Coldplay、Selena Gomezとのコラボの「Let Somebody Go」のMV公開

Coldplay

コールドプレイはセレーナ・ゴメスとのコラボレーションとなる“Let Somebody Go”のミュージック・ビデオが公開されている。

モノクロのミュージック・ビデオは“Higher Power”や“My Universe”のミュージック・ビデオを手掛けたデイヴ・マイヤーズが監督を務めている。

ミュージック・ビデオはマーベルの『ドクター・ストレンジ』やクリストファー・ノーランの『インセプション』を彷彿とさせる世界にクリス・マーティンとセレーナ・ゴメスがいるものとなっている。

“Let Somebody Go”のミュージック・ビデオはこちらから。

“Let Somebody Go”は昨年10月にリリースされた最新作『ミュージック・オブ・ザ・スフィアーズ』に収録されている。

コールドプレイとクリス・マーティンは『ザ・レイト・レイト・ショウ・ウィズ・ジェームズ・コーデン』の連続出演で“Let Somebody Go”を初披露している。

先日、クリス・マーティンはコールドプレイの最後の3枚のアルバムがミュージカルになる可能性について語っている。

クリス・マーティンはコールドプレイでミュージカル映画を作ることに興味があると語り、タイトルは『イースト・サイド・ストーリー』になると冗談を飛ばしている。

「時が経つにつれて学んでいったんだけどさ。幸運なことに、正しいと思うことに従えばいいんだよね」と彼は続けている。「そうすることに決めたんだ。僕らの音楽が少しずつ変化しているのもだからなんだ。離れていく人もいるし、新たに入ってくる人もいるんだ」

「正しいと思うものに従うことのできる特権を得たことで楽しくなっていったんだよ。誰もがそうするべきだね」

コールドプレイはできる限り環境にやさしい形で2022年に世界規模のスタジアム・ツアーを行うことを発表している。

環境への取り組みについて『NME』のインタヴューでガイ・ベリーマンは次のように語っている。「現時点では素晴らしいスタートを切れたと思っているんだ。最終的にどんなことをやるにせよ、これはフェーズ1なんだ。改善と持続的なサイクルがなければならないんだよ」

「粗探しをしようとすれば、できることは分かるけど、それで問題ないと思っているんだ。やらなければならないのは進化を続けるというアイディアを受け入れることなんだ。ずっと進化し続ける状況じゃないとダメなんだ」

関連NEWS

  1. Coldplay

    ColdplayのChris Martin、新作への参加にあたって娘と息子に報酬を払ったことを明かす

  2. Chris Martin

    ColdplayのChris Martin、約30分に及ぶ自宅でのパフォーマンスを披露

  3. Coldplay

    ColdplayのChris Martin、BTSとのコラボ曲「My Universe」について語る

  4. コールドプレイ、アマゾン・ミュージック・アンリミテッドでライヴ音源3曲が独占配信

  5. Coldplay

    ColdplayのChris Martin、今はバンドとして冬眠期間にあると語る

  6. Coldplay

    Coldplay、サンパウロに新作のリリースを告知するポスターが一時掲出されることに

  7. Coldplay

    Coldplay、最新作『EVERYDAY LIFE』が全英1位を獲得

  8. Coldplay

    ColdplayのChris Martin、ダブル・アルバムとなる新作のテーマについて語る

  9. Selena Gomez

    Selena Gomez、Camiloとのコラボとなるニュー・シングル「999」がMVと共に公開

  10. Selena Gomez

    Selena Gomez、元恋人へ捧げた幻の楽曲「Feel Me」をリリース

  11. Coldplay

    ColdplayのChris Martin、自宅で行った弾き語りライヴの模様が公開

  12. Coldplay

    Coldplay、「The Scientist」を初めて聴いて「ずっと演奏する」ことになると分かったと語る

  13. Chris Martin

    ColdplayのChris Martin、BECKと共演して“Loser”を披露

  14. Coldplay

    Coldplay、最新シングル「Higher Power」のMV公開

  15. コールドプレイ、昨年のツアーでの売上高が明らかに