Billie Eilish、「No Time To Die」でゴールデン・グローブ賞の主題歌賞を受賞

Billie Eilish

ビリー・アイリッシュ、フィニアス・オコネル、ハンス・ジマーは今年のゴールデン・グローブ賞を受賞している。

1月9日に開催された今年のゴールデン・グローブ賞の授賞式は主催者であるハリウッド外国人記者協会の多様性と慣例を巡る議論を受けて非公式で開催され、大物のスターは出席していない。

しかし、ビリー・アイリッシュとフィニアス・オコネルは映画『007 ノー・タイム・トゥ・ダイ』に提供した主題歌“No Time To Die”が主題歌賞を受賞している。

映画『007』シリーズで主題歌賞を受賞したのはアデルの“Skyfall”、サム・スミスの“Writing’s On The Wall”に続いて3曲目となっていて、過去の2曲がアカデミー賞を受賞したことを考えると、“No Time To Die”はアカデミー賞の歌曲賞の最有力候補と言える。

映画『007 ノー・タイム・トゥ・ダイ』にスコアを提供したハンス・ジマーは映画『DUNE/デューン 砂の惑星』のスコアで作曲賞を受賞している。ハンス・ジマーは1995年公開の『ライオン・キング』、2001年公開の『グラディエーター』に続いて3度目の受賞となっている。

今年最多受賞となったのは、ドラマ部門の作品賞、ジェーン・カンピオンの監督賞、コディ・スミット=マクフィーの助演男優賞を受賞した映画『パワー・オブ・ザ・ドッグ』と、ミュージカル・コメディ部門の作品賞、レイチェル・ゼグラーの主演女優賞、アリアナ・デ・ボーズの助演女優賞を受賞した映画『ウエスト・サイド・ストーリー』となっている。

テレビ部門では作品賞(ドラマ部門)、ジェレミー・ストロングの主演男優賞、サラ・スヌークの主演女優賞を受賞した『メディア王 ~華麗なる一族~』が最多となっている。

今年のゴールデン・グローブ賞の授賞式はハリウッド外国人記者協会に黒人がいないという多様性の欠如からテレビ中継が見送られている。スカーレット・ヨハンソンは「ハリウッド外国人記者協会会員からセクシャル・ハラスメントに近い性差別的な質問や発言を受けた」とも語っている。

関連NEWS

  1. モナ・リザ アンド ザ ブラッドムーン

    『モナ・リザ アンド ザ ブラッドムーン』邦題・公開日・予告編・ポスタービジュアルを解禁

  2. 映画『Back to Black エイミーのすべて』本予告&場面写真解禁

  3. Billie Eilish

    Billie Eilish、ラスベガスで開催されたフェスより「No Time To Die」のライヴ映像が公開

  4. ブリーディング・ラブ はじまりの旅

    ユアン・マクレガー親子共演の感動作『ブリーディング・ラブ はじまりの旅』スクエアポスター10種&著名人コメントを解禁

  5. 怪談晩餐

    『怪談晩餐』公開決定&ポスター・特報を解禁

  6. アラビアンナイト 三千年の願い

    『アラビアンナイト 三千年の願い』予告篇&場面写真解禁

  7. David Bowie

    David Bowie、映画『ムーンエイジ・デイドリーム』のサウンドトラックの発売が決定

  8. Billie Eilish

    Billie EilishやRobert Plantら、ミュージシャン救済のために貴重な品々を寄付

  9. ボンゴマン ジミー・クリフ デジタルリマスター

    『ボンゴマン ジミー・クリフ デジタルリマスター』レゲエ界の生ける伝説ジミー・クリフの意外な功績!

  10. ボーンズ アンド オール

    『ボーンズ アンド オール』ティモシー・シャラメの衝撃的な姿が必見!禁断の“純愛ホラー”が明らかになる特別映像を解禁

  11. ジェントルメン

    ガイ・リッチー監督最新作『ジェントルメン』、劇中内YouTube映像を解禁

  12. Billie Eilish

    Billie Eilish、『007』シリーズ最新作の主題歌を手掛けることを発表

  13. Queen

    Queenの映画『Bohemian Rhapsody』、日本限定アルティメットBOXの発売が決定

  14. Billie Eilish

    Billie Eilish、米大統領選について「この国の女性として安全を感じたい」と語る

  15. アミューズメント・パーク

    ジョージ・A・ロメロ監督『アミューズメント・パーク』ロメロ夫人、そしてジョージ・A・ロメロ財団代表の、スザンヌ・ロメロさんから日本に向けた緊急コメント動画到着