 黒塗りの記録」ジョディ・フォスター、カンバーバッチ、監督らが モハメドゥ氏について語る 魂を揺さぶる9・11特別映像解禁